68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

戸田市議会 2020-06-09 令和 2年 6月定例会-06月09日-03号

森谷精太朗 危機管理監  まず、雨漏りをしていた箇所ですが、東部福祉センター戸田中学校笹目小学校の3か所において雨漏りがあったとの報告を受けております。  以上でございます。 ◎駒崎稔 財務部長  議長。 ○手塚静枝 議長  駒崎財務部長。 ◎駒崎稔 財務部長  雨漏り改修の件についてお答えいたします。  

戸田市議会 2019-12-05 令和 元年12月定例会-12月05日-06号

私は笹目小学校避難所へ行った一人でございます。避難所につきましては、私にとっても経験のない初めてのことでございました。多くの課題が明らかとなりました中、笹目小に行っていただきました市役所の担当職員の皆さんは、避難してきた人たちのためにとても頑張ってくれていたと感じます。この場をおかりいたしまして、感謝を申し上げます。  

戸田市議会 2019-03-25 平成31年 3月定例会(第2回)−03月25日-09号

次に、財産管理費では、委員から、公共施設アスベスト含有調査業務対象について質疑があり、執行部より、当該調査は5年以内に外壁改修の予定がある建物を対象としており、具体的には下戸田保育園笹目東保育園美女木小学校笹目小学校、戸田第二小学校、市営もくせい住宅の6カ所を予定しているが、その他の施設でも必要に応じて調整を行い、適宜実施したいと考えているとの答弁がありました。  

戸田市議会 2019-02-21 平成31年 3月定例会(第2回)-02月21日-02号

273ページ、項2、目1学校管理費、2の小学校施設管理費は、笹目小学校プール修繕市内9校の消防設備修繕のほか、指導者用パソコン整備に要する経費などを計上しております。  277ページ、目2学校建設費の1、小学校施設整備事業は、戸田東小学校戸田東中学校改築等工事のほか、戸田第一小学校改築に係る工事設計及び校庭代替地整備などに要する経費でございます。  

戸田市議会 2017-06-05 平成29年 6月定例会(第3回)-06月05日-03号

戸建て住宅もあり、笹目小学校へ通う児童も、美笹中学校へ通う児童も、登下校の際、そこを通行いたします。子供たちは、その危険な道路を一度通って交差点まで行き、最後に歩道のある通学路を通り、登下校している状況であります。  また、その道路では、ここ数年で交通事故が複数件発生しておりまして、非常に危険であると感じております。

戸田市議会 2014-02-21 平成26年 3月定例会(第1回)−02月21日-06号

今回、予算計上をさせていただいております4校の内訳につきましては、美谷小学校笹目小学校、笹目東小学校戸田中学校でございます。  次に、(2)工事内容についてお答えします。この学校受水槽蛇口取付修繕は、学校設置されている受水槽から直接水を取り出せるようにするために、新たに蛇口を取りつけるものでございます。

戸田市議会 2013-09-10 平成25年 9月定例会(第4回)-09月10日-04号

◆18番(望月久晴議員) 入札企業参加企業が多い入札、例えばこれは24年の6月12日の入札ですけれども、笹目小学校機械設備改修工事、これを見ますと指名標準業者数が10社以上ということなんですけれども、この工事につきましては17社が指名参加しております。それで1社が辞退して、2社が失格ということで、この場合ですと落札率が85%で、これ戸田市の大体、落札率の平均的な数値ですよね。  

戸田市議会 2012-08-30 平成24年 9月定例会(第4回)-08月30日-01号

支出の主なものは、工事請負として、学校給食センター新築建築工事、さくら川護岸整備工事笹目小学校単独校給食調理場増築建築工事戸田南小学校管理教室棟便所改修工事笹目東小学校建築設備改修工事、少年自然の家耐震補強工事でございます。その他の工事を含めまして、工事請負費合計額は23億3,997万1,890円でございます。

戸田市議会 2012-06-11 平成24年 6月定例会(第3回)-06月11日-03号

また、笹目小学校付近では、横断歩道等の、今回、たまり場付近設置要望もございますので、これは県警さんのほうに要望をさせていただいたところでございます。  以上でございます。 ◆9番(手塚静枝議員) 議長。 ○平野進 議長  手塚議員。 ◆9番(手塚静枝議員) その辺もまたしっかりと改善されるべきところはしていただければというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  

戸田市議会 2012-03-21 平成24年 3月定例会(第2回)−03月21日-08号

教育費施設建設整備費でありますが、委員から、笹目小学校単独校給食調理場増築工事に係る工事請負費減額補正について質疑があり、執行部から、建築工事電気設備工事及び機械設備工事、いずれも最低制限価格に近い金額で業者が落札し、入札競争性が高まった結果と考えているとの答弁がありました。

所沢市議会 2012-03-13 03月13日-10号

県内各市では、戸田市の美女木小学校笹目小学校などで、トイレ改修については大きな成果を上げていると報道されておりますけれども、すなわち、清潔、清掃、心の問題、生徒の健康など、いろいろな意味成果を上げていると聞いております。その中でも、特に児童生徒、あるいは高齢者の意見を聞いて、幅広い意味での開かれた学校トイレとしてのコンセンサスを得て成功しているところもあるやに聞いております。 

戸田市議会 2012-03-07 平成24年 3月定例会(第2回)-03月07日-06号

長道修 教育部長  芦原小学校は生涯学習施設が併設でございますので、大変御利用いただいているところでございますが、他の小学校につきましては、スポーツのほうで笹目小学校、美女木小学校等が申請が出て許可している状況はございます。 ◆1番(鈴木麗子議員) 議長。 ○平野進 議長  鈴木議員。 ◆1番(鈴木麗子議員) ほかのところでは、文化関係での使用は現実はないということですね。  

戸田市議会 2012-02-22 平成24年 3月定例会(第2回)-02月22日-01号

次に、第3表の地方債補正につきましては、戸田南小学校便所改修事業債笹目東小学校設備改修事業債笹目小学校単独校給食調理場整備事業債、及び学校給食センター建設事業債につきまして、事業費確定等により、それぞれ限度額を変更するものでございます。  それでは、7ページ以降にございます歳入歳出補正予算事項別明細書に基づきまして、歳出から御説明申し上げます。  19ページをお開き願います。