97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草加市議会 2011-09-09 平成23年  9月 定例会-09月09日-02号

このため、現在の対策といたしましては、通信につきましては、NTTやドコモの災害優先電話指定を的確に配分するとともに、防災行政用無線移動局を重要な防災拠点施設に設置し、通信手段確保を図っているところでございます。また、電力につきましては、西棟自家発電装置を設置いたしまして、災害対策本部や最低限の市民サービスの提供ができるよう構築を図っております。

草加市議会 2011-09-05 平成23年  9月 決算特別委員会-09月05日-02号

主な内容といたしましては、防災行政用無線の機能を維持するための修繕費及び保守点検委託料放送の聞こえ方の格差をできるだけ解消するために実施した工事請負費移動局買いかえの備品購入費及び繰越明許費全国瞬時警報システム改修に要した経費でございます。  4目災害対策費につきましては、執行率は99.4%でございます。  

吉見町議会 2011-06-22 06月22日-一般質問-02号

災害時のそれぞれの施設への連絡は、防災行政無線移動局などを使って行うことになっております。これらの施設で地震や火災の災害時の場合には、施設職員が避難誘導することになりますけれども、来場者安全確保には今後万全を期し、徹底を図ってまいりたいと考えております。よろしくお願いをいたします。 ○議長(宮﨑善雄君) 子育て支援課長

鳩山町議会 2011-06-07 06月07日-02号

ただ、初期行動被害調査などについてなんですけれども、これには防災行政無線親局と、それから役場の庁用車に搭載されております移動局これを利用しまして被害情報収集をしておりました。電話は使えないので、もうそれを使ってやったところでございます。このとき、私は思ったんですけれども、やっぱり防災行政無線の威力と、それと必要性、やはり必要なんだなというのを実感したところでございます。 以上です。

吉見町議会 2011-03-17 03月17日-委員長報告、質疑-06号

次に、「消防防災無線保守点検について」の質疑に対し、「消防防災無線点検は、基地局拡声子局及び陸上移動局保守点検を実施しております。軽微な故障が見つかった場合は、点検作業の中で修繕を行っております」との答弁がなされました。 次に、「災害対策の非常用食料品備蓄について」の質疑に対し、「東第一小学校体育館南小学校体育館及び北小学校体育館防災倉庫備蓄しております。

白岡市議会 2011-02-24 02月24日-議案説明-01号

次の5つ目にございます防災行政無線維持管理事業につきましては、災害発生時等における緊急連絡などを行います防災行政無線町内に80か所ございます固定局及び移動局などの維持管理に要する経費でございます。  次に、下から5つ目職員衛生管理事業につきましては、職員定期健康診断に要する経費が主な内容でございます。  

加須市議会 2010-09-08 09月08日-02号

次に、工事概要でございますが、親局1局、騎西総合支所子局屋外拡声子局57局、補助局1局、騎西消防分署戸別受信機30台、各避難所移動局2台、携帯型無線機となっております。今回の整備によりまして、デジタル放送になったことから、音質が向上したこと、また子局整備前の27局に対し整備後は57局に増加したことから、難聴区域が解消されました。

白岡市議会 2010-02-25 02月25日-議案説明-01号

次の5行目にございます防災行政無線維持管理事業につきましては、災害発生時における緊急連絡などを行います防災行政無線町内80か所ございます固定局及び移動局などの維持管理に要する経費でございます。  次に、6行目でございますが、安心安全等メール配信整備事業につきましては、新規事業でございまして、災害情報等を伝達いたします安心安全等メール配信システムを導入をするというものでございます。

川越市議会 2009-12-10 平成21年第5回定例会(第16日・12月10日) 本文

移動系につきましては昭和五十八年度から整備を進め、現在基地局一台、遠隔制御機八台、移動局三十七台を設置しております。また固定系につきましては、平成元年度から平成四年度の四年間に親局一台、遠隔制御機一台、子局二百八十四局を設置いたしました。  次に、防災行政無線放送に関するガイドラインと放送内容についてでございます。

和光市議会 2009-09-18 09月18日-07号

しかし、デジタル化になりますと、それよりも金額が上がると聞いていますが、実際の金額親機幾ら移動局幾らとかがまだ来ておりませんので、全体の額が示せない状況です。 委員地域活性化経済危機対策臨時交付金充当事業ということで、防災行政無線デジタル化変換等工事費市内循環バス車体ラッピングの2事業が選択されているわけですが、この交付金目的と、事業選択がどうだったのかということでお聞きします。 

草加市議会 2009-09-09 平成21年  9月 決算特別委員会-09月09日-02号

危機管理担当マネージャー 防災行政無線保守点検でございますが、大きく分けて固定局移動局という二つございます。固定局については、親局、それと市内に121本の放送塔でございます子局がございます。そして、移動局につきましては、親局一つと、あと避難所等、93局の子局を有して、その保守点検でございます。  以上でございます。 ○委員長 飯田委員

白岡市議会 2009-02-26 02月26日-議案説明-01号

現在、町内に80か所ございます固定局及び移動局無線維持管理に要する経費でございます。  次に、説明欄の6行目にございますが、まちづくり活動推進事業でございます。これは、白岡駅西口周辺地域防災に対する住民の意識を高め、安全安心まちづくりを推進することを目的といたしまして、西口周辺地区2か所に防災情報板を設置するもので、それに要する経費でございます。  

吉見町議会 2008-09-18 09月18日-委員長報告、質疑-05号

また、委託料は、消防防災無線固定局基地局移動局に係る保守点検及び地域防災計画見直し業務に係る経費であります。 以上、決算の概略の説明を受け、質疑に入りました。主な質疑について申し上げます。 まず、「人事評価制度は適正に運用されているのか」の質疑に対し、「人事評価制度は、実績評価能力評価及び適性評価の3項目により取り組んでおります。

鴻巣市議会 2008-09-08 09月08日-02号

内容といたしましては、基地局整備事業、直接波中継設備整備事業移動局設備整備事業というふうなことでございます。  なお、それと2番目の鴻巣市の特徴ということでございますけれども、アナログ波からデジタルに移行する関係で、大きな効果が期待できるものでございます。それが鴻巣市の特徴ということになろうかと思います。

草加市議会 2008-09-08 平成20年  9月 決算特別委員会-09月08日-02号

主な経費につきましては、全国瞬時警報システムに対応するための防災行政用無線自動起動装置取付修繕及び防災行政用無線機器保守点検委託料並びに移動局子局買いかえの備品購入費でございます。  次に、4目災害対策費につきましては、予算の執行はございませんでした。  以上でございます。 ○委員長 執行部説明が終わりました。  質疑のある方は挙手をお願いいたします。  斉藤委員

白岡市議会 2008-09-08 09月08日-一般質問-02号

政府は、デジタル化することにより、大きなメリットがあると言いますが、現在使用している基地局移動局を全面的に更新する必要があります。しかも、全国的に利用できるようになるまでの長期間にわたってアナログ無線と併用することが必要となります。そのため、デジタル化には多額の費用がかかるものと考えられます。デジタル化メリット費用負担関係についてお伺いいたします。  

新座市議会 2008-03-25 平成20年第1回定例会−03月25日-14号

126ページ、細々目03の震災対策推進としまして、需用費として1万5,000食の備蓄食料委託料として防災行政無線受信所の59か所分の移動局保守点検及び維持管理委託、82か所分の災害用指定井戸水質検査委託備品購入費として街角消火器増設及び交換経費、及び防災行政無線戸別受信機配備事業としまして、今年度は各小学校に設置し、平成20年度は各中学校及び避難所配備を予定で、合わせて1,576万8,000