4385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三芳町議会 2005-06-06 06月06日-一般質問-02号

児童虐待配偶者暴力と同様に、家庭施設における高齢者に対する虐待が深刻な社会問題となっております。身体的、心理的、性的、経済的虐待、また介護や世話の放任など、さまざまな虐待がありますが、これらは偶発的、例外的に起きているのではなく、ごく一般的な要介護高齢者のいる家庭で発生をしているか、そうした家庭虐待が発生する可能性が高いと言われております。

幸手市議会 2005-06-02 06月02日-02号

そういった中で、まず1点目の幸手市の各施設の中で現在委託管理施設はどれくらいあるかということですが、現在幸手市において委託をしている施設については、アスカル幸手神扇グラウンド勤労者体育センター上吉羽中央公園テニスコート幸手総合公園ひばりケ丘球場千塚西公園テニスコート及びコミュニティセンター、それから市営釣場、これを幸手施設管理公社に、それから心身障害者デイケア施設さくらの里、なのはなの

新座市議会 2005-03-30 平成17年第1回定例会−03月30日-15号

これにつきまして、トワイライトステイとの関係でどう違うのか、一本化していってもいいのではないかというふうな質疑、また説明がなされまして、トワイライトステイにつきましては共働き家庭の利用が非常に多い、無論ひとり親家庭も利用されている。協力家庭委託をしまして、夕食や入浴の提供をしていただく。対象は原則小学生ということで、費用は1日1,600円、協力家庭の方に支払っていただいていると。  

深谷市議会 2005-03-23 03月23日-07号

議員    11番   倉  上  由  朗  議員   12番   中  村  ふ じ 子  議員    13番   栗  原  征  雄  議員   14番   柴  崎  定  春  議員    15番   小  島     進  議員   16番   新  井  愼  一  議員    17番   今  村  三  治  議員   18番   北  本  政  夫  議員    19番     

新座市議会 2005-03-23 平成17年第1回定例会−03月23日-12号

検討委員会もつくられているようですけれども、ちょっとその中身を読むと、庁検討委員会というのは求められたものに対していろいろやっていくようなものなのだというそういう手助けをするといいますか、検討委員会手助けをするようなそういうものなのだという位置づけのようなのですけれども、そういうものなのでしょうか。

吉川市議会 2005-03-22 03月22日-06号

基本法基本理念に、家庭生活における活動と他の活動両立が位置づけられ、基本計画の11の重点目標にも男女職業生活家庭、地域生活両立支援が掲げられております。もちろん、市の条例の基本理念にも家族を構成する男女が相互の協力社会支援のもとに子育て、家族介護、その他の家庭生活における活動及び職場、地域、その他の社会生活における活動に対等な参画ができるようにすることと位置づけられております。 

三郷市議会 2005-03-22 03月22日-08号

野村総研アンケート調査で、ニート増加の原因を聞いたところ、不況などの経済状況や政府、自治体の取り組みなどとともに、学校教育家庭を指摘する回答が多かったとしています。その取り組みとして、家庭教育見直しコミュニケーション充実、また義務教育見直し高等教育見直しなど、家庭、学校教育が重要としています。中学校の修学旅行に職業研修を組み入れ始めたところも出ています。

本庄市議会 2005-03-18 03月18日-04号

続いて、市の管理にある駅舎スペースの活用についてでございますが、新駅の建設に合わせまして市の駅舎施設として改札への入り口となる南北30メートル、幅10メートルの南北自由通路ラッチ外トイレ多目的スペースを建設したもので、自由通路の壁面はポスターなどの掲示が可能で、多目的スペースにつきましては、現在のところ南北自由通路の一部として作品展展示会などができる施設として一般の方にも開放しております

草加市議会 2005-03-17 平成17年  3月 福祉環境委員会-03月17日-02号

内容につきましては、身寄りのない判断能力の不十分な認知症高年者知的障害者等法律面生活面での支援をする成年後見等審判開始家庭裁判所に申し立てるための費用及び家庭裁判所が選任した成年後見人等に係る報酬等に要する費用でございます。  以上でございます。 ○委員長 長寿福祉課長。 ◎長寿福祉課長 それでは、3款1項1目のうち長寿福祉課に係る部分について御説明申し上げます。  

新座市議会 2005-03-17 平成17年第1回定例会−03月17日-09号

また、健診会場では、保護者の方のご希望に応じまして、家庭児童相談員が遊びの様子を見ながら相談に応ずる場面、こういったものも設けているわけでございます。また、会場では、お子様が緊張したり、あるいは泣いたりする場合もございますし、継続的な相談、これが必要になる場合もございますので、後日相談日を設定したり、あるいは家庭訪問等で対応することもございます。