366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蕨市議会 2022-12-14 令和 4年第 5回定例会-12月14日-05号

計画に基づく主な取組といたしましては、離乳食講習会等母子保健事業成人健康栄養相談特定保健指導等成人保健事業を行う際に食育の説明や食事バランスガイドを用いた指導等を行っております。  到達点としては、食育内容を知っている増加や朝食を欠食する子どもと若い世代の減少、適切な量と質の食事を取る増加等成果指標としております。  

蕨市議会 2022-12-12 令和 4年第 5回定例会-12月12日-03号

次に6点目、DV相談者への対応についてでありますが、DV相談があった場合には、女性相談員や担当職員相談に応じ、相談内容によっては、女性の心と生き方相談や弁護士相談をご案内しているほか、警察や行政関連部署と連携を図るなどして、配偶者からの暴力の防止及び円滑な相談者の保護に努めているところであります。 ◆3番(中野たかゆき議員) ご答弁ありがとうございました。  

蕨市議会 2022-09-26 令和 4年 9月予算決算常任委員会後期全体会−09月26日-01号

第10款教育費、第1項教育総務費、第3目教育指導費に関しては、はつらつスクール事業増額理由及び活動時の給食費の負担について、外国語指導助手採用等支援委託内容について、ALT採用実績及びALTに対する研修の実施並びにコロナ禍における外国採用への影響、また今後の採用状況の見通しについて、外国園児児童生徒保護者補助金実績が無かった理由について、教職員の土日の在校記録について、35程度学級

蕨市議会 2022-09-09 令和 4年 9月予算決算常任委員会環境福祉経済分科会-09月09日-01号

◎國井 次長  障害者福祉係障害者福祉担当をしており、障害者福祉係は係長1、係員の5体制となっている。係員のうち2ケースワーカーで、2事務担当している。ケースワーカーは2とも男性で、1当たりの担当数は、手帳の保持者数が約1,100ずつ、サービスの利用者数は約250ずつとなっている。

蕨市議会 2022-07-20 令和 4年第 3回臨時会-07月20日-01号

初めに、3点目の新型コロナ感染者の急増への認識と対策についてでありますが、補正予算に関連する自宅療養者数推移では、4月は1,0495月は4776月は383減少の流れでありましたが、7月は18日までで844となり、既に前月や前々月を超える人数であることから、本市におきましても増加傾向は明らかと認識しております。  

蕨市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会-06月17日-05号

次に、2点目の保育施設での新型コロナ発生状況につきましては、6月8日現在で申し上げますと、保育園では、児童306、職員97合計403感染が報告されております。  代替保育実施につきましては、現在のところ実績はございません。  留守家庭児童指導室では、児童96、職員合計104感染が報告されております。  

蕨市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会-06月16日-04号

先日、とある記事に、自分の国に帰れないという点ではウクライナ避難民と何ら変わらない、そんなたちが目の前にいるのに見過ごされているという記事があって、蕨市にもこういった方がいらっしゃるんですけれども、こう話すのはNPO法人北関東医療相談会、通称アミーゴス長澤事務局長ということで、市内の外国の方、ここにお世話になったことがありますけれども、団体では長年、生活に困窮する方の健康診断費用治療費、食料

蕨市議会 2022-03-22 令和 4年 3月予算決算常任委員会後期全体会−03月22日-01号

第10款教育費、第1項教育総務費、第3目教育指導費に関しては、障害児就学支援委員会いじめ問題対策連絡協議会いじめ問題調査審議会のそれぞれの開催回数内容について、教育相談適応指導事業とさわやか相談事業実績について、アウトメディア関連事業における来年度事業計画及び事業見直しに対する見解について、外国園児児童生徒保護者補助金の今年度執行状況及び制度廃止に向けた検討状況について、会計年度任用職員報酬

蕨市議会 2022-03-17 令和 4年第 1回定例会-03月17日-06号

しかしながら、NPO法人日本トイレ研究所が2017年6月に全国4,700保護者を対象に行った小学生の排便と生活習慣に関する調査によりますと、小学生の6に1便秘、3に1便秘予備軍であることが判明。問題は便秘の子と便秘予備軍の子の保護者自分子ども便秘状態にあることを認識していないこと、当然対策も行っていないことであります。

蕨市議会 2022-03-08 令和 4年 3月予算決算常任委員会教育まちづくり分科会−03月08日-01号

◆本田 委員  教育相談事業教育相談適応指導事業、さわやか相談事業相談実績についてお聞きしたい。 ◎原田 次長  教育相談相談実績については、今年度分は集約できていないので、令和年度実績を申し上げたい。教育センターにおいては140件の相談があった。相談の主なものとしては、登校渋り等についてどう対応したらいいのかとか、お子さんの学習や生活面での相談が主なものであった。  

蕨市議会 2022-03-07 令和 4年 3月予算決算常任委員会環境福祉経済分科会−03月07日-01号

そこで、親子交流事業子育て相談事業子育てに関する講座等を行うものであり、親子が気軽に遊びに行ける場、子育て相談ができる場となっている。一方、子ども家庭総合支援拠点については、子育てに悩みを持つ方からの相談家庭児童相談室で受けるとともに、児童虐待早期発見対応支援を行う機関となっている。

蕨市議会 2022-03-04 令和 4年 3月予算決算常任委員会総務分科会−03月04日-01号

こちらを計画では年2回、そのほか相談窓口等配架ができるリーフレット作成費用合計8万5,000円計上している。  また近年の自殺者数推移は、厚生労働省自殺対策推進室、地域における自殺基礎資料によると蕨市の場合は平成30年度が9、令和年度が12、令和年度が12、令和年度はまだ出ていないがそのような形で推移をしている。

蕨市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回定例会-03月02日-03号

①正規職員は何か。②会計年度任用職員は何か。③小学校市費教員教育相談員、大学生ボランティア採用状況はどのようか。④新規採用職員正規会計年度任用職員)は何か。⑤DX化推進により中長期的な視点から、市職員適正化をどのように検討しているか。⑥DX推進のため、人材確保(外注、もしくは職員育成)をどのように考えるか。  (4)コロナ禍における本市のテレワーク業務について。

蕨市議会 2022-03-01 令和 4年第 1回定例会-03月01日-02号

また、外国│   │ │   │       │  住民への支援及び多文化共生まちづくり│   │ │   │       │  についての「指針」について今後どのように│   │ │   │       │  活用していく考えか           │   │ │   │       │ (3)仮放免など外国について位置づけはどうか│   │ │   │       │  。