16203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和光市議会 2015-03-11 03月11日-07号

1点目、2014年度(平成26年度)に、国土交通省補正予算案長期優良住宅化リフォーム推進事業が予算化され、劣化対策耐震性、維持管理更新性省エネ性能バリアフリー性などのリフォームを行う住宅について、国は補助を2014年度から3年間事業で続けるとしています。最初に、この国の制度の内容と、この制度の市内の活用件数について伺います。 

志木市議会 2015-03-11 03月11日-04号

本市の水道事業は、24時間365日、安全で安心な水道水の供給を行うため石綿管布設替え浄水場配水池耐震化も実施し、現在は基幹管路耐震化や浄水場設備更新を積極的に進めております。また、将来への借金である企業債借り入れもせず、償還金残高平成21年度にはおよそ40億円でありましたが、平成26年度末ではおよそ30億円と減少させてきました。

草加市議会 2015-03-11 平成27年  2月 定例会-03月11日-05号

同じく書かれた認可保育園の増設や保育園耐震化は着々と進められております。先ほどから何度も申し上げておりますが、保育園をふやせば子育て世帯が入ってくる。保育園を卒園し小学校に入れば、学童保育が必要なのは当然ではないでしょうか。保育園をふやすならば、同じように学童保育もつくらなくてはいけないものではないでしょうか。  

日高市議会 2015-03-11 03月11日-一般質問-04号

このほか市が平成24年度に行った旧耐震住宅実態調査におきまして、空き家と思われる建物が273戸、また空き家可能性が高いとした建物の軒数が134戸、合計407戸でございました。   空き家と判断する場合の根拠でございますが、常時無人であり、敷地を含めた外観などの状況を総合して判断することになります。   

神川町議会 2015-03-11 03月11日-議案説明、質疑、討論、採決-04号

そして、センターをつくりかえるという計画をしているそうですが、総務課に、これは総合計画かな、行って、神川町にどの程度の老朽化した古いセンターがあるのかと尋ねたところ、ほとんどが30年ぐらい経過しているのですけれども、40年を経過している施設幾つか見受けられたのですが、これから先、そのセンター耐震になっているセンターもあるし、なっていないセンターもある。

北本市議会 2015-03-11 03月11日-06号

特に阪神淡路大震災新潟中越地震及び東日本大震災の教訓を生かすためには、児童生徒の安全を確保するとともに、いざ災害のときに避難する市民の皆様の避難所となる校舎や体育館耐震化が必要でございます。このため、平成27年度までに完了という国、県の指導を、2年前倒しして平成25年度末に耐震化率100%を達成いたしました。また、耐震化に合わせて大規模改修を実施して、安全できれいな教育環境を実現いたしました。

戸田市議会 2015-03-10 平成27年 3月定例会(第2回)-03月10日-07号

◆1番(中山祐介議員) つまり、新規布設が最優先ということだと思いますけれども、老朽化とあわせ、既存の管の耐震化、こちらも重要な計画だと考えます。これらの下水道管耐震化対策についてはどうなっているのか、お聞かせください。 ◎吉田孝 上下水道部長  議長。 ○三浦芳一 議長  吉田部長

小川町議会 2015-03-10 03月10日-議案説明、質疑、委員会付託-06号

円光寺配水池耐震診断及び青山浄水場ろ過池基本設計委託を見込んでございます。  2項企業債償還金は6,636万円で、昨年と比べ178万8,000円、2.8%の増で、企業債償還金元金でございます。  続きまして、15ページをごらんください。キャッシュ・フローの計算書でございます。この表は、平成27年度決算予定の表となっており、現金での収入や支出を伴わない項目の金額を加減したものでございます。  

熊谷市議会 2015-03-10 03月10日-一般質問-03号

さらに、本庁舎耐震化工事小・中学校屋内運動場の建築、幹線道路佐谷田地区新駅周辺整備などの建設事業を積極的に推進するとともに、コンビニエンスストアへのAED設置や、防災情報を1冊にまとめたハザードマップの作成など、市民が安心して暮らせるための事業や、中学生を対象に各学校補充学習を行うなど、児童生徒学力日本一を目指した諸事業にも取り組んでまいります。

和光市議会 2015-03-10 03月10日-06号

ガイドマップ活用避難対策備蓄品の準備、家具や寝室の耐震対策防災訓練への参加などについて質問しました。個々の詳細はここでは申し上げませんが、全体を通して、自分は大丈夫、自分は被災しないだろう、被災しても何とかなるだろうという思いが奥底に流れているのが感じ取れます。これまでの市としての取り組みが市民の意識の中にまだまだ浸透していないというのが実感であります。

志木市議会 2015-03-10 03月10日-03号

耐震基準が導入された1981年以降の木造住宅対象とすれば、耐震補強が必要となった場合、支援機構が費用を負担できるというものです。それで、平成27年1月には相続税課税範囲が拡大されました。持ち家を賃貸すると土地などの評価額が下がり、相続税が少なくて済むということがあります。そうなりますと、空き家所有者らに家屋の有効活用を呼びかけることもできます。 

草加市議会 2015-03-10 平成27年  2月 定例会-03月10日-04号

それでは、次に、公立保育園の建て替え・耐震化について伺います。  田中市長のもとで草加市の公立保育園維持、存続の方針が示され、現在、老朽化した公立保育園耐震化などが進められております。市民の願いに沿った大変重要な施策だと思います。  保護者からも、うちの園はいつ耐震化がされるのといった御質問も寄せられます。

日高市議会 2015-03-10 03月10日-一般質問-03号

そこで、今後、耐震化を進める対象となる昭和56年5月31日以前に着工されたいわゆる旧耐震住宅耐震化の促進について伺います。   1点目、この間で把握している今後の耐震改修診断対象となる旧耐震住宅の見込みの件数は何件ですか。   2点目、平成26年度末での耐震化率の見通しはいかがでしょう。   

新座市議会 2015-03-10 平成27年第1回定例会−03月10日-08号

庁舎を必要とする幾つかの理由のうち、現庁舎耐震性能の低さは大変大きな理由として挙げられています。1番目に挙げられる理由でもあります。その求められる耐震性能を備えた新庁舎利用可能となるまでにも、現庁舎性能を超える震災の可能性は存在します。関東大震災以来の直下型大地震を予想する専門家の声も聞かれ続けています。

東松山市議会 2015-03-10 03月10日-一般質問-04号

この子どもの分野の中で、学校教育につきまして具体的に教育環境整備をしっかりしましょうということで、例えば学校教育活動を後押しをする学校支援員を設置し、また小中学校屋内運動場武道場の非構造部材耐震化を行ったり、またこれは北中学校ですけれども、普通教室棟の大規模改造工事なども行って、教育環境教育施設整備を引き続いて行っていきたいと考えています。

蓮田市議会 2015-03-10 03月10日-一般質問-04号

しかし、環境学習館は、耐震診断の結果、平成25年5月2日から旧環境学習館利用を中止し、新環境学習館平成26年4月16日から開館したことにより、利用施設が3部屋から1部屋になったため、部屋稼働率は伸びておりますが、利用者数は減少しております。  次に、(イ)、市民サービスの向上についてにお答えいたします。  

戸田市議会 2015-03-09 平成27年 3月定例会(第2回)-03月09日-06号

阪神淡路大震災においても、昭和56年以前の旧耐震基準で建てられた建物が大きな被害を受けました。首都直下型地震に備えて昭和56年以前に建てられた建物の早急な耐震化が必要とされております。戸田市は、旧耐震基準木造住宅について耐震診断耐震補強工事に対する助成を行っておりますが、住宅耐震対策に努めているところであります。しかし、助成対象木造戸建て住宅に限られております。