76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(76件)さいたま市議会(4件)川越市議会(0件)熊谷市議会(3件)川口市議会(5件)行田市議会(0件)秩父市議会(0件)所沢市議会(2件)加須市議会(0件)本庄市議会(0件)東松山市議会(2件)春日部市議会(4件)狭山市議会(3件)鴻巣市議会(0件)深谷市議会(1件)上尾市議会(0件)草加市議会(2件)越谷市議会(7件)蕨市議会(6件)戸田市議会(0件)朝霞市議会(7件)志木市議会(0件)和光市議会(2件)桶川市議会(4件)久喜市議会(2件)北本市議会(0件)八潮市議会(3件)富士見市議会(1件)三郷市議会(3件)蓮田市議会(1件)坂戸市議会(0件)幸手市議会(0件)鶴ヶ島市議会(0件)日高市議会(2件)吉川市議会(1件)ふじみ野市議会(0件)白岡市議会(1件)伊奈町議会(2件)三芳町議会(1件)毛呂山町議会(2件)越生町議会(0件)小川町議会(1件)川島町議会(0件)吉見町議会(0件)鳩山町議会(0件)東秩父村議会(1件)美里町議会(0件)神川町議会(1件)寄居町議会(0件)宮代町議会(2件)杉戸町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

毛呂山町議会 2022-06-01 06月01日-02号

全国訪問看護事業協会平成31年3月に発表した「訪問看護師利用者家族から受ける暴力に関する調査研究事業報告書」では、回答者の約半数が、利用者家族から身体的暴力精神的暴力等のハラスメントを受けたことがあると回答しております。また、介護の現場においても、同様の問題が少なからず発生していることが様々な調査で明らかになっております。  

春日部市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会−03月12日-07号

DV関連相談への市の関わりについては、DV相談では、夫婦間等で当たり前だと思っている事象が実はDVであると自覚されていない状態の方、DVであることを認識し、悩んでいる状態の方、DVを受けている環境から自立していく方法を探している状態の方、またDV状況身体的暴力、精神的暴力経済的暴力など、多様なDV状態状況に応じて適切な支援につなげていく必要があります。  

東秩父村議会 2021-03-02 03月02日-一般質問、議案説明、質疑、討論、採決-01号

調査結果の所感として、DVについては、DV認識について、身体的暴力性的暴力DVに該当すると認識している方がおおむね8割以上であるのに対し、精神的・心理的暴力経済的暴力DVに該当すると認識している方は6割程度にとどまっておりました。今後DV認識について、情報発信をしていく必要があると感じております。  

桶川市議会 2020-12-09 12月09日-04号

1点目は、身体的暴力でございます。その内容の例としましては、たたく、ひっかく、つねる、物を投げるなど、身体的な力を使って危害を及ぼす行為でございます。2点目は、精神的暴力でございます。こちらの内容の例としましては、どなる、威圧的な態度で文句を言い続ける、理不尽なサービスを要求するなど、個人の尊厳や人格を言葉態度によって傷つける行為でございます。3点目は、セクシャルハラスメントでございます。

蕨市議会 2020-06-17 令和 2年第 3回定例会-06月17日-05号

この中では、「夫が在宅ワークになり、子どもも休校となったため、ストレスがたまり、夫が家族身体的暴力を振るうようになった」などの事例が紹介をされました。  そこで質問です。蕨市の状況について、家庭児童相談室児童虐待相談について、コロナ自粛中の相談体制件数について増加傾向が見られたのか。昨年度と今年度の相談件数の増減はどうなるのか、お聞きいたします。  

川口市議会 2019-08-27 09月03日-01号

また、対象となる暴力については、身体的暴力、精神的暴力性的暴力経済的暴力社会的暴力子どもを利用した暴力の6つに定義分けしており、さらに、本市における配偶者などからの暴力現状と課題など記載しているとのこと。 その中で、平成28年7月に開設した川口市配偶者暴力相談支援センターで受けたDV相談件数は、平成28年度は143件、29年度は202件、30年度は315件と年々増加しているとのこと。 

朝霞市議会 2019-03-13 03月13日-03号

相談内容につきましては、パートナー間で起きた身体的暴力についてのDV相談、また、家庭環境の問題からパートナーと同棲する形で家を出ましたが、親からの追及により居場所を知られてしまったため、新たにパートナーの近くに移り住むためには、今後どのように進めていくことがよいかというDV以外の相談がございました。 

小川町議会 2019-03-04 03月04日-一般質問-03号

内容につきましては、身体的な虐待が7件、それからネグレクト、これがいわゆる育児の放棄とか放任でございますが、これにつきましてが11件、そして以下の心理的虐待、これがおどしとか侮辱、あるいは無視とか嫌がらせ、それから性的な虐待、こういったものについては全て単独でこのような事案があるわけではなくて、先ほどの身体的暴力ネグレクトと複雑に絡み合いながらということですので、件数のほうは具体的には申し上げませんが

川口市議会 2018-12-11 12月11日-03号

身体的暴力だけでなく、親から暴言を浴びせられるなどの経験を持つ子どもは、たとえ暴力を受けていなくても、過度の不安感やおびえ、泣き叫ぶなどの情緒障害、うつ、ひきこもり、学校に適応できないといった症状を引き起こします。そして、これらのトラブルは、大人になってからも関係してきます。

朝霞市議会 2017-12-12 12月12日-03号

学校という集団生活の中で、周囲と違うということでいじめ被害に遭う確率が非常に高く、関東圏小中高校に通ったLGBT609名の学校生活実態調査では、7割が学校いじめに遭い、3割以上は自殺を考えた、言葉暴力が78%、無視・仲間外れ55%、身体的暴力48%、性的暴力23%、教員への打ち明けは1割、先生からのからかい、いじめも1割となっておりました。

蕨市議会 2017-09-26 平成29年第 4回定例会-09月26日-04号

障害を持つ娘さんが放課後等デイサービスに通っていて、そこで身体的暴力性的暴力を受けているかもしれないという内容でした。  今のことからわかると思いますが、その娘さんは児童です。この場で私が話すことはもちろん了承済みです。一緒に行政、蕨市に相談しましたし、警察や弁護士などにも相談に行きました。  

狭山市議会 2017-06-19 平成29年  6月 定例会(第2回)−06月19日-04号

平成26年度に内閣府で無作為抽出の5,000人を対象として行った男女間における暴力に関する調査によると、身体的暴力、心理的攻撃経済的圧迫性的強要のいずれか一つでも受けたことのある人の割合は、女性では4人に1人の割合男性では6人に1人の割合であることがわかりました。  家庭内の暴力は外にはわかりにくく、暴力を受けている側もDVであるとの自覚がない場合があります。

川口市議会 2017-03-07 03月07日-04号

例えば、デートDVの中には、スマホで一日中行動をチェックする、過度な束縛をする精神的暴力だけではなく、身体的暴力の危険もあるのです。デートDV110番を開設したNPOによると、20代からの相談が多いが、中高生相談も増えているとのことです。将来的にDVにつながる事態を防ぐ更なる予防啓発を期待し、質問いたします。 アとして、中高生向けDV予防啓発冊子はどのように活用されていますか。