3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桶川市議会 2021-03-04 03月04日-03号

障害自立支援事業負担は、障害者総合支援法に規定する各種障害福祉サービス給付費負担金になります。対象になる歳出につきましては、まず1段目の障害者ホームヘルプ給付費から4段目、障害者グループホーム給付費までの給付費扶助費で、71ページにございますが、障害者介護訓練等給付事業扶助費に当てはまる事業になります。

小川町議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-01号

1節障害自立支援事業負担は、地域生活支援事業費補助金交付額の内示に基づく減額、2節児童福祉費補助金のうち、一時預かり事業費補助金国庫補助基準額の改正に伴う増額実費徴収に係る補足給付事業補助金放課後児童指導員等処遇改善等事業費補助金放課後児童クラブ送迎支援事業費補助金新型コロナウイルス感染症対策利用料減免事業費補助金子育て世帯臨時特別給付金給付事業費及び次ページの同給付金給付事務費補助金

行田市議会 2006-09-05 09月05日-01号

1項2目民生費国庫負担金の1,824万4,000円は、説明欄障害者自立支援給付費負担金及び障害自立支援事業負担でありまして、歳出で申し上げました介護給付費増額措置、また、北埼玉地区障害程度区分審査会負担金及び医師意見書公費負担に係る国庫負担金でございます。 2項5目消防費国庫補助金の1,006万円は、消防自動車購入費補助金でございます。 次のページをお願いいたします。 

  • 1