7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東松山市議会 2019-03-06 03月06日-04号

小松原町の市野川土手沿い道路西友前の道路内水氾濫に対する原因と対策について伺います。 ○岡村行雄議長 答弁を求めます。  根岸知史建設部長。 ◎根岸知史建設部長 お答えいたします。  小松原町の市野川土手沿い西友前の内水は、樋管を通じて市野川へ排水しており、樋管排水能力を超えてしまうことが道路冠水の原因の一つであると考えられます。

東松山市議会 2018-06-15 06月15日-一般質問-04号

まず、ごみ減量資源化財政負担を減らしていく。特に焼却ごみを大幅に減らす。そのことをまちぐるみで真剣に実施する。次に、この成果を基礎に、ごみ焼却施設のあり方をしっかり考えて施設建設に着手する。このようなことに成功している自治体があります。例えば大木町です。生ごみ減量資源化ごみ焼却量を半分にする実績を示しております。また、長井市も成功していると報道されています。

東松山市議会 2015-06-19 06月19日-一般質問-06号

道路維持管理事業の内容は、道路の安全かつ円滑な交通の確保を図るために実施される管理行為であり、具体的には道路附属物の修繕や保険の加入、新設された道路や寄附採納していただいた路線の認定等でございます。  以上でございます。 ○南政夫議長 斎藤雅男議員。 ◆11番(斎藤雅男議員) ありがとうございました。  そうしますと、この道路維持管理ということで、市道採納基準についてお伺いしたいと思います。

東松山市議会 2012-02-23 02月23日-議案説明-01号

従来は、道路空間の活用のネックとなっていた道路占用許可対象物件食事施設等が追加されたことにより、地域活性化にぎわい創出地方公共団体地域住民が取り組みやすくなり、歩道上におけるオープンカフェ購買施設の設置が駅前広場で可能となりました。  東松山と高坂の駅前広場は、それぞれ市道第23号線と市道第66号線の道路区域であると同時に駅前広場として都市計画決定し、整備されております。

東松山市議会 2007-06-22 06月22日-一般質問-04号

川口市の事故が発生した道路は、幅員が6メートルの住宅が建ち並ぶ生活道路で、速度制限が無かった道路で起こりました。速度規制のない道路においては、道路交通法及び同法施行令法定速度が60キロメートルとなっております。私は、川口市の事故現場のように幅員6メートルと比較的狭い道路でありながら、法定規制上は60キロメートル出せることに矛盾を感じるのであります。

  • 1