12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

戸田市議会 2016-06-13 平成28年 6月定例会(第3回)-06月13日-03号

また、千葉県の私立小学校ですけれども、1年の全クラス安保関連法案廃止署名を求める女性団体ビラを配付したりとか、あるいは、これは昨年から始まっているわけですけれども、9月、新潟市の市立小学校の教諭が安保関連法案に反対するビラを担任する5年のクラス児童に配付、あるいは、子供たちに、この署名をしなければ親が死ぬとか、そういう脅迫めいたことを言って署名をさせているとか、そういったことが事例が出てきております

戸田市議会 2012-11-27 平成24年12月定例会(第5回)-11月27日-01号

最後に、閉会中の委員会におきまして、執行部から脅迫メールについて、庁舎耐震改修等工事について、以上2件の報告がありましたことを申し上げ、総務常任委員長報告とさせていただきます。 ○平野進 議長  文教建設常任委員長、11番、馬場栄一郎議員。 ◎馬場栄一郎 文教建設常任委員長  おはようございます。文教建設常任委員長報告を申し上げます。  

戸田市議会 2012-09-10 平成24年 9月定例会(第4回)-09月10日-05号

こんな脅迫めいた言葉が、もし担当官からそういった現場の方に流れるとしたら、本当にこれは行政現場信頼関係というのは、もうずたずたですよね。そこには、いい保育は存在しません。ぜひ、お忙しいでしょうけれども、もし行政のほうで、しっかりと対応していくということであれば、少なくともこういう対応はしていただきたくないです。

戸田市議会 2010-03-09 平成22年 3月定例会(第1回)−03月09日-11号

次に、賦課徴収費では、窓口に差し押さえ件数現場の写真が張り出されているが、いささか脅迫的ではないかとの質疑が出され、執行部からは、財産があるにもかかわらず納税しない方も中にはいるので、公平な税負担への理解を求める意味から掲示している。また、徴収業務を行っている中で、苦情対応等、大変な思いをしながら職務に当たっている職員のモチベーションを保つという意味合いもあるとの説明がありました。

戸田市議会 2009-03-09 平成21年 3月定例会(第2回)−03月09日-06号

また職員が、我々はサラ金以上の権限があるなどと、脅迫的な言動を使う問題などであります。これらの問題は、憲法で保障されている基本的人権を侵害しており、収税行政の範囲を逸脱した行為であります。こうした状況で、基本的人権を守っているとお考えなのでしょうか、質問いたします。 ◎高野勉 財務部長  議長。 ○熊木照明 議長  高野部長

戸田市議会 2006-06-13 平成18年 6月定例会(第2回)-06月13日-04号

全体として医師が少ないこともあって、医師確保が難しいこと、また、患者の親にも問題があるわけで、脅迫めいた言動は、小児医師を志す医師にとっては、ちゅうちょされる一因であるようであります。また、生命にかかわることになりますと、医療ミスだと訴訟を起こされては、個人開業医や小規模の病院では、存続にかかわることにもなりかねないわけであります。

戸田市議会 2003-06-24 平成15年 6月定例会(第3回)-06月24日-06号

人の弱みに乗じて、中には年利数千%から数万%に上る高金利による貸し付けがなされたり、勤務先や家族への脅迫的な取り立てはもとより、子供が通う学校にまで催促の電話がかけられ、職場からの解雇や離婚、自己破産、行方不明、さらには自殺までに追い込むほどの事態など、その深刻な被害多発化には目に余るものがある。  

戸田市議会 2003-06-17 平成15年 6月定例会(第3回)−06月17日-04号

すというのは、極めて少ないと思いますので、12時、1時ぐらいまでやれば、もう大体間に合うのかなというふうには思うんですけれども、民間病院が小児科を嫌うというか、敬遠するという、いろいろ聞いてみましたら、やはり医師確保が難しいという部分がありますけれども、非常にリスクが多いというか、そういう部分があるようでありまして、いわゆる、親が非常にうるさいというか、救急の場合には、連れてくると、救急で受けた場合に、脅迫

戸田市議会 2000-12-04 平成12年12月定例会(第5回)-12月04日-03号

ある幼稚園では放火をされたり、園長が電話脅迫をされる事件も起こりました。ことしも、3歳児、4歳児が、希望した幼稚園に入園できなかった問題が生じてきておりますが、市内幼稚園での、希望入園ができなかった3・4歳児の待機児童は、何人ぐらい生じたのでしょうか。また、4歳児の募集を打ち切った幼稚園も出てきていること等について、教育委員会はその実態を、どうとらえてますでしょうか。

  • 1