4870件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北本市議会 2022-06-20 06月20日-06号

例えば、新型コロナウイルス感染症対策などの早急な判断が必要となったときに、学校の決断を支える大きな力になったということや、今まで学校独自で判断し決定してきた体操着選定等について、委員の声を反映させることができ、公平性を確保することができたということ、登下校の安全見守りなどの成果が学校から挙げられております。 

蕨市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会-06月17日-05号

本市としてのデジタル化活用としましては、介護予防目的に、筋力やバランスアップにつながる体操テレビ広報動画による配信のほか、コバトン健康アプリ利用した健康づくり公民館地域包括支援センターなどで高齢者向けスマートフォン教室などを開催しておりますが、引き続きデジタル化活用による地域課題対策について、他市の事例等を参考に検討してまいりたいと考えております。

北本市議会 2022-06-17 06月17日-05号

初心者スマホ教室ヨガ教室、音楽健康体操教室など好評をいただいている講座については、追加の実施を予定しております。 また、事業実施を担う指定管理者であるシルバー人材センターにおいては、運営体制の強化を図るため、主体的に組織の見直しを行い、事業業務担当を新設したところでございます。 今後も指定管理者と共に、さらなる講座充実等を通じ、利用者の増加に向け、努力をしてまいります。 

北本市議会 2022-06-16 06月16日-04号

コロナ禍で人とのコミュニケーションを取ることが感染の原因をつくるとされ、サロン高齢者の旅行、健康体操などストップしていました。 北本市内高齢者はとても元気だと、この近隣では言われております。しかし、加齢による難聴の方が増えているのではないかと感じます。現状はどうなっているのか、伺います。 件名4、市民活動交流センター充実を願って。 

熊谷市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

都市公園のうち比較的規模の大きい公園においては、健康志向市民にとっては、毎日計画を立てウオーキングに健康体操そしてまた軽いスポーツ、趣味を持つこと、欲を言えばボランティア活動をも取り入れて日常生活をされていることと思います。そういった公園には駐車場も整備されており、多少時間をかけても公園に訪れる人々が楽しく利用されていることと思われます。

鶴ヶ島市議会 2022-06-14 06月14日-04号

令和2年度はコロナ禍により事業休止や縮小を余儀なくされたことから、高齢者自宅で取り組むことができる体操動画配信やパンフレットの作成などの取組を行いました。令和3年度からは、屋外でストレッチ教室実施するなど新たな取組も開始しております。今後も多くの高齢者各種介護予防事業に参加できるよう、さらなる充実に努めてまいります。  (5)についてお答えします。

ふじみ野市議会 2022-06-13 06月13日-05号

成人教育事業では、子育て仲間を増やす機会の場を提供するとともに、子育ての悩みの解消に向けたヒントにつなげるための子育て講座や、仲間づくりを通じてサークル活動に向けた支援を行うための趣味講座運動習慣定着化と元気・健康の好循環のまちづくり推進のため、平日朝のラジオ体操実施のほか、人権・平和に関する事業地域に在住する外国人住民日本人住民交流相互理解推進に資する事業などの各種講座教室を展開

行田市議会 2022-06-13 06月13日-05号

本市では、子どもの感性を育てることを目的に小中学校において実施している演劇鑑賞や、公民館で開催している健康体操、健康ヨガなどこれまでも行っている文化活動は、社会課題への取組の1つでもあると考えておりますが、本市では、地域住民地域の多様な主体が参画し、人と人、人と資源が世代や分野を超えてつながることで、住民一人一人の暮らしと生きがい、地域を共につくっていく地域共生社会の実現を目指しており、この中においても

鶴ヶ島市議会 2022-06-13 06月13日-03号

通所型の教室は、はつらつ元気体操クラブとこつこつ貯筋体操教室ストレッチ教室のほか、認知症予防脳トレ教室実施し、生活機能維持向上を図っています。また、送迎型の教室では、ますます元気教室実施し、身体機能維持向上及び鬱予防等を図っています。これら5つの介護予防教室令和3年度の参加状況は、延べ3,801人となり、前年度と比較して1,560人、率にして69.6%の増となっています。

ふじみ野市議会 2022-06-10 06月10日-04号

その中の、ある女子中学生の投書は、転校した学校の内科健診では、体操着を胸までまくりあげて、男性医師が診察したことが非常に恥ずかしかった。それまでの学校では女性医師が診察に当たっていた。中学生といえども配慮してほしいというものでした。多感な思春期女性の気持ちとして、もっともなことだと思います。 

行田市議会 2022-06-10 06月10日-04号

そのアプリの内容ですが、介護予防の効果が期待される高齢者体操教室茶話会サロン生活必需品移動販売など、その情報地図上に掲載し、地図をタップすると問合せ先など、より詳細な情報活動の様子を見ることができるようになっているものです。 また、5月12日の朝日新聞には、その職員になぜアプリを開発したのかのインタビュー記事が掲載されました。 

白岡市議会 2022-06-08 06月08日-一般質問-04号

また、南中では柔道着がなく、体操着で柔道授業をやっているとのことですが、柔道の歴史や武道の特性など、座学的な場合や、実技でも1人での基本練習はよいとしても、相手との組み手になると実感をつかめず、年間の少ない時間での柔道授業の目標に近づけないのではないか。また、変更した菁莪中の剣道授業で用具の不足はないのか危惧するところでもあります。

宮代町議会 2022-06-02 06月02日-03号

このような、このこちらの助成金なんですけれども、おおむね65歳以上の高齢者方々体操サロンをされるときに利用ができる補助金ということなんですけれども、このような補助金の制度がこういう高齢者だけではなく、広く町民の方が活動に使えるような補助金としてというのを設立できないかと思っているんですけれども、そちらのご検討をいただけるかどうかということをお伺いいたします。

毛呂山町議会 2022-06-01 06月01日-02号

本町でも埼玉県の介護予防推進モデル事業を踏まえ、県内で一番に手を挙げ、ご当地体操であるゆずっこ元気体操が平成26年度4地区モデル地区からスタートし、令和3年3月末で41地区44クラブまで拡充しました。このゆずっこ元気体操は、県内初取組であったため、各市町村からも注目され、厚生労働省方々の視察もあったと伺っております。本事業実施してはや9年が経過します。

草加市議会 2022-03-23 令和 4年  2月 定例会-03月23日-07号

また、条例改正により全ての公園や広場が条例の対象となるが、市内に多く存在する小規模な公園等利活用についてはどのように考えているのかという質疑については、小規模の公園等においてもラジオ体操フリーマーケットの出店などを通じてまちにぎわいづくりを創出していきたいと考えているとのことであります。  

蕨市議会 2022-03-18 令和 4年第 1回定例会−03月18日-07号

蕨市では18歳以上の方が参加できる健康長寿蕨モデル事業のほか、高齢者向け介護予防事業実施しておりますが、特にコロナフレイルへの対応としてテレビ広報動画配信、リーフレットの配布を通じた自宅での介護予防運動の啓発並びに通いの場であるいきいき百歳体操教室再開支援や、高齢者外出をうながすために作成した「あるあるおさんぽマップ」のコースをめぐる元気お散歩ラリーの開催など、感染予防に配慮しながら外出支援