2312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

行田市議会 2004-03-03 03月03日-01号

農業基盤整備といたしまして、引き続き、計画的に土地改良事業推進するとともに、用排水路農道等の整備に取り組んでまいります。 次に、商工業振興につきましては、特に中心商店街空洞化が顕著となる中、魅力と活力のある商店街づくりに向けた各種事業に積極的に取り組めるよう、引き続きその支援に努めてまいります。その中で平成16年度には二桜商和会街路灯50基の改修や、空き蔵再生事業を実施いたします。 

久喜市議会 2004-02-27 02月27日-05号

県道上尾久喜線通学路整備の一環といたしまして、年度当初におきまして北青柳地内の農道舗装幅員2メートル、道路延長約92メートルにわたりまして整備した経過がございますが、県道上尾久喜線につきましては、以前から整備要望をしておりまして、平成15年6月にさいたま・栗橋線下早見交差点から県道春日部久喜線まで、国体の開催に合わせての整備といたしまして要望してございます。

白岡市議会 2004-02-26 02月26日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

次の7目農地費でございますが、県営農村環境整備事業負担金県費単独土地改良農道整備事業柴山地区農業集落排水事業特別会計繰出事業2つ目道水路整備事業地元負担金償還補助事業は、農林漁業用金融公庫資金から借り入れて施行した道水路整備地元負担金償還事業でございます。  90ページをお開き願います。

久喜市議会 2004-02-25 02月25日-03号

市道224号線から市道2146号線の接続地点までの約110メートル区間につきましては農道の形態となっておりまして、現状は道路面高低差がありまして、通行しにくい状況でありますことから市道2146号線と同様に補修を実施してまいりたいと考えてございますので、ご理解をいただきたいと存じます。  続きまして、(3)の開削いたしました用水路につきましてご答弁を申し上げます。

朝霞市議会 2003-12-25 12月25日-03号

幅員のある道路には適しませんが、幅員の狭い農道なども多く見られる朝霞市には、有効な安全対策一つと思われます。 現に、朝霞市にも北朝霞西口ロータリーに、ハンプという段差を設けることにより車の徐行を実現させ、通行人の多い駅前にもかかわらず、流れを損なうことなく安全が確保されている場所も現実にあります。カーブで、しかも坂道になっているという危険な場所などにも有効かと思われます。

幸手市議会 2003-12-17 12月17日-04号

実際4メートルない農道がかなりあるわけです。そういうところに、4メートルで基準だからということで家ができれば、今度は将来広げるためにも足かせになるわけです。家の補助までして広げられないんですからね。 だから、やはりその規制緩和になった区域を要は準市街化地域ととらえて、やはりそういうところを整備するのも一つの方法だと思うんです。

幸手市議会 2003-12-16 12月16日-03号

その他といたしまして、  ・農林水産業費全般において対前年度比約 6,647万円、約20%減となった要因について  ・区長さんからの要望の中で、農地費の中の農道整備水路改良工事等予算がないということを聞いているが、予算配分により前向きに取り組めなかったかについて  ・農業委員会において、現在農業振興全般に係ることでどんな議論がされているのかについて  ・農業振興協議会における協議の内容について  

杉戸町議会 2003-12-03 12月03日-一般質問-04号

私言っているのは、未整備木野川鷲巣の中の、本当に狭い、もともとの農道であるところが町道認定されているわけでして、ほとんど通行していないところ、あるいは全く道路があるということが図上でないとわからないようなところもあるのですが、こういうところは地先地元で管理するということで今お聞きしたわけですけれども、中には、先ほども申し上げましたが、これは町道だからどうのこうのということを言う人もいるというようなことで