和光市議会 2024-06-27 06月27日-07号
答弁、低入札価格調査委員会のメンバーは企画部長、財政課長、資産戦略課長、総務課長、都市整備課長、道路安全課長、公園みどり課長、建築課長、水道施設課長、下水道課長、教育総務課長となっております。 委員、外部の専門家とかは入っていないということなのか伺う。 答弁、そのとおりです。 委員、体育室の利用ができない期間があるが、その期間について伺う。 答弁、12月から2月末まで約3か月を予定しております。
答弁、低入札価格調査委員会のメンバーは企画部長、財政課長、資産戦略課長、総務課長、都市整備課長、道路安全課長、公園みどり課長、建築課長、水道施設課長、下水道課長、教育総務課長となっております。 委員、外部の専門家とかは入っていないということなのか伺う。 答弁、そのとおりです。 委員、体育室の利用ができない期間があるが、その期間について伺う。 答弁、12月から2月末まで約3か月を予定しております。
也 上下水道局長 内 田 真 財政部副部長 北 條 克 彦 教育長 新 保 正 俊 教育総務部長 佐 藤 喜 幸 学校教育部長 岡 島 一 恵 総務部副部長兼総務課長
◎総務部長(松戸克彦) 総務課長になります。 ○議長(富澤啓二議員) 1番、松永靖恵議員。 ◆1番(松永靖恵議員) 分かりました。 二酸化炭素の消火設備に関わる安全対策として、基準の改正が出ました。和光市では標識の設置、そして図書の備えつけは対応しておりますが、令和6年3月31日までに閉止弁の設置が必要となっているにもかかわらず、対応がいまだできておりません。
則 国民健康保険課長 米 山 隆 国民健康保険課副参事 佐 藤 尚 美 高齢・障害医療課長 小久保 辰 也 保健所長 丸 山 浩 保健所副所長 村 川 満佐也 保健所副所長兼保健総務課長
教育総務部副部長兼教育総務課長 委員おっしゃるとおりです。 倉嶋真史委員 ちなみに、過去の分かる範囲で結構ですので、支給の金額を減額した事例というのは何件ぐらいありますか。
副部長兼政策企画課長 富 田 広 之 社会資本マネジメント課長 鈴 木 匠 行政改革推進課長 岩 田 雅 仁 情報政策課長 中 孝 【総務部】 部長 長 岡 聡 司 副部長兼総務課長
生 建設部長 大 成 一 門 会計管理者 嶋 崎 鉄 也 上下水道局長 内 田 真 教育総務部長 佐 藤 喜 幸 学校教育部長 岡 島 一 恵 総務部副部長兼総務課長
門 会計管理者 嶋 崎 鉄 也 上下水道局長 内 田 真 教育長 新 保 正 俊 教育総務部長 佐 藤 喜 幸 学校教育部長 岡 島 一 恵 総務部副部長兼総務課長
門 会計管理者 嶋 崎 鉄 也 上下水道局長 内 田 真 教育長 新 保 正 俊 教育総務部長 佐 藤 喜 幸 学校教育部長 岡 島 一 恵 総務部副部長兼総務課長
小島あけみ君 8番 泉 伸一郎君 9番 鈴木次男君 10番 合川泰治君 11番 塚村香織君 12番 土渕保美君 13番 川野武志君 14番 田島正徳君欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 町長 新井康之君 副町長 渋谷龍弘君 教育長 中村敏明君 総務課長
小島あけみ君 8番 泉 伸一郎君 9番 鈴木次男君 10番 合川泰治君 11番 塚村香織君 12番 土渕保美君 13番 川野武志君 14番 田島正徳君欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 町長 新井康之君 副町長 渋谷龍弘君 教育長 中村敏明君 総務課長
小島あけみ君 8番 泉 伸一郎君 9番 鈴木次男君 10番 合川泰治君 11番 塚村香織君 12番 土渕保美君 13番 川野武志君 14番 田島正徳君欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 町長 新井康之君 副町長 渋谷龍弘君 教育長 中村敏明君 総務課長
小島あけみ君 8番 泉 伸一郎君 9番 鈴木次男君 10番 合川泰治君 11番 塚村香織君 12番 土渕保美君 13番 川野武志君 14番 田島正徳君欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 町長 新井康之君 副町長 渋谷龍弘君 教育長 中村敏明君 総務課長
小島あけみ君 8番 泉 伸一郎君 9番 鈴木次男君 10番 合川泰治君 11番 塚村香織君 12番 土渕保美君 13番 川野武志君 14番 田島正徳君欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 町長 新井康之君 副町長 渋谷龍弘君 教育長 中村敏明君 総務課長
小島あけみ君 8番 泉 伸一郎君 9番 鈴木次男君 10番 合川泰治君 11番 塚村香織君 12番 土渕保美君 13番 川野武志君 14番 田島正徳君欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 町長 新井康之君 副町長 渋谷龍弘君 教育長 中村敏明君 総務課長
小島あけみ君 8番 泉 伸一郎君 9番 鈴木次男君 10番 合川泰治君 11番 塚村香織君 12番 土渕保美君 13番 川野武志君 14番 田島正徳君欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 町長 新井康之君 副町長 渋谷龍弘君 教育長 中村敏明君 総務課長
渡 邉 智 下水道課長 鈴 木 博 幸 都市整備部長 田 口 尚 丘 交通対策課長 小 宮 山 隆 建設部長 馬 場 啓 介 都市計画課長 横 川 竜 也 上下水道部長 布 施 誠 維持補修課長 下 山 博 都市整備部副部長 冷 水 健 吾 水道総務課長
総務課長。 ◎総務課長(福田拓也君) 選挙管理委員会の選挙執行事務に関するご質問にお答えいたします。 1点目、令和6年2月4日執行の宮代町議会議員一般選挙における事務誤りについてです。 初めに、今回の町議会議員選挙におきまして二重投票が発生したことについて、改めてお詫び申し上げます。
総務課長。 ◎総務課長(福田拓也君) 議員からの投票率に関するご質問にお答えいたします。 1点目、昭和、平成、令和の投票率の推移についてです。 町議会議員選挙の投票率について記録が残っているもののうち最も古い記録では、昭和47年が86.65%となっております。
小島あけみ君 8番 泉 伸一郎君 9番 鈴木次男君 10番 合川泰治君 11番 塚村香織君 12番 土渕保美君 13番 川野武志君 14番 田島正徳君欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 町長 新井康之君 副町長 渋谷龍弘君 教育長 中村敏明君 総務課長