136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

戸田市議会 2023-12-11 令和 5年12月定例会-12月11日-05号

早川昌彦 都市整備部長  ライジングボラードは、交通規制時間帯の車両進入を抑制する道路構造物で、実証実験等を行い、導入、設置されているケースが多いと認識しております。この取組は、物理的に車両進入を抑制するため、沿線にお住まいの方の日常生活に影響を及ぼさないよう、合意形成を図る必要があります。

蓮田市議会 2022-09-21 09月21日-一般質問-04号

次に、日常点検はでございますが、道路課では、道路道路構造物等の不具合を早期に発見するため、市内全域幹線道路中心職員による道路パトロールを定期的に実施しております。また、駅前広場、ロータリーでございますけれども、市内全域パトロールとは別に、職員が歩道を歩きまして、平板ブロック点字ブロック等の不具合の有無を定期的に確認しているところでございます。  

白岡市議会 2022-08-25 08月25日-議案説明-01号

次の維持補修事業につきましては、舗装補修工事をはじめとして、各種道路構造物補修工事などに要した経費でございます。  次に、203ページをお願いいたします。事業名欄上から2番目の交通安全施設設置事業につきましては、カーブミラー道路照明灯などの各種交通安全施設設置及び維持管理等に要した経費でございます。  

川島町議会 2022-06-13 06月13日-02号

なお、積み込み作業などにより道路面及び道路構造物等が著しく損傷し、原因者が特定される場合は、原因者が復旧することとなりますので、周囲を含めて定期的に状況を確認しつつ、町道利用方法など適切な指導をしてまいります。 ○小峯松治議長 1回目の答弁が終わりました。 爲水議員 ◆爲水順二議員 ありがとうございました。いろいろ答弁をいただきました。 

和光市議会 2022-03-11 03月11日-07号

続いて、三次元地図データの作成につきましては、道路整備後の道路形状道路構造物、交差する道路信号位置などを正確に測量して、高精度な走行空間情報自動運転システムに把握させ、データを基にGPS等による位置情報と整合させることによって、無人で走行を可能とさせるものとなっております。 ○議長齊藤克己議員) 3番、熊谷二郎議員

毛呂山町議会 2022-03-04 03月04日-04号

町民から危険箇所に関しての情報提供については、地区からの要望や、地域住民から舗装が剥がれている状況道路構造物破損などの情報提供がございます。また、埼玉県が中心となって行っております第5期埼玉通学路整備計画の策定に向けて、令和3年4月から7月までの期間学校関係者及び保護者協力により通学路の安全総点検を実施いたしまして、本町では72か所の改善要望がございました。  

富士見市議会 2021-12-13 12月13日-04号

現段階では、全体的な再整備計画はございませんが、みずほ台駅東西口においては舗装道路構造物老朽化も進んでいることから、再整備必要性は認識するところでございます。しかし、市の多くの事業の中からの事業決定となりますと、実施までには相応の期間を要するものと判断されますので、今後におきましても安全かつ円滑な通行に支障がないよう適切な維持管理に取り組んでまいりますので、ご理解をお願いいたします。

毛呂山町議会 2021-06-03 06月03日-04号

また、ガードレールなどの道路構造物についても、日常業務におけるパトロール地域住民からの要望などにより修繕を行っております。今後におきましても、関係各課警察署などの関係機関と連携を図りまして、交通安全対策を実施してまいりますので、ご理解賜りますようお願いいたします。 ○小峰明雄議長 渡邉産業振興課長。                 

本庄市議会 2020-09-15 09月15日-04号

また、このほかに突発的に発生する破損対応するための道路構造物修繕など、道路維持修繕工事を随時実施しております。これらの工事の中には、地元自治会からのご要望によって整備を実施しているものもございます。  次に、議員質問1つ目自治会要望整備の順番についてでございます。自治会からいただく要望の中には、側溝破損しているなどの緊急的に対応が必要なものと、そうではないものの2つございます。