32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

毛呂山町議会 2020-12-01 12月01日-02号

デジタルガバメント実現については、埼玉県により整備されたLPWAという無線通信規格を使用し、バスロケーションシステム地域情報写真配信等実証実験を進めております。また、RPAやSIBに関する官民連携による検討プロジェクトチームを立ち上げ、デジタルガバメント推進を実施しております。先進産業育成実装は、令和2年10月1日に株式会社もろやま創成舎を設立いたしました。

久喜市議会 2020-09-07 09月07日-03号

(4)、総務省埼玉県のホームページに掲載されているICT地域活性化ポータルLPWA、遠隔操作による避難所開錠避難者数自動通報など、ICT活用により災害対策を敏速に行うことができる。導入を検討されたいが、いかがか。  (5)、災害時のエコノミー症候群予防策として、弾性ストッキングの着用が推奨されている。防災備蓄品として取り入れていくべきと思うが、いかがか。  

和光市議会 2020-06-26 06月26日-06号

埼玉AIIoTプラットフォームは、埼玉AIポータルサイト埼玉IoTLPWAポータルサイト2つのサイトで構成されております。 AIポータルサイト会員限定で、AI活用した画像認識の体験、プログラミング不要のAIソフトウエア機能・コンテンツの提供、AIについて学ぶことができるe-ラーニング機能等を提供しています。 

坂戸市議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-03号

5GやLPWAといった先端通信技術を用いたセンサーにより、河川状況を把握する考えについてお伺いいたします。 ○古内秀宣議長 関口総務部長答弁。 ◎関口須美総務部長 お答えいたします。  現在施工中の防災行政無線放送設備等整備工事において、河川状況を把握する河川監視システム導入予定であることから、工事請負業者から情報の収集を図ってまいりたいと考えております。  以上でございます。

鶴ヶ島市議会 2019-09-13 09月13日-03号

その中で、特に今ありましたけれども、LPWAということで、鶴ヶ島市を含めまして、例えば子どもの見守りであったり、いろんな災害関係農業関係とかいろんなものに、実証関係埼玉県で昨年度から実施していただいているところでございます。鶴ヶ島につきましては、昨年度から杉下小学校の見守り、子どもの見守りということでやっていただいております。

毛呂山町議会 2019-09-06 09月06日-05号

採択時の具体的な取り組みといたしまして、現在先行して動いている自動運転技術社会実装のほか、LPWA徹底活用AIネイティブを育てていくデジタルガバメント実現スタートアップ企業集積を目指す先進事業育成実装、停電しない町を目指すエネルギー政策充実起点としたまちづくり4つ取り組みを軸に掲げております。

毛呂山町議会 2019-09-04 09月04日-03号

まず最初に、先ほどのスマートシティ答弁で、自動運転技術社会実装というのは大体言葉でわかりますけれども、LPWA徹底活用AIネイティブを育てていくデジタルガバメント実現スタートアップ企業集積を目指す先進産業育成実装、停電しない町を目指すエネルギー政策充実起点としたまちづくり、この件どういう内容なのか非常に理解に苦しみます。

鶴ヶ島市議会 2019-06-14 06月14日-04号

よくアルファベットでAI、あるいはLPWAというのですが、ローパワーワイドエリア、それから5G(ファイブジー)、高速データ通信、この間、私は5G(ゴジー)と言ったら笑われました。しかし、我々のおやじ世代は、どうしても4とか5と言いますので、そういうことなのですが、それはさておきまして、いわゆるこの近未来技術実証フィールドなるもの、県はどういうものを想定しているのか。

毛呂山町議会 2019-06-06 06月06日-04号

ICT等の新技術活用し、持続可能な都市を目指してまいりますが、あわせてLPWAなどの情報基盤整備を図りまして、先端産業立地につながるよう努めてまいりたいと考えてございます。  なお、この現計画では、区域内の中小企業への波及効果も期待されております。先端産業育成による経済効果が、町内事業者の発展あるいは町内経済の好循環につながることが考えられます。

鶴ヶ島市議会 2019-03-14 03月14日-03号

1点、LPWAを使って児童見守り、杉下小学校で行われておりましたが、その成果といいますか、状況についてお伺いをさせていただければと思います。 ○金泉婦貴子議長 真武教育部参事。 ◎真武公司教育部参事 杉下小学校の1年生を対象に、11月ごろから今年度末までということで実証実験を行っております。成果につきましては、今現在、ちょうど保護者にアンケートをとってまとめているところでございます。

日高市議会 2019-03-08 03月08日-一般質問-03号

また、埼玉県が進める埼玉鶴ヶ島ジャンクション周辺地域基本計画を受け、日高市でもLPWA実証実験一つとして、高齢者見守りサービス実証実験がことしの4月から行われる予定との説明が1月の全員協議会でありました。こうした動向も踏まえて、今後の高齢者見守りサービスを拡充していく必要があると考えます。そこで質問いたします。   

鶴ヶ島市議会 2019-02-27 02月27日-02号

そうした中で、AIIoT、5G、LPWAという横文字が並んでいますけれども、鶴ヶ島市においてその実証実験をしていくという、これは5Gについては毎日新聞見ている方はわかるかと思いますけれども、今世界各国貿易戦争が行われている、そういう状況を一番の原因は、この5Gにあると考えています。そうした中で、日本は5Gについて、現状としては大変遅れているのが現状であります。

東松山市議会 2019-02-15 02月15日-01号

さらに、埼玉県のLPWA出力広域通信網整備事業一環として、河川水位地点雨量を計測できる危機管理型水位計を設置し、その有効性を検証する実証実験を行います。  次に『計画的なまちづくり推進』についてです。  「総合計画」に即した計画的なまちづくり推進するため、本年4月に「都市計画マスタープラン」を改訂するとともに、「立地適正化計画」を策定します。  

東松山市議会 2018-12-17 12月17日-05号

今後、市では、LPWA、ローパワーワイドエリア通信網整備事業一環で、河川水位地点雨量を計測できる危機管理型水位計を市内の河川に設置する予定でありまして、その有効性を検証しつつ、河川監視の新たなツールとして活用してまいります。また、ハードの取組であります河川改修、すなわち堤防整備につきましては、河川管理者である国や県に対し、時機を捉えた積極的な要望活動を行っております。  

坂戸市議会 2018-12-13 12月13日-一般質問-05号

近い将来、ほぼ全世帯にデジタル系端末の普及が想定される中、新しい通信技術LPWAや5Gが加速的に私たちの身近になってきます。このような社会環境の中で、住民自治を担う自治体の役割はますます大きくなり、ICT化プラットフォームの構築はスマート社会へシフトしていくための重要な基盤となってきます。

坂戸市議会 2018-12-12 12月12日-一般質問-04号

1回目の質問で申し上げました、埼玉鶴ヶ島ジャンクション周辺地域基本計画推進するために県が整備した情報通信インフラであるLPWA活用があるわけですが、本市のまちづくりを考えていく上でも一つの課題というふうに思います。現時点では、そのLPWA活用についてはどのようなものがあると考えられているかお伺いをいたします。 ○古内秀宣議長 武藤環境産業部長答弁

越生町議会 2018-12-04 12月04日-02号

IHIさんが誘致されて始めていくということになっておりますけれども、それに関連して県のほうがLPWAこれは何か日本語にはなかなかなっていないのですけれども、ローパワーワイドエリアということで、低出力ワイドエリアをカバーできる通信設備なのですけれども、これが基盤整備としてIHIさんの誘致に伴って県が計画しているということなのですけれども、これについてちょっと町のICT化推進とも大きく絡む話だと

  • 1
  • 2