8997件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桶川市議会 2005-06-16 06月16日-05号

指名業者青木清掃株式会社、浅見工業株式会社大塚土木工業株式会社、小川工業株式会社佐田建設株式会社株式会社島村工業、株式会社正栄建設株式会社ユーディケーになります。入札結果は7,350万円で、請負率93.2%、株式会社正栄建設が落札をいたしました。 その後第1回設計変更では、工期のみ変更契約を行い、平成17年3月22日まで延期をいたしました。 

吉川市議会 2005-06-16 06月16日-06号

民間保育所では、団地保育園が1名で加配はございません。育暎保育園が1名で加配が1名となっております。 保育内容につきましては、健常児との統合保育を実施しております。 また、研修体制につきましては、埼玉社会福祉協議会が主催する障害児保育職員研修会に参加するとともに、自主研修により知識の向上に努めておるところでございます。 

寄居町議会 2005-06-16 06月16日-03号

工業団地の方もほぼ順調、埋め立ての方もほぼ順調、そしてまた、第2期の方の計画も徐々に進んでいるわけでございます。 ここで、私たちはぎゅっと気を引き締めながら引き続いて三ヶ山地域開発について調査・研究をしていきたいと思っておりますので、よろしくご協力のほどお願い申し上げます。 以上です。 ○松本愛之助議長 若干の質疑を許しますから、質疑のある方は申し出を願います。   

和光市議会 2005-06-16 06月16日-03号

現在和光市では、ひとり住まい、あるいは健康な同居人のいない人で集積所までごみを出しに行けない人に対し、ごみ戸別収集を行っておりますが、要介護状態高齢者障害のある方だけでなく、ひとり住まいや、あるいは団地やマンションなどお住まい高齢者の方など、1階まで粗大ごみをおろすことが困難です。和光市として粗大ごみの運び出し収集を実施してはいかがでしょうか。 

八潮市議会 2005-06-15 06月15日-04号

本市のペットボトル収集につきましては、既にご案内のとおり、東埼玉資源環境組合管内の他市町に先駆けまして、今年度の4月から、伊草団地八潮団地モデル地区といたしまして、集積所において収集を開始し、それ以外の市内皆様方には、公共施設等の13カ所を拠点施設として回収容器設置し、お手数をおかけいたしますが、ペットボトルをお持ちいただく拠点収集を実施しております。 

羽生市議会 2005-06-15 06月15日-04号

議員が申されましたとおり、目的公共用地公用地等取得、管理、処分等を行うことにより、地域の秩序ある整備市民福祉の増進を図ることにあり、現在に至るまでの事業としては、羽生第一高校用地市庁舎用地中央公園用地、大沼・小松台工業団地用地文化ホール用地学校用地、そして下川崎産業団地用地の県にかわっての取得汚泥再生処理センター用地など、ほとんどの大規模事業用地先行取得を行い、市の事業推進に大いに

伊奈町議会 2005-06-15 06月15日-04号

工業団地の関係もあって、いろいろ工業団地会社には向こうを回ってくださいとか指示もしているのでしょうけれども、そこにも小針新宿にも会社が何軒かありますから、そちらをきちゃってちょっと整合性がここのところ取れてないかなという点が地元でもちょっと声出ておりますので、16メートルが早期、本当に実現すれば周りがいろいろ請願道路いろいろ考えたり、いろいろそこで太いパイプから細いのには枝ができるのではないかなと

羽生市議会 2005-06-14 06月14日-03号

その中で、とりわけ下川崎工業団地のイオンモールショッピングセンターの進出につきましては、さまざまな意見はありますけれども、やはり一つの大きな財源の確保と同時に、地域中心市街地活性化、これをどううまく結びつけて羽生市の将来の姿を描いていくか、これに懸命に取り組んでおりますけれども、これも一つの我々が担うべき大きな、羽生市にとっての大きな課題であると思っております。 

日高市議会 2005-06-14 06月14日-一般質問-03号

国道407号の工事区間供用開始についてでありますが、現在日高団地の通りに信号機設置されているようであります。この新しく供用開始となる区間でありますが、どのような供用開始となるのか。場合によっては、日高団地入り口の交差点が非常に交通のネックとなるように考えますが、いかがでありますか、お伺いします。 ○議長野口明議員) 紫藤都市整備部長。 ◎都市整備部長紫藤) ご質問にお答えいたします。 

三郷市議会 2005-06-14 06月14日-06号

従来は団地方向、北の方向へ左折がすぐできたんですが、今度はできなくしてあるわけですが、これがその規制を全く無視して強引に左側へ入っていこうとする。すると、左側は動いていないわけですから、そこへ頭を突っ込めば、2車線目の車も全く動かなくなる、そういう状態です。 これはもう無策以外の何ものでもない。

北本市議会 2005-06-14 06月14日-05号

また、都市計画法第34条第8号の4は、開発区域周辺における市街化を促進するおそれがなく、かつ市街化区域において行うことが困難と認められる開発行為で、開発許可権者が条例で区域目的予定建築物等の用途を定めると、これに適合した建築物は許可できるようになるものでございまして、従来の分家住宅公共移転のほか、埼玉県では商業系工業系の建築物につきましても、総合振興計画に即したものにつきましては、幅広く適用

富士見市議会 2005-06-13 06月13日-06号

大きく3番目、鶴瀬第2団地の建てかえについてであります。  (1)、都市再生機構との基本協定覚書締結についてであります。鶴瀬第2団地の建てかえに伴う都市再生機構との基本協定覚書締結については、最初は昨年の9月議会には報告できる、こう言いました。そして12月議会、3月議会にも今まで報告はされませんでした。団地住民や地域の人からも基本協定覚書締結ができないことに不安の声もあります。

狭山市議会 2005-06-13 平成17年  6月 定例会(第2回)−06月13日-04号

今回は、工業出荷高県内第1位のまちづくりについて、同様に私の考えを示す中で質問をさせていただきます。  さて、よく狭山市や狭山市議会のあいさつで、狭山市について、工業出荷高県内第1位の市と言われますが、これまで狭山市が工業出荷高県内第1位の市として、他市よりも市民ものづくりに力を入れてきたでしょうか。

桶川市議会 2005-06-13 06月13日-02号

ご存じのとおり東部工業団地をつくりましても、何カ所かの広大な遊水池設置をして工業団地つくっておりますけれども、ああいう状況で相当数遊水池確保しなければならないという問題もあるわけでございまして、そういう点を総合的に勘案をして、どうしても実施までにいけなかったという問題がございます。

羽生市議会 2005-06-13 06月13日-02号

そこで、市有地を売却する場合、利用目的制限を加える必要があるのではとのことでありますが、これまで区画整理事業保留地販売のように、売り渡しの段階で地番設定のできていないものや、また工業団地の分譲のように利用目的がある程度制限されているものなどにつきましては、転売禁止とか買い戻し特約などの制限を加えることもありますが、今回の場合には市が所有をしている未利用地というものを売却するということもありますので

三郷市議会 2005-06-13 06月13日-05号

みさと団地さつき平中央を走ります道路については、これまで松伏町から吉川団地及びみさと団地を経由いたしまして、上野駅、東京駅行きの路線バスが走っておりましたけれども、このたび大幅な減便となりました。祝祭日や土日の利用中心に、団地さつき平周辺市民にも利用されておりましたが、突如としてバス停に1片の張り紙が張り出され、夜間だけの運行に切りかえられてしまいました。