5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

上尾市議会 2021-06-21 06月21日-05号

習志野とか、どこかその辺の職員が入っていますけれども、あと事務局でやっている。それが財団といろいろと協議をしながらモデル市町村に助言、共同研究、一緒に共同研究するのですよと。共同研究なのです。そして、新しい全国モデルとなる公共施設マネジメントをつくりますということなのです。  その基本方針、2019年7月の基本方針、時間がないので、ここははしょります。

上尾市議会 2016-12-12 12月12日-一般質問-03号

習志野市でも施設マイナンバーの運用になり、各小学校別や各図書館別コスト開示ができるようにしています。反面、上尾市の財務書類が4表ありますけれども、貸借対照表などコスト表示などはありますけれども、全体の表示だけにとどまっている。「広報あげお」、これが12月号です。12月号財政事情を公表しますというのが、「広報あげお」に出ています。

上尾市議会 2011-06-20 06月20日-一般質問-05号

そして、あるいはまた、18日ですからきのうおとといですか、菅直人首相東日本大震災液状化被害を受けた千葉県浦安市と習志野市を視察されているようでありますが、直下型と言われるこの活断層に対する認識と対策、公明党の議員からも長沢議員をはじめ質問が出ておりましたけれども、この問題について液状化現象についてはその予防策というものはあるのかないのか、あるいはまたどういった指導があり得るのかについて聞きたいと

上尾市議会 2010-09-08 09月08日-一般質問-04号

千葉習志野市では、災害時要援護者も対象に無料配布をスタートさせています。キットには災害援護者のために医療情報だけでなく、避難支援情報も保管をする取り組みとして、全国初めてとして注目を集めているようです。2030年には、およそ5人に1人の高齢者ひとり暮らしになる予測になっており、地域で安心して暮らせる支援体制の強化が急務となっております。

上尾市議会 2010-03-09 03月09日-一般質問-03号

千葉習志野市では、地域包括支援センターに登録した65歳以上の高齢者が、地域包括支援センター電話番号など情報を記載した「SOSキーホルダー」を持ち、緊急時に役立てる登録システムが行われ、効果が出ているとのことです。上尾市でも緊急情報システムのみではなくて、さまざまな緊急時に対応できるシステムづくりに取り組んでいただきますよう要望いたします。  以上で私の一般質問を終わります。

  • 1