17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鴻巣市議会 2021-03-12 03月12日-04号

そこで、ア、実現できていない事業はについてですが、施策別戦略的・重点的プロジェクト事業に位置づけた15事業のうち、鴻巣東口A地区市街地開発事業をはじめ、北鴻巣西口都市再生整備計画事業、吹上北口駅前広場整備事業広域循環バス運行事業上谷総合公園整備事業荒川総合運動公園緑地整備事業総合的教育施設整備事業小谷小学校屋内運動場整備事業、花と音楽の館かわさと整備事業広域交流拠点整備事業、市民活動

鴻巣市議会 2020-12-07 12月07日-04号

次に、ウ、施策別戦略的・重点的プロジェクト事業実施状況と成果についてですが、施策別戦略的・重点的プロジェクトに位置づけた事業のうち、既に完了した事業鴻巣東口A地区市街地開発事業をはじめ北鴻巣西口都市再生整備計画事業、吹上北口駅前広場整備事業広域循環バス運行事業上谷総合公園整備事業荒川総合運動公園緑地整備事業総合的教育施設整備事業小谷小学校屋内運動場整備事業、花と音楽の館かわさと

鴻巣市議会 2018-09-14 09月14日-03号

この事業は、鴻巣東口A地区市街地開発事業を初め、北鴻巣西口都市再生整備計画事業、吹上北口駅前広場整備事業吹上南口線街路改良多目的広場整備事業新市骨格道路町道3号線及び工業団地通線整備事業広域循環バス運行事業上谷総合公園整備事業川里中央公園整備事業荒川総合運動公園緑地整備事業ふるさと総合緑道整備事業総合的教育施設整備事業小谷小学校屋内運動場整備事業、花と音楽館整備事業広域交流拠点整備事業

鴻巣市議会 2015-09-11 09月11日-04号

まず初めに、新市建設計画に位置づけられた施策別戦略的・重点プロジェクト事業進捗状況について申し上げますと、施策別戦略的・重点プロジェクト事業は、5つプロジェクトの15事業で、達成された事業は9事業あり、鴻巣東口A地区市街地開発事業北鴻巣西口都市再生整備計画事業、吹上北口駅前広場整備事業新市骨格道路整備事業のうち、工業団地通線整備広域循環バス運行事業荒川総合運動公園緑地整備事業

鴻巣市議会 2015-02-26 02月26日-02号

ご承知のとおり、施策別、戦略的、重点的プロジェクト事業は、5つプロジェクト、15事業となっており、その進捗状況について申し上げますと、初めに達成された事業は8事業あり、鴻巣東口A地区市街地開発事業北鴻巣西口都市再生整備計画事業、吹上北口駅前広場整備事業新市骨格道路整備事業のうち、工業団地通線整備広域循環バス運行事業荒川総合運動公園緑地整備事業小谷小学校屋内運動場整備工事、現在の

鴻巣市議会 2014-05-30 05月30日-03号

その15事業が、施策別戦略的・重点的プロジェクト事業ですが、その進捗状況について申し上げますと、初めに達成された事業は8事業であり、鴻巣東口A地区市街地開発事業北鴻巣西口都市再生整備計画事業、吹上北口駅前広場整備事業新市骨格道路整備事業のうち工業団地通線整備広域循環バス運行事業荒川総合運動公園緑地整備事業小谷小学校屋内運動場整備事業、(仮称市民活動サポートセンター整備事業となっております

鴻巣市議会 2012-03-08 03月08日-04号

平成17年度は鴻巣東口A地区市街地開発事業上谷総合公園整備事業平成18年度は吹上北口駅前広場整備事業、花と音楽の館かわさと整備事業平成19年度は工業団地通線整備事業広域交流拠点整備事業平成20年度は北鴻巣西口都市再生整備計画事業、防災行政無線整備事業平成21年度は学校教育用パソコン設置事業吹上中学校改築事業平成22年度は福祉総合システム事業道路整備事業平成23年度は吹上荒川総合運動公園緑地整備事業

鴻巣市議会 2011-12-15 12月15日-05号

鴻巣地域における施策別戦略的・重点的プロジェクト事業では、鴻巣東口A地区市街地開発事業を初めとして、北鴻巣西口都市再生整備計画事業、上谷総合公園整備事業、(仮称市民活動サポートセンター整備事業の4事業がございます。北鴻巣西口都市再生整備事業につきましては、既に完了しておりますが、鴻巣東口A地区市街地開発事業では、引き続き三谷橋大間線街路整備事業等を進めております。

鴻巣市議会 2011-03-11 03月11日-05号

新市建設計画における施策別戦略的・重点的プロジェクト事業として、鴻巣東口開発事業北鴻巣西口都市再生整備計画事業、吹上北口駅前広場整備事業JR高崎線3駅の駅前整備を初め広域循環バス運行事業工業団地通線整備事業上谷総合公園整備事業、花と音楽の館かわさと整備事業など均衡ある発展と長年の課題の解決に向け事業に取り組んでまいりました。

鴻巣市議会 2010-03-05 03月05日-02号

次に、鴻巣地域における事業では、鴻巣東口A地区市街地開発事業を初め北鴻巣西口都市再生整備計画事業、上谷総合公園整備事業があり、15事業以外では小中学校耐震化、(仮称歴史民俗資料館整備事業、新鴻巣中央図書館整備事業があります。  次に、吹上地域では、吹上北口駅前広場整備事業があり、15事業以外の事業では、小中学校耐震化吹上中学校校舎改築事業があります。  

鴻巣市議会 2009-06-22 06月22日-06号

20年度までの施策別戦略的重点的プロジェクト事業に掲げた15事業における活用状況は、利便性が高く潤いのあるまちづくり事業としましては、鴻巣東口A地区市街地開発事業を初め、北鴻巣西口都市再生整備計画事業、吹上北口駅前広場整備事業新市骨格道路のうち工業団地通線整備事業広域循環バス運行事業があります。  

鴻巣市議会 2009-02-27 02月27日-02号

また、現在進行中の事業といたしましては、北鴻巣西口都市再生整備計画事業、上谷総合公園整備事業ふるさと総合緑道整備事業広域交流拠点整備事業があります。そして、調査及び検討が開始された事業として、荒川総合運動公園緑地整備事業総合的教育施設整備事業新市骨格道路整備事業、いわゆる共和―箕田線整備事業があります。

鴻巣市議会 2007-03-09 03月09日-04号

次に、小谷地区人口増の見通しについてでございますが、北鴻巣西口都市再生整備計画事業により市街化区域では人口増が予想されますが、小谷地区への波及はその後と考えており、期間についてはここで何年とは言い切れないところでございます。  小谷小学校児童数の見込みにつきましては、総合振興計画による市全体の人口推計によりますと、幼年人口減少傾向が続くものと推計されております。

鴻巣市議会 2005-03-16 03月16日-06号

鴻巣市に関係する事業といたしましては、本市の総合振興計画をベースに、住民ニーズ等を踏まえ計画されたもので、新市中心拠点整備事業である鴻巣東口の再開発事業新市地域拠点整備事業である北鴻巣西口都市再生整備計画事業、広域循環バス運行事業、緑とスポーツの拠点整備事業である上谷総合公園整備事業グリーンネットワーク整備事業であるふるさと総合緑道整備事業、それと(仮称市民活動サポートセンター整備事業

  • 1