7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越谷市議会 2020-03-03 03月03日-04号

まず大前提として、この203カ所が一人区間等の見守りの空白地帯等危険箇所把握というような視点があったかと思いますので、それを抽出した上で、そこについてソフトの面とハードの面と両面からの対策が必要であるというふうに考えております。

小川町議会 2019-10-04 10月04日-一般質問-05号

公共交通空白地帯等解消、また高齢者外出を支援するということをまず目的としてこのデマンドタクシー運行を始めさせていただきました。政策的に持続性を確保するため、必要に応じた検証作業等を行いながらしっかりと持続していく、このようなことが重要であるというような形で捉えております。 ○大戸久一議長 山口勝士議員。 ◆6番(山口勝士議員) ありがとうございます。(4)は省きます。  

上尾市議会 2018-09-07 09月07日-一般質問-03号

この取り組みのうち、通学路緊急合同点検実施については、関係者が連携して通学路安全点検を緊急かつ確実に行い、一人区間や見守りの空白地帯等危険箇所把握、共有した通学路の防犯の観点から、必要に応じて緊急合同点検平成30年9月末までに行うようにとあります。上尾市における通学路合同点検実施についてお聞かせください。 ○議長道下文男議員) 今泉学校教育部長

吉川市議会 2005-06-16 06月16日-06号

政策室長松澤薫) 交通空白地帯等バス路線でございますが、現在、バス路線業者との協議におきまして、旭地区におきましては、東埼玉テクノポリス、これを起点としまして、県道中井松伏線を通りまして、駅までの路線バス協議中でございます。 それから三輪野江地区におきましては、三郷駅北口から吉川車庫どまりの今バス路線がございます。

三郷市議会 2001-06-12 06月12日-03号

自治体が計画し、運行している市内循環バスは、交通空白地帯等解消高齢者や障害のある方などの外出意欲に対応したモビリティーの確保を目的としていることから、午前8時30分ごろから午後5時ごろまでの昼間の運行としているところが多い状況であります。 しかしながら、最近では武蔵野市のムーバスや上尾市のぐるっと君など、朝7時ごろからの運行など通勤通学を意識した運行を行っているところも出てきました。

伊奈町議会 2000-06-27 06月27日-03号

これにつきましては、具体的に町の中に公共交通空白地帯等がある、あるいはいわゆる交通弱者が今後ふえると、こういったことをにらんでぜひ循環バスを導入すべきだという報告をいただいています。町としては、町長のお考えもありまして早期に導入しようと。具体的には、できれば来年度あたり具体的な策ができればと思っております。 

  • 1