2772件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和光市議会 2002-10-01 10月01日-05号

しかし、1996年、通産省資源エネルギー庁導入開始が検討され、大阪府が自治体として初めて全額民間資金を活用したESCO事業に乗り出しました。大阪府が導入した背景には、深刻な財政難により省エネへの予算計上が困難だったことが最大の理由としております。導入を実施した府立の母子医療センターは、結果として省エネ率25.1%、二酸化炭素削減率31.3%、年間1億円もの光熱水費の節約を実現させました。 

熊谷市議会 2002-09-27 09月27日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

総務費に関する主な質疑では、「超低床ノンステップバス導入促進事業について、路線バス事業者2社が購入する合計6台の超低床ノンステップバスに係る補助金である。」旨の説明に対し、「補助事業の概要。」についてただされ、企画課長から、「この制度は、バリアフリー法事業者に義務づけられている、バス買いかえ時の低床バス導入における補助である。

深谷市議会 2002-09-20 09月20日-05号

さらには土壌分析におきましても、深谷農協ではその導入を検討しているということでありますので、市としてもその支援を努めていきたいというふうに考えております。この検査方法も、昨日も申し上げましたが、万全と言えるわけではありませんが、生産者もこの方法に参加をしたということで、一歩踏み出したということですので、ご理解をいただきたいと存じます。  以上でございます。 ○宮沢弘昌議長 6番 高田議員

所沢市議会 2002-09-18 09月18日-06号

この部別包括予算制度導入するに至った背景目的は、組織内部組織間における依存性やもたれ合いをなくし、責任の所在を明確にし、自立型組織への転換を図るため、各部長を中心とした自己検証自己責任システム整備の一環として部別包括予算制度導入に踏み切ったものであります。 その権限移譲内容について見ますと、1、人件費を含む経常経費について、一般財源ベース予算編成枠を付与する。

志木市議会 2002-09-18 09月18日-06号

ただ、この計画職員の退職に伴い、段階的に導入するものであり、また導入しない場合の将来推計では、平成18年に収入と支出のバランスが崩れるという現実にも直面しているため、可能な限り、早い段階事業に着手し、事業の進捗を確認しながら障害を取り除いていくことがより妥当な選択ではないかというふうに考えております。 

久喜市議会 2002-09-13 09月13日-03号

そういう状況の中で、今年度から完全学校5日制が導入され、また新しい学習指導要領が実施されました。保護者や学者、産業界などから学力低下の懸念が高まっています。一方、昨年の義務教育標準法の改正で、公立学校の1学級の人数について、都道府県や市町村が必要と判断した場合、弾力的な運用ができるようになったことで、埼玉県でも志木市が公立小中学校の1、2年生クラスに25人学級導入し、注目を集めています。

戸田市議会 2002-09-12 平成14年 9月定例会(第4回)-09月12日-04号

この冊子に記述されている内容を見ると、キスや性交に興味がわいてくる年代だとして、避妊について、コンドーム失敗率12%、ピル失敗率1%と、ピルの効果を必要以上に強調し、服用を促すような記述があり、不自然さを感じる点であります。むしろ学校現場では、梅毒やエイズ等の性病や性感染症人工中絶危険性に対する正しい知識を教えるべきではないでしょうか。

鳩山町議会 2002-09-12 09月12日-03号

(7)の基盤整備についてでございますが、厚生労働省では、支援費制度導入の趣旨にかんがみまして、サービス基盤整備は重要な課題であるとしております。支給申請の審査のプロセスは、地域におけるサービス基盤整備の必要な内容明確化に資するものであり、県及び市町村地域のニーズを踏まえ計画的な基盤整備により一層取り組む必要があると、このように示しております。 

桶川市議会 2002-09-12 09月12日-04号

また、各地でワークシェアリングの導入が進められていますが、桶川市の導入予定はありますか。 3番目の埋め立てについてですが、1点目は埋め立て条例第4条第2項のただし書きを削減すれば、農地に対しても適用になるということですがいかがでしょうか。 

さいたま市議会 2002-09-11 09月11日-04号

この試みは、20年ほど前、埼玉県で行われましたが、芝つきが悪く、結局はがしてしまう失敗例もありましたが、今では雑草の混合芝など、強く管理しやすい栽培方法が確立をされております。 そこで、校庭の一部等には導入も可能かと思いますが、お伺いをし、1回目の質問を終わります。(拍手起こる) ○福島正道議長 傍聴人の方に申し上げます。拍手は御遠慮いただきたいと思います。 

さいたま市議会 2002-09-10 09月10日-03号

コンドーム失敗率は12%で、ピル失敗率は1%であると、こういうことが示されております。 また、4として、コンドームの使い方について、男女別々にその使用法を性器の図を3段階に示して説明している。 5として、多くの県で教育委員会に相談なく配付された。 こういう点が、方々で問題になっているわけであります。