602件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊谷市議会 2017-12-01 12月01日-議案説明-01号

また、団体機関紙資料として購入していますが、多いものとして部落解放同盟埼玉連合会機関紙147部、埼玉地域人権運動連合会機関紙45部、部落解放愛する会中央本部機関紙20部などで、合計で60万9,728円にもなります。団体機関紙は、市が購入したとしても数部でとどめるべきではないかと考えます。運動団体主催研修会総会等への市職員参加費は、年間45万8,000円にもなります。

加須市議会 2017-10-02 10月02日-08号

市の団体補助を受けて、税金を使って新年会の会費に充てる、鬼怒川温泉で1人当たり2万2,000円、総額53万円の血税を使って大盤振る舞いする、部落解放同盟甲斐武田神社への奉納で100万円近くを使う、部落解放同盟連合会税金を交付しても決算書の提出は一切なく、税金が闇の中に消えている問題、研修を口実に部落解放同盟などの会合に市職員年間11回、35人も参加させており、部落解放同盟言いなり同和事業

羽生市議会 2017-09-28 09月28日-06号

第3に、部落解放同盟への補助金623万円についてです。 県内では、同和事業を廃止する自治体が広がっています。ところが、羽生市は同和事業を継続し、同和運動団体に623万円もの多額な補助金を支出しており、廃止すべきです。 以上、議案第30号 平成28年度羽生一般会計歳入歳出決算認定について反対の討論を終わります。 

吉見町議会 2017-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

団体ごと世帯数については、部落解放同盟が32世帯部落解放愛する会が10世帯部落解放正統派が11世帯合計53世帯で、前年度と比較をすると部落解放同盟が転出による1世帯の減となっております。また、昨年の12月に部落差別解消推進に関する法律が施行され、部落差別解消に努めることが求められておりますので、引き続き人権啓発に取り組んでまいります」との答弁がなされました。 

草加市議会 2017-09-12 平成29年  9月 決算特別委員会−09月12日-03号

この72万円ですけれども、これは部落解放同盟草加支部に前年と同様に助成されたものなのかどうか伺います。 ○委員長 人権共生課長。 ◎人権共生課長 草加人権推進対策補助金の72万円の支出先につきましては、部落解放同盟草加支部でございます。  以上でございます。 ○委員長 平野委員

草加市議会 2017-09-11 平成29年  9月 決算特別委員会-09月11日-02号

それから、19款3項の住宅資金貸付金については、これは以前は特別会計で処理されていた部落解放同盟住宅貸付金だと思います。平成28年度の返還されたその収入済額と、それから対象人数貸付金残高をお示しいただきたいと思います。 ○委員長 財政課長。 ◎財政課長 平成28年度住宅資金貸付金に係る対象人数は4人です。

加須市議会 2017-09-08 09月08日-02号

ところが、部落解放同盟同和事業廃止の市と町を相手に廃止無効の訴訟を行っております。これに対し、市内の部落解放同盟支部支部員が、市民税金を使って部落解放同盟訴訟に傍聴に出かけております。言語道断、もってのほかである、私は声を大にして厳しく批判するものであります。 それでは、市民税金を使って裁判に出かけている実態について説明を求めるものです。 

鴻巣市議会 2017-09-07 09月07日-02号

それから、4点目が83ページ、部落解放同盟、同和団体部落解放運動団体補助金として298万6,000円が支出されています。それが資料請求した中で同和団体人数等それぞれ幾ら支出しているかというのが示されていて、1世帯当たり6万円の団体もあれば、1世帯当たり3万7,800円という団体もあります。そもそも部落解放運動というのは、もとはといえば水平社運動ですよね。

小川町議会 2017-09-07 09月07日-議案説明、質疑、委員会付託-06号

人権教育ですが、先ほども質疑の中で言いましたが、もともとこの人権教育が大きく扱われるようになったのは、例の部落解放同盟等の要望が強く、その中からできたわけで、そのなりの部落差別の問題、つまり同和教育中身は発展していきました。結構なことで、そのことについては国が終結を宣言するまでになったのですから、いいのですけれども、ただその中身が私が思うに、形骸化している傾向があるのではないか。

加須市議会 2017-06-26 06月26日-06号

しかし、依然として、大橋市政は、部落解放同盟言いなり同和事業を継続して、今年度も5,600万円を予算措置しております。 時間の関係もありますので、少し短縮して質問いたしますが、昨年12月に部落差別解消推進に関する法律議員立法で制定されております。これは、部落差別解消などと言っておりますが、実際には新たな障害をつくり出して、部落差別固定化・永久化する重大な危険をはらんでおります。

本庄市議会 2017-03-21 03月21日-05号

差別部落の所在地などの情報を公開した出版社同社幹部部落解放同盟が提訴した。出版社は被差別部落情報が含まれる書籍の発行を予定するとともに、ウエブサイトにも情報をアップしたが、裁判所は出版禁止と削除を命じる仮処分を決定していた。解放同盟片岡明幸中央執行委員長は、示現舎が公表した情報には被差別部落の住所、戸数、人口などが記載されていた。

小川町議会 2017-03-21 03月21日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

また、人権の名が20カ所以上にも出てくる予算書になっていますが、かつて部落差別解消に名をかりた部落解放同盟暴力事件が相次ぎました。小川町でも、その被害がありました。それに対する国民の闘いもあり、十数年前に同和問題終結宣言が国会でありました。当時の名残としか思えない人権の名をかりた予算になっているということは認められません。人権は、あらゆる場で大切にしなければならない重要なことです。

東松山市議会 2017-03-21 03月21日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

との質疑に、「団体補助金として部落解放同盟埼玉連合会東松山支部に117万円、部落解放愛する会埼玉連合会東松山協議会に102万3,000円、部落解放正統派埼玉連合会東松山支部に115万7,000円を計上している。人権推進事業は、人権全般にかかわる施策を行っているところであり、これらの運動団体についても同和問題だけでなく、その他の人権課題についての運動も進めている。」との答弁がありました。  

上尾市議会 2017-03-13 03月13日-一般質問-05号

部落解放同盟からは、部落差別はいまだに根深く、厳しい旨の認識が示されましたが、自由同和会推薦参考人は、その現状認識差別過大評価であり、日本は差別をうまくなくしてきている旨の評価が語られました。また、全国地域人権運動連合は、従来の部落の枠組みが崩壊をし、部落部落でなくなっている状況であり、国民の多くが日常生活部落問題に直面することはほとんどなくなったと明確に述べました。