102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蕨市議会 2022-09-26 令和 4年 9月予算決算常任委員会後期全体会−09月26日-01号

歳入の部、第1款市税、第1項市民税 に関しては、不納欠損額が多額であることの認識及び今後の見込み並びに高額滞納者納税状況について。  第13款使用料及び手数料、第1項使用料に関しては、住宅管理使用料が減額となっている理由及び収入未済額への対応並びに市営住宅に急に空きが出た場合の対応について。  

蕨市議会 2022-09-09 令和 4年 9月予算決算常任委員会環境福祉経済分科会-09月09日-01号

徴収できるところから、きちんと徴収して、徴収できない方、生活困窮に陥ってしまうような方に関しては不納欠損として対応していく。そういったことで収入未済額が減ってくると見込んでいる。 ◎大山 課長  レセプト点検委託料内部点検という形になっており、いわゆる縦覧点検とか資格点検といったものの点検ということになる。

蕨市議会 2022-09-08 令和 4年 9月予算決算常任委員会総務分科会−09月08日-01号

号 令和3年度蕨市一般会計歳入歳出決算認定について   総務分科会所管分歳入の部   第1款市税から第21款市債まで全款 〇歳出の部   第 1款 議会費   第 2款 総務費   第 9款 消防費   第11款 公債費   第12款 諸支出金   第13款 予備費  (歳入款別説明項別審査   歳出項別説明目別審査) 〇歳入の部  第1款 市税   第1項 市民税 ◆三輪 委員  不納欠損

蕨市議会 2021-09-08 令和 3年 9月予算決算常任委員会総務分科会-09月08日-01号

藤野 室長  令和2年度中の財産調査の結果、納付能力がないとみなされた場合には不納欠損といったことで落としている部分もある。あとは相続人が不存在ということで、結果不納欠損になったケースもある。 ◆三輪 委員  支払い能力がないと判断されたということかと思うが、まったく納めることなくこのまま不納欠損ということになったのかどうか確認したい。

蕨市議会 2020-09-24 令和 2年 9月予算決算常任委員会後期全体会−09月24日-01号

第2項固定資産税に関しては、不納欠損額の直近5年間の推移について。新築家屋増加状況及び今後の見通しについて。  第13款使用料及び手数料、第1項使用料に関しては、錦町スポーツ広場使用料が前年度比増となった理由及び稼働率利用件数の前年度との比較並びに市外団体利用増に伴い市内団体利用できなくなったケース有無、また使用料目標額、さらに利用が増えたことによる減免対象団体への影響について。  

蕨市議会 2020-09-10 令和 2年 9月予算決算常任委員会教育まちづくり分科会−09月10日-01号

◎尾上 課長  貸倒引当金の取り崩しについては、水道料金未収金額、2年間の時効を迎えたものを不納欠損処理をしているが、その不納欠損処理をした金額を貸倒引当金からの取り崩しという形で行っている。  以上で当分科会に付託された案件はすべて終了しました。 上記のとおり相違ありません。 令和2年 9月10日 予算決算常任委員会教育まちづくり分科会         分科会長 古 川  歩...

蕨市議会 2020-09-08 令和 2年 9月予算決算常任委員会総務分科会−09月08日-01号

所有者不明の土地対策の一環とも思うが、固定資産税の場合、持ち主が居所不明で徴税できなくとも時効などを理由に、不納欠損処理で闇に消えてしまうケースもあると言われているが、蕨市ではどのような状況であるのか。固定資産税不納欠損直近5年間くらいの傾向について聞かせてほしい。

蕨市議会 2020-06-19 令和 2年第 3回定例会−06月19日-06号

所有者不明の際の不納欠損処理について、質疑応答後、討論はなく、採決の結果、全員異議なく、本会議において原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第46号「工事請負契約の締結について」は、入札金額が同額になったことに対する評価について、質疑応答後、討論はなく、採決の結果、全員異議なく、本会議において原案のとおり可決すべきものと決しました。  

蕨市議会 2020-06-04 令和 2年 6月総務常任委員会−06月04日-01号

◆池上 委員  持ち主が居所不明で徴税できなくても、時効などを理由不納欠損処理で消えてしまうケースもあると言われているが、本市ではどのようか。 ◎藤野 室長  不納欠損関係だが、税の滞納分というのは所有者が亡くなったときは、不動産相続と同じように滞納税額相続人に継承されるということが基本である。

蕨市議会 2019-03-13 平成31年第 1回定例会-03月13日-04号

        │    │ │   │       │(3) 所得別の現年課税分滞納者数滞納総額│    │ │   │       │ どうか                  │    │ │   │       │(4) 差し押さえ件数及び差し押さえ対象金 │    │ │   │       │ 額換価件数換価額はどうか       │    │ │   │       │(5) 不納欠損

蕨市議会 2018-09-28 平成30年第 4回定例会−09月28日-06号

不納欠損に至る判断基準及び時効について。不納欠損に至った方のその後の状況把握について。納税義務者に占める外国人割合について。外国人納税状況把握に対する見解及び近隣市における同様の状況把握について。  第2項固定資産税に関しては、本市土地平米単価が高い理由について。税額の最も高い額と平均の額について。  第4項市たばこ税に関しては、加熱式たばこ喫煙エリアなどの取り扱いについて。  

蕨市議会 2018-09-06 平成30年 9月決算常任委員会−09月06日-01号

また、不納欠損の問題で、法律上3つの要件で不納欠損になると聞いているが、情などが入らずに公正にやられているのか。法律時効があると思うが、時効に対して具体的にどういうことで時効になって取れなくなったのか。不納欠損となった方が今まだ蕨市に在住しているのか。なおかつ、その方がまだ蕨に住んでいるならば、その後の納付状況は別に問題がないのか。それとも引続き同じ方が恒常的に滞納しているのか。

蕨市議会 2017-09-29 平成29年第 4回定例会−09月29日-06号

不納欠損額の内訳について。  第2項固定資産税に関しては、税収増に向けた住宅施策等の取り組みについて。路線価固定資産税への影響について。住宅耐震化固定資産税関係性について。6分の1軽減の適用が外された家屋有無及びその可能性のある家屋有無について。  第4項市たばこ税に関しては、たばこ税喫煙対策関係性における市のスタンスについて。  

蕨市議会 2017-09-08 平成29年 9月決算常任委員会-09月08日-01号

◆松本 委員  不納欠損分について、総件数で1,686件ということで、内訳的には市民税が1,079件、固定資産税都市計画税で363件とある。その他等244件あるわけだが、どういう内容なのかを教えていただきたい。  また、不納欠損処分には原因があるわけだが、この辺はどうなっているのか教えていただきたい。それと、消滅時効の全体額は幾らになるのか。

蕨市議会 2017-03-16 平成29年第 1回定例会-03月16日-05号

   │       │  今後の見通しについて           │    │ │   │       │(4) 国保会計における医療給付費の過去10年間の推│    │ │   │       │  移と、2025年問題を見据えた今後の見通しにつ│    │ │   │       │  いて                   │    │ │   │       │(5) 国保税滞納額の、不納欠損