104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上尾市議会 2021-06-23 06月23日-07号

公立保育所における口腔保健取組状況についてお聞きいたします。新型コロナウイルス感染症影響で、ほかの自治体とかで歯磨きやうがいを行わない、そういうものを止めてしまっているという保育所もあると聞いているのですが、上尾市の状況はいかがでしょうか、お聞きいたします。 ○議長大室尚議員) 岡野子ども未来部長

上尾市議会 2021-06-17 06月17日-03号

先ほど矢口議員からもありましたが、ワクチン接種が始まったころは電話が通じない、ネットでの申込みが分からないなど市民の方から多くの苦情をいただき、どうなることかと思いましたが、防災行政無線での伝達や申込みのおたすけ窓口の設置、そして休日電話受付の開始など、私たち要望に迅速に応えていただいております。  

上尾市議会 2021-03-11 03月11日-03号

保育所も学校同様の対策を取られていることが分かりました。保育所の場合、学校などよりも子どもとの距離が近いということでありますので、引き続き対策をお願いをしたいと思います。  それでは、学校同様、保育所が拠点となって感染が拡大した事例があるかどうか、お伺いいたします。 ○議長大室尚議員) 柳子ども未来部長。 ◎子ども未来部長柳真司) 保育施設から感染が拡大した事例はございません。

上尾市議会 2020-12-15 12月15日-06号

昨年度、現地に赴きましたが、東町学童保育所の前の道路交通量が大変多い道路であり、通所時の安全性課題があると認識している。そして、喫緊課題ということでございますが、いただいた市民の声を重く受け止めまして、安全性確保占用面積確保という喫緊課題解決に向けて取り組んでまいりますと、こういう力強いお言葉を、答弁をいただきました。  そこで、お伺いいたします。

上尾市議会 2020-06-30 06月30日-委員長報告・質疑・討論・採決-10号

なお、審査の過程で、民間教育保育施設運営費給付事業について、認可外保育施設への対応や、登園を自粛した利用者の人数などについて。生活困窮者自立支援事業について、住居確保給付金申請件数推移や、家賃の上限額有無などについて。新型コロナウイルス対策事業について、今回購入する消耗品費の中に、医療用防護服も含まれているか。また、マスクの配布先などについて質疑がありました。  

上尾市議会 2020-06-19 06月19日-一般質問-05号

そこでお伺いをしますが、市立保育所の月ごと登園数推移をお答えください。また、私立保育所の登園状況の把握についても現在どのように進めているか、お答えをお願いします。 ○副議長長沢純議員) 柳子ども未来部長。 ◎子ども未来部長柳真司) 公立保育所の月ごと平均登所率は、4月が48%、5月が39.8%です。  なお、私立保育所は現在登園状況を報告してもらっているところでございます。

上尾市議会 2020-06-17 06月17日-一般質問-03号

それでは次に、保育所の対応について伺います。まず、保育所の緊急事態宣言前の対応についてお伺いをいたします。 ○議長大室尚議員) 柳子ども未来部長。 ◎子ども未来部長柳真司) 保育所につきましては、原則として開所しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、利用者の皆様にはできる限り家庭での保育に協力していただけるよう、緊急事態宣言前の3月から登園自粛を要請しておりました。

上尾市議会 2020-03-23 03月23日-委員長報告・討論・採決-04号

委員から、西上尾第一保育所・第二保育所について、耐震診断耐震改修はしないとのことだが、その方針の詳細は。また、今後の方針について市長の見解はとの問いに対し、今回のしらこばと保育所の耐震診断結果を受けて、西上尾第一保育所・第二保育所においても、短期間で耐震性有無を確認する方法があるかをしっかり検討した上で、方針を示したい。

上尾市議会 2020-02-20 02月20日-議案説明-01号

令和3年4月開園予定民間保育所の新設を支援するほか、上尾小学校富士見小学校にそれぞれ第3学童保育所を整備します。  3つ目、「誰もがいきいき元気なあげお」でございます。上尾市、桶川市、伊奈町の2市1町で基幹相談支援センター設置し、障害のある方の相談体制充実させます。  4つ目、「ますます便利・魅力ある都市へ」でございます。

上尾市議会 2019-12-19 12月19日-一般質問-05号

消費増税と引きかえに幼児教育保育無償化が10月からスタートしましたが、確かに利用料無償化とはいえ、逆に負担が増えたケースもあるとニュースになりました。それは、今まで保育料の中に組み込まれていた給食の副食費、つまりおかず代が、制度実施後、保護者実費負担になることから逆転現象が起きているというものです。

上尾市議会 2019-12-16 12月16日-一般質問-02号

では、次もちょっと自転車つながりになってしまうのですけれども、大きな項目の2番目、小敷谷保育所をはじめとする保育所駐輪場屋根設置について伺います。小敷谷保育所にお子さんを預けて働かれている若いお母さんから、駐輪場屋根がないため、雨の日は子どもにかっぱを着せていても、自転車からおろして、荷物を持って園の玄関に入るまでにぬれてしまい、いつも大変な思いをしていると伺いました。  

上尾市議会 2019-06-21 06月21日-一般質問-06号

上尾市の平成30年度上尾市民意識調査の結果報告を見ても、充実させたい子育て支援の取り組みについて尋ねていますが、保育所、認定こども園の整備、一時保育休日保育事業に続いて、放課後児童クラブ学童保育事業充実を望む声が多くなっています。こうした中での今回の法改定は、どんな影響を及ぼしていくのか伺っていきます。  

上尾市議会 2019-06-20 06月20日-一般質問-05号

学童保育の問題であります。学童保育の問題は、私も再三質問をしてきました。1人の人に優しい市政ではなく、子どもたちに優しい市政である、これは市長の真髄だと思います。公正な政治、公平な行政、これをぜひ答弁の中でもお考えをお聞きしたいというふうに思います。  学童保育所の役割とは、児童にとって必要なものは何なのかお答え願います。 ○副議長長沢純議員) 柳子ども未来部長

上尾市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-03号

続いて、保育所の安全対策について伺います。5月8日に滋賀大津市で生じた園児死亡事故は記憶に新しいところです。保育所は基本的に保護者子どもを連れて送り迎えする仕組みですが、駐車場から園までの経路でガードレールなどの安全確保対策がとれていない箇所についてお伺いをいたします。 ○議長小林守利議員) 柳子ども未来部長

上尾市議会 2019-03-21 03月21日-議案説明・質疑・討論・採決-09号

款総務費、1項総務管理費人権男女共同参画課一般事務費の中の負担金及び交付金、3款民生費、2項児童福祉費児童福祉総務費保育士研修事業、9款教育費、1項教育総務費人権教育推進事業指導課分と5項社会教育費、1目社会教育総務費人権教育推進事業生涯学習課分、そして6目集会所運営費については、目の廃止について述べてまいります。いまだに特定の団体に必要以上に補助金負担金を支給しています。