228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(228件)さいたま市議会(0件)川越市議会(0件)熊谷市議会(0件)川口市議会(0件)行田市議会(0件)秩父市議会(0件)所沢市議会(0件)加須市議会(0件)本庄市議会(0件)東松山市議会(0件)春日部市議会(0件)狭山市議会(0件)鴻巣市議会(0件)深谷市議会(0件)上尾市議会(0件)草加市議会(0件)越谷市議会(0件)蕨市議会(0件)戸田市議会(0件)朝霞市議会(0件)志木市議会(0件)和光市議会(0件)桶川市議会(0件)久喜市議会(0件)北本市議会(0件)八潮市議会(0件)富士見市議会(228件)三郷市議会(0件)蓮田市議会(0件)坂戸市議会(0件)幸手市議会(0件)鶴ヶ島市議会(0件)日高市議会(0件)吉川市議会(0件)ふじみ野市議会(0件)白岡市議会(0件)伊奈町議会(0件)三芳町議会(0件)毛呂山町議会(0件)越生町議会(0件)小川町議会(0件)川島町議会(0件)吉見町議会(0件)鳩山町議会(0件)東秩父村議会(0件)美里町議会(0件)神川町議会(0件)寄居町議会(0件)宮代町議会(0件)杉戸町議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧

富士見市議会 2024-06-19 06月19日-06号

昨日は、質問順12番、篠田剛議員質問まで終わっておりますので、本日は質問順13番、根岸操議員質問を許します。  根岸操議員。               〔4番 根岸 操登壇〕 ◆4番(根岸操) 4番、根岸です。おはようございます。無会派立憲として6月議会一般質問をさせていただきます。  まず、大きな1番として上南畑地域について。

富士見市議会 2024-06-18 06月18日-05号

(午後 2時20分) ○副議長深瀬優子) 次に、質問順12番、篠田剛議員質問を許します。  篠田剛議員。               〔14番 篠田 剛登壇〕 ◆14番(篠田剛) 14番、篠田剛です。皆さん、こんにちは。そして、その前に公明党篠田剛です。よろしくお願いします。雨の中傍聴にお越しくださいましてありがとうございます。

富士見市議会 2024-03-11 03月11日-06号

(午後 1時00分) ○議長田中栄志) 次に、質問順7番、篠田剛議員質問を許します。  篠田剛議員。               〔14番 篠田 剛登壇〕 ◆14番(篠田剛) 14番、篠田剛です。皆さん、こんにちは。また、傍聴にお越しいただいている皆様お忙しい中ありがとうございます。しっかり頑張りたいと思います。また、インターネットなど様々な形で傍聴している方もいらっしゃると思います。

富士見市議会 2024-02-20 02月20日-01号

◆14番(篠田剛) 14番、篠田です。議案第23号 令和5年度富士見一般会計補正予算(第9号)に対しまして、公明党を代表して賛成立場討論をさせていただきます。  今回の歳入は、国で公明党が強く主張し、物価高対策して政府のデフレ脱却のための総合経済対策に盛り込まれた物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用したもので、2億960万9,000円となっています。

富士見市議会 2023-12-13 12月13日-06号

(午前10時50分) ○議長田中栄志) 次に、質問順14番、篠田剛議員質問を許します。  篠田剛議員。               〔14番 篠田 剛登壇〕 ◆14番(篠田剛) 14番、篠田剛です。皆様、こんにちは。公明党篠田剛でございます。傍聴にお越しの皆様大変お忙しい中ありがとうございます。また、インターネット傍聴していただいている方も御礼申し上げます。ありがとうございます。  

富士見市議会 2023-12-01 12月01日-02号

◆14番(篠田剛) 議案第76号 富士見こども医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について伺います。  政策決定に至った経緯や理由については、資料要求や先ほどの答弁で伺いました。そこで、埼玉県が乳幼児医療費支給事業対象年齢引上げの検討をした中に、市町村による子育て支援のさらなる充実が前提とされていたと思います。

富士見市議会 2023-09-15 09月15日-05号

昨日は、質問順8番、尾崎孝好議員質問まで終わっておりますので、本日は、質問順9番、篠田剛議員質問を許します。  篠田剛議員。               〔14番 篠田 剛登壇〕 ◆14番(篠田剛) 14番、篠田剛です。皆様、おはようございます。公明党篠田剛でございます。朝からお忙しい中、傍聴にお越しいただきましてありがとうございます。

富士見市議会 2023-09-01 09月01日-02号

◆14番(篠田剛) 14番、篠田です。議案第56号 令和5年度富士見一般会計補正予算(第5号)について、2点お伺いしたいと思います。  まず、1点目が、物価高騰などに伴い不足する広報富士見」と市議会だよりに関わる印刷製本費を増額するため、広報事業104万7,000円と議会活性化事業7万7,000円を補正するとの説明がございました。

富士見市議会 2023-06-14 06月14日-06号

(午前10時50分) ○副議長深瀬優子) 次に、質問順14番、篠田剛議員質問を許します。  篠田剛議員。               〔14番 篠田 剛登壇〕 ◆14番(篠田剛) 14番、篠田剛です。皆さん、こんにちは。公明党篠田剛でございます。お忙しい中、傍聴にお越しいただきましてありがとうございます。また、インターネットなど様々な形で傍聴していただく方もいらっしゃると思います。

富士見市議会 2023-05-30 05月30日-01号

富士見市議会会議規則第87条の規定により、議長において、13番、関野兼太郎議員、14番、篠田剛議員、15番、篠原通裕議員を指名します。 △日程第2 会期決定議長田中栄志) 日程第2、会期決定を議題とします。  お諮りします。お手元に配付してあります会期日程案のとおり、今定例会会期は、本日5月30日から6月21日までの23日間にしたいと思います。

富士見市議会 2023-03-24 03月24日-10号

予算決算常任委員会委員長 篠田 剛登壇〕 ◆予算決算常任委員会委員長(篠田剛) 14番、篠田です。それでは、議長からご指名をいただきましたので、予算決算常任委員会より委員会議案審査報告を申し上げます。  本委員会は、令和5年3月1日に付託された議案を3月20日に委員会を開き、審査の結果、次のとおり決定いたしましたので、富士見市議会会議規則第109条の規定により報告いたします。  

富士見市議会 2023-03-15 03月15日-07号

昨日は、質問順8番、篠田剛議員質問まで終わっておりますので、本日は、質問順9番、尾崎孝好議員質問を許します。  尾崎孝好議員。               〔11番 尾崎孝好登壇〕 ◆11番(尾崎孝好) 皆さん、おはようございます。ただいま議長よりお許しをいただきましたので、これより私の市政一般質問を始めさせていただきたいと思います。  

富士見市議会 2023-03-14 03月14日-06号

(午後 2時15分) ○議長斉藤隆浩) 次に、質問順8番、篠田剛議員質問を許します。  篠田剛議員。               〔14番 篠田 剛登壇〕 ◆14番(篠田剛) 14番、篠田です。皆様、こんにちは。公明党篠田剛でございます。傍聴にお越しいただいた方、お忙しい中いつもありがとうございます。また、インターネットで御覧の方も、いつもありがとうございます。感謝いたします。  

富士見市議会 2022-12-21 12月21日-08号

◆14番(篠田剛) 14番、篠田剛です。議案第99号 公の施設の指定管理者指定について、公明党を代表して賛成討論を申し上げます。  指定される事業者、特定非営利活動法人ワーカーズコープ担当部署におかれましては、老人福祉センターびん沼荘利用者の特性に力を入れた接遇社会福祉協議会で取り組んでいるあいサポート企業団体認定に向けた取組を求めたいと思います。

富士見市議会 2022-12-14 12月14日-06号

(午後 1時00分) ○副議長勝山祥) 次に、質問順15番、篠田剛議員質問を許します。  篠田剛議員。               〔14番 篠田 剛登壇〕 ◆14番(篠田剛) 14番、篠田です。皆さん、こんにちは。公明党篠田剛でございます。傍聴にお越しいただいた方、大変お忙しい中、ありがとうございます。また、インターネット傍聴していただきます方もありがとうございます。