12302件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

ふじみ野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

また、ここ一、二か月は、オミクロン株流行による第8波の発生と併せて、インフルエンザの流行に対する対応もしなければならない状況の中で、また年明け早々には第8波が発生すると予測されています。既に第8波が発生しているのかも分かりませんが、コロナウイルス感染症を抑え込み、沈静化、収束してもらえればよいと考えております。

草加市議会 2022-12-12 令和 4年 12月 建設環境委員会-12月12日-05号

それで、最初に戻りますけれども、大体各市町村ではインフラとして地震に強い管を入れているという中で、前はポリエチレン等が大分多かった。そういう中で、鋳鉄管に大体各市町村も替えていると。  先ほどの話を聞いていると、この細いやつ、口径の細いやつですね、これについてはポリエチレンという、こういうことを言われておりますけれども、なぜ鋳鉄管じゃないのか。  

行田市議会 2022-12-07 12月07日-06号

この3年半、市長として、私は就任後に発生した新型コロナウイルスワクチン接種事業、そして、令和元年台風19号の水害対策に力を注いでまいりました。以上のことから、交渉能力を発揮できたと考えております。 以上、答弁とさせていただきます。 ○吉野修議長 再質問ありますか。--18番 細谷美恵子議員。     〔18番 細谷美恵子議員 質問席〕 ◆18番(細谷美恵子議員) 再質問をさせていただきます。 

草加市議会 2022-12-07 令和 4年 12月 定例会-12月07日-04号

本市では平成4年以来30年間にわたって料金改定を行わずに、現行の料金体系を維持し、その間、様々な企業努力をしながら経営を持続してまいりましたが、近年は節水機器普及少子高齢化の進行及び1世帯当たりの人数が減少していることなどにより、水需要減少し、水道料金収入増加が期待できない中、老朽化した浄配水場施設管路の更新に加え、首都直下地震などの災害に備えるための耐震化事業を進めており、今後多額の資金

川島町議会 2022-12-07 12月07日-03号

なお、山崎局長には、家族にコロナ陽性者発生自宅待機を要するため、本日から12月8日まで欠席届が提出されておりますので、報告いたします。また、局長の代理として町田主任対応いたしますので、ご了承願います。--------------------------------------- △町政一般質問小峯松治議長 昨日に引き続き町政一般質問を行います。

伊奈町議会 2022-12-06 12月06日-03号

ですから、これはそういうわけで、同じように働いていたり、同じような施設で働いていても、期末手当が出る人、出ない人というのは発生していますので、この20時間の基準については、ぜひ撤廃、もしくは引下げを今後強く検討していただくよう求めたいと思います。 

行田市議会 2022-12-06 12月06日-05号

地震に関して言えば、毎日あるところで地震が起こっております。スマホを見ると、毎日どこかで起こっています。いつ来るか分かりません。 そんな中、私も自治会長として何年か過ごさせていただきました。議員としてまだ1期目でございますが、最初自治会長になりまして、5月にみんなで研修というのがありまして、バスに乗りましたら隣に座った同じ同期の自治会長がこう言いました。 

川島町議会 2022-12-06 12月06日-02号

近年において地震の頻度が高い傾向であることが気になります。独り暮らし高齢者においては、ますます不安が募ります。地震災害時の家具転倒による人災、物損の被害も多く寄せられています。 そこで、独り暮らし高齢者を対象に、家具転倒防止器具給付設置事業を提案します。相乗効果としては、町内の大工系方々、またはシルバー人材センター会員方々受注力アップにもつながります。いかがか。 

行田市議会 2022-12-02 12月02日-03号

それなので、例えば首都圏直下地震とかあるいは南海トラフ関係地震とか、いろんなことが起こり得るかもしれない。そういった中で、今の状態で住んでもらってはいるんでしょうけれども、でも大丈夫なのかということでちょっとお聞きしました。 これに関しては、できる限り計画どおりにはやっていくけれども、住んでいる方のご意思を尊重されるという感じでよろしいでしょうか。 ○吉野修議長 建設部長

白岡市議会 2022-11-28 11月28日-一般質問-02号

市といたしましては、市内における犯罪の発生抑止を図るため、引き続き行政区と連携して防犯灯新規設置を進めてまいりたいと存じます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 6番、関口昌男議員。 ◆6番(関口昌男議員) それでは、今後の発展を考えて、先行的に整備すべき課題はないかお伺いします。  

川島町議会 2022-11-22 11月30日-01号

災害対策としては、地震と津波の影響を配慮し、強い岩盤がある高台が建設地として選定され、災害によりライフラインが寸断された場合にも速やかにごみ焼却を再開し、発生する熱エネルギーを利用した発電・温水等余熱利用を通じて住民生活を支援するとのことでした。この循環管理棟災害時には地域の福祉避難所として活用されます。 

草加市議会 2022-09-26 令和 4年  9月 定例会-09月26日-05号

また、災害時に市民職員から報告された被災情報避難所混雑状況等をデータベース上にリアルタイムで集約することが可能な災害情報共有システム活用実績はという質疑については、令和3年10月7日に発生した地震の際に活用したほか、職員が実際に活用できるよう研修を行っているとのことであります。  

蕨市議会 2022-09-22 令和 4年第 4回定例会-09月22日-05号

(1)本市における交通事故発生状況についてはどのようか。  (2)本市の交通安全に対する取組はどのようなものがあるか。  (3)過去に開催した交通安全教室の内容についてはどのようか。  (4)ホームページの交通安全教室動画掲載についてはどのようか。  (5)電動キックボードについての注意喚起はどのようか。  

ふじみ野市議会 2022-09-22 09月22日-06号

平成23年3月11日、東日本大震災発生、政府耐震基準の議論を開始しました。同年10月19日、第17回合同検討委員会におきまして、宮城県沖地震2008年に発生していますが、この地震で仙台市のスポーツ施設室内プール天井パネルが崩落したなどの事例から、日本共産党はエコパバーデプールの建設において、耐震などの災害対策強化を求めました。

蓮田市議会 2022-09-22 09月22日-一般質問-05号

こうした実態を踏まえた上で、今回の新型コロナ感染症拡大の中で、蓮田市の介護事業所クラスター発生状況やその際の介護事業所対応などについて質問いたします。  中項目(1)、新型コロナ感染症第7波における、市内介護施設介護事業所新型コロナ感染症クラスター発生状況について。  (ア)、介護施設介護事業所クラスター発生状況の把握は。  

蕨市議会 2022-09-21 令和 4年第 4回定例会-09月21日-04号

今回3回目でありますが、ここ2年半、つまり前回の認定後に新型コロナウイルス発生したことで、思ったほど市内外にPRができていないのではないかと危惧しております。認定された企業にとっては知ってもらえるチャンスですし、使ってもらえる、購入意欲の向上、会社のイメージアップなど、複数のメリットが考えられます。