47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日部市議会 2020-09-07 令和 2年 9月 7日教育環境委員会−09月07日-01号

この事業は、庄和地域産業振興及び普及を図るため、市及び庄和商工会農業協同組合その他協力団体で構成する産業祭実行委員会が実施する産業祭経費の2分の1以内で補助するものでございます。補助金算出根拠でございますが、産業祭開催に係る補助対象経費会議費ですとか表彰費、それから消耗品印刷製本通信費等、こちらから算出しているところでございます。  

春日部市議会 2019-08-29 令和 元年 9月定例会−08月29日-02号

塾の運営につきましては、春日部農業団体連合会に委託し、指導農家や県の農林振興センター農業協同組合等の関係機関連携し、営農計画栽培技術経営販路の拡大などの指導を行い、就農に結びつくよう努めているところでございます。平成22年度から事業を実施し、これまでの塾生は5人で、3名が就農しているところでございます。支出内容につきましては、明日の農業担い手育成塾設置に関する経費でございます。  

春日部市議会 2019-02-28 平成31年 2月28日教育環境委員会−02月28日-01号

次に、担い手の3年間の実績ということですが、明日の農業担い手育成塾は、塾の運営春日部農業団体連合会に委託し、指導農家農林振興センター農業協同組合等と連携し、栽培技術営農計画農業経営販路開拓などの指導を行い、卒塾後に就農に結びつけるようにするものでございます。  

春日部市議会 2017-08-31 平成29年 8月31日教育環境委員会−08月31日-01号

28年度につきましては、春日部園芸協会に対し、園芸種苗品種統一事業病害虫防除用薬剤共同購入事業土壌消毒薬剤共同購入事業の3事業に対して277万1121円の補助春日部農業農産物直売協議会に対し、園芸種苗品種統一事業病害虫防除用薬剤共同購入事業の2事業に対し5万8167円補助埼玉みずほ農業協同組合に対し、農業用廃プラスチック収集適正化事業で10万712円の補助、合計で293万円の補助を行ったものでございます

春日部市議会 2017-08-25 平成29年 9月定例会−08月25日-03号

塾の運営につきましては、春日部農業団体連合会に委託し、指導農家や県の農林振興センター農業協同組合などの関係機関連携し、営農計画栽培技術経営販路開拓などの指導を行い、就農に結びつくよう努めているところでございます。現在、平成27年12月より平成29年11月までの2年間の指導期間を設け、1名の塾生指導を行っているところでございます。

春日部市議会 2017-03-07 平成29年 3月定例会−03月07日-06号

2つ目は、防災協力農地協力体制として、既存の例では自治体と農地所有者及び農業協同組合間の協定締結が主流ですが、これに加えまして、公園を利用することの多い自治会等地域住民から防災協力農地候補地を推薦するようなボトムアップ型関係構築による普及を図ること、それから3つ目は、防災面での公園農地連携として、公園では平常時は防災訓練の場所、災害用具使用体験災害時のトイレ、貯水槽、照明、物資運搬拠点等

春日部市議会 2017-02-27 平成29年 3月定例会−02月27日-04号

塾の運営につきましては、春日部農業団体連合会に委託し、指導農家や県の農林振興センター農業協同組合等と連携し、営農計画栽培技術経営販路開拓など指導を行い、就農に結びつくよう指導を行っているところでございます。現在は平成27年12月より平成29年11月までの2年間の指導期間を設け、1名の塾生指導を行っているところでございます。

春日部市議会 2017-02-20 平成29年 3月定例会−02月20日-01号

提案理由でございますが、農業協同組合法等の一部を改正する等の法律の施行に伴い、農業委員会に関する法律が改正されたことから、同法第8条第2項に基づき農業委員及び同法第18条第2項に基づき農地利用最適化推進委員の定数を定めるものでございます。  次に、条例の主な内容についてご説明申し上げます。議案書14ページをごらんください。第1条につきましては、先ほど提案理由で申し上げたとおりでございます。  

春日部市議会 2016-06-06 平成28年 6月定例会−06月06日-03号

主婦連合会全国消費者団体連絡会日本消費者連盟日本販売農業協同組合連合会JA石川中央会石川各種女性団体連絡協議会、ほか50団体全国の流れはこうなのです。当たり前なのですよ、常識なのですよ、これは。  私は、このような追加された2項目、これは撤廃するべきだというふうに思います。そして、後援をする。

春日部市議会 2016-03-09 平成28年 3月定例会−03月09日-07号

3点目は、構成員議決権の要件で、法人の構成員は、農業の常時従業者農地を提供した個人、地方公共団体農業協同組合等から成る農業関係者構成員と継続的に取引関係を有する関連事業者等に限定した農業関係者以外の構成員となっています。このうち、農業関係者議決権は4分の3以上、農業関係者以外の構成員議決権は4分の1以下となっています。

春日部市議会 2016-03-03 平成28年 3月 3日教育環境委員会−03月03日-01号

次に、経営体育成支援事業融資の決定につきましては、融資機関である農業協同組合日本政策金融公庫、銀行などから融資を受けるため、各融資機関基準により融資を決定するものでございます。判断基準としては、農家経営規模をもとに農業経営の改善に必要な機械や設備であるか、適切な融資計画が作成されているかなどを審査して決定されると伺っております。  以上でございます。 ◆坂巻 委員   3回目です。  

春日部市議会 2016-02-29 平成28年 3月定例会−02月29日-04号

塾の運営につきましては、春日部農業団体連合会に委託し、指導農家農林振興センター農業協同組合等と連携し、栽培技術営農計画経営手法販路開拓など指導を行い、卒塾後に就農に結びつく事業を行っているところでございます。これまでの実績といたしましては、平成23年度に1名、平成24年度に2名、平成25年度に1名の応募がありました。

春日部市議会 2016-02-22 平成28年 3月定例会-02月22日-01号

提案理由でございますが、農業協同組合法等の一部を改正する等の法律により、農業委員会等に関する法律が一部改正され、平成28年4月1日から施行されることから、関係条例を一括して廃止したく提案するものでございます。  次に、主な内容につきまして説明申し上げます。議案書163ページをごらんください。

春日部市議会 2015-12-11 平成27年12月定例会-12月11日-05号

その際、地元生産団体農業協同組合を初め県春日部農林振興センター農業共済組合土地改良区など関係機関とも情報の共有をしながら状況把握に努め、特に庄和北部地域につきましては、降雨後もしばらく農地の浸水が継続していたことから、重点的に調査をし、想定される被害や対策について関係機関との密接な連携により被害把握を実施したものでございます。  以上でございます。 ○鬼丸裕史 副議長  大野とし子議員