83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蕨市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回定例会−06月21日-06号

次に、陳情第2号「陳情書」については、発言はなく、討論に入り、委員より、陳情第2号「蕨市は、日本国政府に対して、脱炭素、脱原発を進め、再生可能エネルギー電力割合を高める2030年エネルギー基本計画改定を行うよう、意見書を提出してください。」との陳情に対し、反対立場から討論を行う。  

蕨市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回定例会−06月21日-付録

│     │ ├──┼────────┼───────┼────────────────┼─────┤ │ 環 │陳情第2号   │陳情書    │ 蕨市は、日本国政府に対して、 │     │ │  │3.5.17  │生活クラブ生活│炭素、脱原発を進め、再生可能 │     │ │ 境 │        │協同組合埼玉 │エネルギー電力割合を高める20 │     │ │  │        

蕨市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回定例会-06月15日-03号

原発反対という意思を示している頼高市長埼玉県の唯一の市長だと認識しております。私も同意見ですけども、今、車がカーボンニュートラルで、電気自動車がどんどん進められておりますけども、どこにそんな電気があるのかなと思うんですよね。原発はとまっている。車が全部ガソリンから電気なるということからして、そんなに電気はありません。  そして、今、原発はとまっているといっても、とまっていないんですよ。

蕨市議会 2021-06-07 令和 3年 6月環境福祉経済常任委員会−06月07日-01号

陳情第2号 陳情書  本件については、発言はなく、討論に入り、 ◆中野 委員  陳情第2号「蕨市は、日本国政府に対して、脱炭素、脱原発を進め、再生可能エネルギー電力割合を高める2030年エネルギー基本計画改定を行うよう、意見書を提出して下さい。」との陳情に対し、反対立場から討論を行う。  

蕨市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回定例会-03月17日-06号

女川町は、震災の前の1万人の人口が4割以上減り、高齢化率も40%近くに上昇、原発問題も抱えています。しかし、ハード面では、テナント型の集客施設公共施設の整備が着々と進んでいました。  住み続けたいまちを目指すという女川町の目標は、今どこの自治体でも目指すところです。そして、今は新型コロナウイルス感染症に対して、議会と行政と市民が知恵を出して努力していくときです。

蕨市議会 2021-03-16 令和 3年第 1回定例会-03月16日-05号

もう1つ、市長原発反対ですよね。私も同感です。まだ必要悪だと言っている方はいいですけれども、いまだにあれが絶対必要だと思っている方は本当に理解できません。  その中で、例えば8億円の、初めの8億円ですからね。例えば、蕨市内人口密度が高いと。ということは、家がいっぱいあると。屋根がいっぱいあるんだと。

蕨市議会 2019-03-06 平成31年 3月教育まちづくり常任委員会-03月06日-01号

福島原発事故ではないけれど、普通のところにおいても、結局水が入り使えなくなったということもあるので、もし荒川が決壊した時に、下に置くのだとすると稼働できなくなる可能性があるので、どういう配慮をしてつけていくのか。 ◎斎藤 課長  位置については、ハザードマップ等も勘案し、2メートルの高さの架台をつけ、その上に設置をすることになる。  

蕨市議会 2019-02-27 平成31年第 1回定例会-02月27日-02号

多くの国民反対し、海外では事業として破綻が明らかになった原発の輸出、この制度にしがみつき、国民に押しつける態度も異常と言わざるを得ません。自然エネルギーなど再生可能エネルギーへの転換こそ求められると言わなければなりません。  また、昨年の沖縄県知事選挙に続いて24日の沖縄県民投票では、圧倒的多数の県民が新基地建設反対意思を示しました。

蕨市議会 2018-12-14 平成30年第 5回定例会−12月14日-05号

それで、例えば都内ですと、レジ袋税というのをつくったりとか、あと豊島区のワンルーム条例とかつくって、ワンルームに特定して課税したりとか、あるいはほかのところでは原発に税かけたり、いろんな地方自治体が独自に税をかけて、ある意味政策を誘導していくということができると思うんですけれども、これはパチンコ店に対して課税していくということは、結論はわかっているんですけども、やるか、やらないかは別として、できないのか

蕨市議会 2017-09-25 平成29年第 4回定例会-09月25日-03号

1度目は、22年前、1995年、平成7年に阪神・淡路大震災を初め、続く2004年、平成16年に新潟中越地震、2011年、平成23年には原発汚染を誘発した戦後最大なる東日本大震災、そして昨年2016年、平成28年には熊本地震が立て続けに発生し、物心両面にわたる甚大な被害をもたらし、まさに地震列島と言われるゆえんであります。  

蕨市議会 2017-06-21 平成29年第 2回定例会−06月21日-付録

│     │ │  │       │       │ 今年2月、埼玉県内から東京電│     │ │  │       │       │力福島第1原発事故被災地訪│     │ │  │       │       │れたグループが、道路運送法違反│     │ │  │       │       │容疑埼玉県警に逮捕された。

蕨市議会 2017-03-17 平成29年第 1回定例会-03月17日-06号

東日本大震災福島第1原発事故から丸6年がたち被災者方たちがどのように過ごしてきたか。テレビや新聞等で報道されておりましたが、報道されない心も体も筆舌に尽くしがたい状況はたくさんあったのではないかと思います。それぞれの3.11があります。私の今まで続けてきた子どもへの支援は、ことしも続けていこうと気持ちを新たにしたところでございます。  さて、今回は報告が2つございます。  

蕨市議会 2016-09-12 平成28年 9月決算常任委員会−09月12日-01号

第4項 収益事業収入        質疑なし   第5項 雑入 ◆榎本 委員  原子力発電所事故損害賠償金について、これは平成23年以降の給食の検査等々についてということだが、現状この原発事故の後で今でもやっている検査は何か。また、蕨として請求しているものがどれだけあって、実際に来ている、来ていないものがどれだけあるのか。その辺の説明をお願いしたい。

蕨市議会 2016-06-17 平成28年第 2回定例会-06月17日-03号

地震大国日本原発は要りません。  今度の参議院選挙で野党4党は、共通政策において例えば、被災者生活再建支援法支援金を300万円から500万円に引き上げ、対象も半壊などに広げることなどを打ち出しています。  災害から国民の生命と財産を守る政治を進める決意を申し述べ、質問に入ります。  総務省は2014年4月、すべての自治体公共施設等総合管理計画の策定を要請しました。

蕨市議会 2016-03-18 平成28年第 1回定例会-03月18日-07号

東日本大震災福島第1原発事故から5年という節目を迎えました。改めて犠牲となられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災者皆さんに心からのお見舞いを申し上げます。復興に向けて粘り強い努力を続けている被災者皆さん生活再建被災地復興に最後まで国が責任を果たすことを強く求めます。