34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新座市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会−12月16日-10号

不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書(案)  日本産科婦人科学会のまとめによると、2018年に不妊治療一つである体外受精で生まれた子どもは5万6,979人となり、前年に続いて過去最高を更新したことが分かった。これは実に16人に1人が体外受精で生まれたことになる。また、晩婚化などで妊娠考え年齢が上がり、不妊に悩む人々が増えていることから、治療件数も45万4,893件と過去最高となった。  

新座市議会 2020-11-27 令和 2年第4回定例会−11月27日-目次

年度新座公共下水道事業会計補         正予算(第1号)………………………………………………………………………… 457 議案第126号 工事請負契約の変更について〔(仮称)大和田・坂之下橋整備下部工)・         周辺道路築造工事〕〜議案第130号 人権擁護委員の推薦につき意見を         求めることについて〔森田輝雄氏〕…………………………………………………… 461 議第13号議案 不妊治療

新座市議会 2020-03-16 令和 2年第1回定例会-03月16日-08号

342ページ、早期不妊・不育症検査費不妊治療費助成対象は、妻の年齢が43歳未満の夫婦ですが、この年齢的な根拠は。  答弁。妊娠しやすい年齢のリミット、そしてなるべく早くから検査したり、不育症検査をしたりしながら、治療につながってほしいという考えで、43歳というふうに国や県から言われており、市もそれに合わせています。  質問。334ページ、予防接種事業の風疹の接種事業抗体検査の状況は。

新座市議会 2020-03-09 令和 2年 3月厚生常任委員会−03月09日-02号

新しく今年できました早期不妊・不育症検査費不妊治療費助成についても、お子さんを望むご夫婦の援助になると思いますので、今後とも頑張っていただきたいと思います。  賛成です。 ◆鈴木芳宗 委員  一般会計予算につきまして厚生常任委員会に付託された部分賛成です。  本当に細かく各制度見直しが施され、適正な予算書となっていると感じました。ありがとうございました。

新座市議会 2020-03-06 令和 2年 3月厚生常任委員会−03月06日-01号

初めに、342ページ、05早期不妊・不育症検査費不妊治療費助成でございますが、令和2年度から不妊治療費助成が追加となり、289万6,000円の増額となっております。  次に、346ページ、10妊婦健康診査、節12委託料でございますが、受診者の減少を見込み、1,630万3,000円の減額となっております。  最後に、348ページ、4目診療所費、01休日歯科応急診療所運営についてでございます。

新座市議会 2019-09-11 令和 元年第3回定例会-09月11日-04号

その下に、多胎妊娠、不育症について、パパママ学級赤ちゃん訪問事業不妊治療助成についてと続いております。更新月日順なので、それぞれ項目がばらばらに並んでいて、見る側にとってどうなのでしょうか、見づらくはないでしょうか。  次に、保育園に預けたいときなどは、子育てというところをクリックをいたします。そうすると、お知らせとして、やはり更新年月日順の新しい順に出てまいります。

新座市議会 2019-06-09 令和 元年第2回定例会−06月09日-05号

ただ、その場合、不妊去勢手術をするために野良猫を捕獲し、そして病院で手術を受けさせるためには費用がかかります。誰がその費用を負担し、捕獲作業を行うかということが問題となります。現在のところ新座市内ではNPO団体の尽力によりまして、かなりの数の野良猫を捕獲し、不妊去勢手術をしてもらっています。ただ、残念なのは大半が清瀬市や東久留米市のボランティアの人たちの手をおかりしてというのが実態であります。

新座市議会 2019-03-04 平成31年 3月厚生常任委員会−03月04日-03号

今回のテーマにつきましては、1回目のテーマ認知症の症状とか治療そういったものをテーマ講座のほうを開催しております。2回目のほうが認知症の方への具体的な対応の仕方といったものも講座の中でお話をさせていただいております。3回目が高齢者相談センター主催グループワーク、こういったものを開催してフォローアップのほうに努めているところでございます。

新座市議会 2019-03-01 平成31年 3月厚生常任委員会−03月01日-02号

次に、これまでの運用に当たって問題点はないのかとのご質問でございますが、接骨院等診療につきましては、保険適用治療についてのみを助成対象としており、保険適用外助成対象外としております。接骨院等から請求書が提出された際に、明らかに請求金額が高額な場合などにおいては、医療機関電話等保険診療分のみの請求かどうかを確認して、適切に助成をしております。  

新座市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会−02月27日-05号

まず、今回、平成31年度予算の組み方をちょっと工夫をしまして、平成30年度につきましては、子育て世代包括支援という細々目の中で、この利用者支援でありますとか、その後の産前・産後サポートあと産後うつケア、あと早期不妊検査費・不育症検査費助成と、この部分については一括した細々目の中で平成30年度に予算措置しておったのですけれども、それについては、平成31年度は一つ一つ事業ごとに細々目に分けて予算措置

新座市議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会−09月27日-13号

70歳から74歳までは一定額助成、またがん治療をする方にも助成金、また高齢者外出支援バスなども行っております。子育てのほうも、不妊治療への助成子育て専用住宅、また病後児保育などで、合計特殊出生率は1.82ということを達成しています。こうした町もあるわけであります。  また、外国では、老人医療費無料にしている国が多くなっています。例えばイギリスでは、基本的に医療費は全部無料であります。

新座市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会−09月12日-05号

厚生労働省研究班によると、検査治療によって80%以上の方が出産にたどり着けると報告をされております。不育症について知識を持って、適正な検査治療をすれば、多くの命を守ることができるということです。  流産の原因となる血栓症や塞栓症に対する治療及び予防のために行う在宅自己注射に用いるヘパリンカルシウム製剤は、平成24年1月から保険適用になっております。  

新座市議会 2018-09-06 平成30年 9月厚生常任委員会−09月06日-02号

当初予算額より減った理由といたしまして、産前産後サポート事業利用者見込み件数より少なかったこと及び不妊検査申請者数が少なかったことにより減額したものです。  続きまして、294ページ、細々目28未熟児養育支援、20扶助費でございますが、給付件数給付延べ月数がふえたことにより増額となっております。  以上です。 ○白井忠雄 委員長  暫時休憩いたします。       

新座市議会 2018-06-21 平成30年第2回定例会-06月21日-10号

お金の心配から不安が強くなり、治療に専念できなかったり、中断する例が多くあります。  もう一点は、精神保健福祉手帳の有無を条件に入れるべきではありません。通院医療費病気治療そのものであるし、障がい者手帳は障がいによる生活の制約を改善していくためのものです。医療機関での治療が必要なことと手帳を持っているかどうかは別の問題です。

新座市議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会−12月07日-04号

その一方で、子宝に恵まれず、つらい不妊治療を諦めて、他人の赤ちゃん養子として引き取り、実の親子になることを希望する夫婦が数多くいらっしゃいます。特別養子縁組は、赤ちゃんの命と未来を守るための制度であり、親子関係を築くには生後3か月までのきずなが特に大事とされていることから、子供をより早い段階で家庭で育てることができる大変いい制度でございます。  

新座市議会 2017-03-23 平成29年第1回定例会−03月23日-14号

衛生関係事業につきましては、子育て世帯包括支援事業関係で、新たに早期不妊検査費助成が始まることを評価いたします。  あわせて、埼玉県では不妊治療助成についても始まりますので、市と県の両方の制度について、市民の皆様への周知をしっかりと図っていただくようお願いをいたします。  また、にいざ“食べ切り”運動の拡充として、参加型の幼児向けごみ減量講座が引き続き実施されることを評価いたします。

新座市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会−03月08日-06号

病気予防治療においても注目を浴びています。私の実体験でも、過去数字に追い回される営業マン時代、なかなか寝つかれない時期がありました。寝るときに落語のテープを聞きながら眠ると、すっきり熟睡して苦境を脱したことがあります。実は、健康な人の体にも、1日3,000個から5,000個ものがん細胞が発生しています。これらのがん細胞を退治しているのがナチュラルキラー細胞通称NK細胞です。

新座市議会 2017-03-06 平成29年 3月厚生常任委員会−03月06日-03号

保健センター関連予算では、子育て支援包括支援夫婦対象にしての不妊検査助成事業が始まります。大いに評価するものですが、県の不妊治療助成の告知とともに、市民に十分にPRをよろしくお願いしたいと思います。  最後に、要望といたしましては、認定こども園の問題や休日保育問題など指摘させていただきましたが、問題解決に当たり努力していただきたいと思います。  以上です。

新座市議会 2017-03-03 平成29年 3月厚生常任委員会−03月03日-02号

あと不妊治療については、何か市として考えがあるのであれば、伺いたいと思います。  以上です。 ◎橋本 児童福祉課長  それでは、鈴木委員からご質問いただきました212ページ、213ページ、こども医療費入院通院件数ということでございますが、通院件数が35万9,124件、入院が1,452件と見込んでおります。

新座市議会 2016-06-07 平成28年第2回定例会-06月07日-03号

福祉問題2点目は、不妊治療助成についてです。埼玉不妊治療費助成事業が拡充され、県として特に男性不妊治療の啓発に力を入れていくが、市として県と協働してPRすべきと考えるが、ぜひ多くの方にこの制度を知っていただきたいと思い、今回質問いたしました。  5月24日の埼玉新聞に、2015年合計特殊出生率が1.46、前年より0.04ポイント上昇、1面に記事が掲載されました。上昇は2年ぶりだそうです。

  • 1
  • 2