609件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

久喜市議会 2021-03-17 03月17日-08号

また、プラごみを燃やせば重油がなくなり、財政負担が減るという話が出ていますが、先日の衛生組合議会では、プラごみが助燃剤で利用している重油代わりになり得るのかどうかの私の質問には、返答は控えさせていただくの答弁でした。現在製品プラを燃やしている八甫、菖蒲清掃センターでも重油を立ち上げで使っています。このことからも、代わりにはなりえないと考えます。  

川島町議会 2021-03-16 03月16日-06号

重油ボイラーからプロパンガスに切り替えということだと思いますが、いつ頃予定しているのか、また給食センター重油ボイラーの場合はボイラー管理者が必要だったが、LPガスに切り替えれば不要になった場合、費用はどのくらい捻出できるのかとの質疑に対し、ボイラー更新は、特別教育講習など必要な研修を受ければボイラー技士の常駐は不要となり、約300万円程度の経費が節減できる見込みですとの答弁がありました。 

蓮田市議会 2021-03-08 03月08日-一般質問-03号

この立ち上げ立ち下げの回数を減らすことによりまして、燃料である重油使用量を大幅に削減することができるほか、非エネルギー起源二酸化炭素削減するために、一般廃棄物処理基本計画に掲げるごみ減量化目標の達成に向けての啓発、それから事業者に対するごみ分別の徹底の働きかけを行っているところでございます。  以上でございます。

久喜市議会 2021-03-01 03月01日-06号

市長さんは、その熱を当てにして発電をして、温浴施設だとかプールだとかに使いたいというのも、その発電ができないとなったら重油を燃やしますか。重油をぶち込みますか。そんなことはできないでしょう。であれば、初めからこの新しく造る炉は20年後を想定して、2027年がマックスだと言われたけれども、そのマックスだって低めに考えられる。そこをプラスチックを除いて考えれば、減り方はそんなに大きくなくて済む。

所沢市議会 2021-02-19 02月19日-02号

次に、下段の01小学校運営費、10節需用費、02燃料費208万7,000円の追加、また、90ページの02中学校運営費の同様の予算664万6,000円の追加ですが、小・中学校では新型コロナウイルス対策として冬でも窓を開けて換気しているため、暖房用重油などの消費が増えたことから追加をお願いするものです。 次に、前に戻りまして89ページをお願いいたします。

日高市議会 2020-12-16 12月16日-委員長報告・討論・採決-05号

次に、委員より、ボイラー更新付帯工事についてメリットはとの問いに対し、重油式のボイラーでは約600万円の維持管理費が必要となり、その約600万円が減額となるとの答弁でした。   討論採決の結果ですが、討論なく、採決の結果、全員一致で原案のとおり可決されました。   以上をもって文教経済常任委員会審査報告といたします。 ○議長山田一繁議員) これをもって報告を終わります。   

所沢市議会 2020-12-11 12月11日-07号

冬に入りましたけれども、エアコンはなるべく使わず、燃料灯油重油になる従来のストーブを使うようにして、エアコン使用頻度を抑えていると聞きました。市民の方から、エコタウン所沢を目指す所沢市では、2050年までに市内の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すゼロカーボンシティを表明したのではないか。ストーブ燃料よりエアコンのほうが二酸化炭素排出が少ないのではないかとの御意見をいただきました。 

加須市議会 2020-12-03 12月03日-05号

5点目として、加須クリーンセンターでのプラスチック類分別前と分別後のごみ焼却時の重油使用量比較焼却炉稼働状況について伺います。 ○議長柿沼秀雄君) 栗原環境安全部長。 ◎環境安全部長栗原茂君) 加須クリーンセンターでの分別前と分別後のごみ焼却時の重油使用量比較焼却炉稼働状況についてお答えいたします。 

幸手市議会 2020-09-28 09月28日-06号

香日向排水機場エンジン熱交換器取替の詳細についての質疑に対し、このエンジンはA重油燃料とする約9,700ccのディーゼルエンジンで、仕様書上は200馬力のものです。ディーゼルエンジンの冷却は、タンクに溜めた水道水を使いディーゼルエンジンを冷却して、熱を持った水道水をこの熱交換器の中で排水と接触させて温度を下げ、再びタンクに戻る仕組みとなっております。

越谷市議会 2020-09-24 09月24日-06号

備蓄燃料に使われる軽油とA重油使用推奨期限は、それぞれ6か月、3か月間とされており、定期的な入替えを行わなければ、いざというときに発電機が動かないという事態が生じかねません。ところが、国では備蓄を推奨する一方、この管理入替えについて非常用電源が稼動するかどうかのチェックは消防法で義務づけられているものの、燃料そのものに関する指針はありません。

川越市議会 2020-09-15 令和2年第6回定例会(第15日・9月15日) 本文

まず、本庁舎の非常用電源につきましては、現状では二十時間稼働できるものとなっておりますが、今年度中に新たに導入する非常用電源により、非常用照明や非常用コンセントなど、業務継続に最低限必要な電力を七十二時間分確保することが可能になり、燃料重油でございます。次に、上下水道局庁舎の非常用電源につきましても、業務継続に最低限必要な電力を七十二時間分確保しており、燃料軽油でございます。

小川町議会 2020-09-07 09月07日-議案説明、質疑、委員会付託-06号

続きまして、LEDに切り替えると料金が安くなって、その効果が見られないというご質疑でございますけれども、2年前、平成30年に電気料予算がかなり足りなくなってしまいまして、そのときに補正をお願いしたわけなのですけれども、そのときに東電にこの電気料の値上がりについて質問したことがあるのですけれども、その内容がやはりいろいろ原因はあるということなのですけれども一番大きいのが重油の価格が高騰して、それに伴

小川町議会 2020-09-03 09月03日-一般質問-04号

青木祐子長生き支援課長 パトリアの空調設備につきましては、重油を使って冷温水器空調を賄っておりますが、現在少し調子が悪くて、その改修部品等調子が悪くて、現在その更新等を行っておりますけれども、大規模に改修をする必要があるかどうかにつきましては、現在調査中でございます。  以上です。 ○大戸久一議長 髙橋さゆり議員

川島町議会 2020-08-25 09月03日-01号

それと、ガスバルブの関係とボイラーのセットなのかというお話でございますが、ガスバルブについては、ガス重油かという話の中で、重油の部分については環境面とか安全面の観点、また世界的にも転換が行われているという中で、ボイラー更新に合わせて重油式からガス方式転換を図ろうというような考えのもとで、このタイミングでということで上げさせていただいているということでございましたが、今回事業の中止ということがやむを

小川町議会 2020-06-04 06月04日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

その中身につきましては、重油電気料などの需用費舞台保守点検業務機械設備運転保守管理業務暖房設備整備業務業務用空調機器定期点検業務ボイラー整備点検業務ホール稼働業務などの委託料の減額でございます。  その後の対応につきましては、これら空調機器改修には多額の費用を要し、建物自体も40年近く経過してございます。

川島町議会 2020-03-12 03月12日-06号

水害対策としては平沼浄水場吹塚浄水場に非常用自家発電機を設けており、燃料となる重油についても町内の給油所と災害時における物資の供給に関する協定書を結んでいますとの答弁がありました。 ここで質疑を終結し、採決の結果、賛成多数をもって議案第20号は原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第21号 令和2年度川島町下水道事業会計予算を議題とし、審査に入りました。