86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴ヶ島市議会 2018-03-20 03月20日-06号

市民国際的感覚を養うためのホストタウン交流事業、そして小・中学校国際性を育む教育推進事業、今後のまちづくり方向性を示す立地適正化計画策定事業、弱い立場にある子ども配偶者を守るための児童虐待対応相談事業及び配偶者暴力等相談支援事業鶴ヶ島市の誇るべき伝統行事を発展させる(仮称)龍蛇工房整備事業、今後の教育方向性にしっかりと対応した教育系ICT環境推進事業、そして小・中学校校務情報化推進事業など

鶴ヶ島市議会 2018-03-19 03月19日-05号

市では、こうした課題に対応するため、平成31年度の立地適正化計画策定に向けた検討を進めているところです。立地適正化計画は、コンパクトなまちづくりを推進するため市街化区域内に誘導区域を設定し、居住及び都市施設の緩やかな誘導を図るものです。これにより誘導区域内の人口密度を維持し、インフラ整備を効率化するとともに、商業施設等の撤退を防ぐなど、都市持続性を高めることが期待されます。

日高市議会 2018-03-12 03月12日-一般質問-03号

庁内検討として、本計画作成に当たり、今年度計画案作成するための措置として、立地適正化計画策定委員会を設置しましたと。策定委員会下部組織作業部会を設置し、素案検討する予定ですと。公共施設等総合管理計画との整合性として、立地適正化計画においては公共施設等総合管理計画に即して公共施設の再配置による交通手段検討を行い、各課と調整をする予定ですと。

小川町議会 2018-03-07 03月07日-議案説明、質疑、委員会付託-05号

子ども子育て支援事業計画策定業務及び立地適正化計画策定業務につきまして、期間を平成30年度から平成31年度まで、限度額をおのおの240万円、800万円とするものであります。これは、平成30年度当初予算計上予算と合わせ、平成30年度に事業に着手し、平成31年度に事業を完了させるためのものでございます。  11ページをお願いいたします。第3表、地方債をご説明申し上げます。

小川町議会 2018-03-01 03月01日-一般質問-01号

立地適正化計画策定業務委託は、居住都市機能誘導区域検討など、計画策定のための検討業務を行うものであります。小川町元気な農業応援事業は、「おがわ型農業」の確立や「おがわ農産物」のブランド化を行うものであります。小川和紙生業支援事業は、手すき和紙後継者育成、楮の安定的な生産・供給体制確立を行うものであります。さらに、企業誘致推進のため、体制を強化してまいります。  

幸手市議会 2018-02-23 02月23日-03号

2点目に、「立地適正化計画」策定の利点・デメリット、国・県の動向をお伺いいたします。 3点目に、市の立地適正化計画策定への今後の取り組みをお伺いいたします。 ○議長藤沼貢議員) それでは、答弁願います。 建設経済部長。 ◎建設経済部長戸塚富士夫) それでは、2項目めの幸手市の「立地適正化計画」への取り組みについて順次ご答弁申し上げます。 

鶴ヶ島市議会 2018-02-22 02月22日-01号

また、立地適正化計画策定事業では、将来にわたって市民生活利便性を確保し、発展させていくための立地適正化計画策定に向けた取組を進めます。  人を育むまち取組といたしましては、子ども食堂運営支援事業では、子どもの食に対する支援学習支援を一体的に実施する学習サロン併設型子ども食堂運営支援し、子ども貧困対策を図ります。

戸田市議会 2018-02-07 平成30年 3月定例会(第1回)-02月07日-04号

214ページ、項4、目1都市計画総務費、3の都市マスタープラン推進事業は、立地適正化計画策定などに要する経費でございます。219ページ、目2街路事業費、2の都市計画道路前谷馬場線整備事業は、前谷馬場線用地購入暫定整備工事物件補償などに要する経費でございます。220ページ、目3市街地開発費、2の駅周辺建築物等整備事業は、戸田公園駅西口駅前地区まちづくり活動支援に要する経費でございます。

所沢市議会 2017-12-04 12月04日-02号

また、立地適正化計画策定を迅速に着手しないのかという質疑に対して、現在のところ詰めた議論はしていないが、6次総が作成された後に街づくり基本方針を改定する予定であり、その見直し作業の中で情報収集をしながら市の都市構造を考えていく、具体的には福祉や医療の領域にも踏み込んで検討していくとの答弁がありました。 その後、活発な質疑が行われました後、審査を終了いたしました。 

坂戸市議会 2017-09-12 09月12日-一般質問-04号

◆6番(吉岡茂樹議員) 立地適正化計画策定の段階で検討するということであります。これは地元商店街と商工会、そして行政が一体になって、本市は本当に背水の陣で執念を持ってやる必要があるというふうに思います。今の坂戸市はそういう事態に立ち至っているのではないかというふうに思います。  そこで、例えば坂戸周辺活性化にとって核は何といっても坂戸駅舎であります。

越生町議会 2017-06-02 06月02日-01号

委託関係では、本年度2年目となります越生町立地適正化計画策定業務委託を812万1,600円で、東日本総合計画株式会社関東支社と契約いたしました。工事関係では、上野地内の排水路整備として、上野字稲荷前地内管渠埋設工事を177万1,200円で株式会社大村組と契約いたしました。  以上、首長部局からの行政報告とさせていただきます。 ○議長新井康之君) 町長の行政報告が終わりました。  

三芳町議会 2017-03-03 03月03日-一般質問-03号

このような事項を分析し解決することにより、当町の立地適正化計画策定の道筋が見えてくるのではないかと思います。  また、ここで都市計画マスタープランも3年後には策定するわけですが、先ほど議員もおっしゃいましたように、マスタープラン関係性上位計画となるのかどうなのか、その辺も考えながら調査研究から始めていくことが必要になってくると思います。  以上でございます。

戸田市議会 2017-03-02 平成29年 3月定例会(第2回)-03月02日-03号

平成29年度は、検討委員会に加え、市民有識者などで構成する立地適正化計画策定委員会において引き続き検討を進めてまいります。  次に、5のふるさと納税返礼品制度の充実についてお答えいたします。  本市の現状といたしましては、ふるさと納税返礼品制度を開始した昨年の12月からことしの1月までの2カ月間において、本市が契約しているふるさと納税事業者を経由した寄附が1,474件、額で1,140万円でした。