富士見市議会 2024-06-04 06月04日-01号
次に、確認事項です。初日の議事日程、配付物、資料要求の提出期限、市政一般質問のヒアリング日程、議員提出議案の提出の期限を確認しました。 また、表彰の伝達式については、6月14日、本会議散会後に議場において行うことを確認しました。 次に、議会映像インターネット配信について、今定例会からライブ中継に字幕システムが導入されることを鑑み、留意事項を確認しました。
次に、確認事項です。初日の議事日程、配付物、資料要求の提出期限、市政一般質問のヒアリング日程、議員提出議案の提出の期限を確認しました。 また、表彰の伝達式については、6月14日、本会議散会後に議場において行うことを確認しました。 次に、議会映像インターネット配信について、今定例会からライブ中継に字幕システムが導入されることを鑑み、留意事項を確認しました。
建築確認申請への確認事項というのがありました。
見直し案では、薬の購入条件や薬局側の対応など、20歳未満のみならず、20歳以上でも購入時の確認事項が含まれており、今後専門部会を経て、医薬品、医療機器法の改正を目指すと聞き及んでいます。 そこで、市長に本市におけるオーバードーズの現状についてお尋ねをいたします。 その2として、小中学校における取組と今後について、教育長にお尋ねいたします。
次に、確認事項です。初日の議事日程、配付物、資料要求の提出期限、一般会計当初予算の総括質疑の質問通告期限、市政一般質問のヒアリング日程、議員提出議案の提出の期限を確認しました。 次に、本日開会前の報告です。会派及び無会派議員が要求した資料に不備等がないことを確認しました。 次に、一般会計当初予算に対する総括質疑の通告を確認しました。
次に、確認事項です。初日の議事日程、配付物、資料要求の提出期限、市政一般質問のヒアリングの日程、議員提出議案の提出の日程を確認しました。 次に、本日開会前の報告です。各会派及び無会派議員が要求した資料に不備等がないことを確認しました。 報告は以上です。 議会運営に対する議員各位のご理解とご協力をお願い申し上げまして、議会運営委員会の報告といたします。
◎櫻井聡 健康福祉部長 支給決定に際しての確認事項といたしまして、1点目は、補装具事業者が定める保証期間を経過していること、2点目は、補装具事業者が修理可能と判断していること、3点目は、申請者が人工内耳用音声信号処理装置の修理を対象にした任意保険に加入してないことの3点が必要であることから、議員お尋ねの場合につきましては対象外となるところでございます。 ◆7番(三輪なお子議員) 議長。
次に、確認事項です。初日の議事日程、議長諸報告での配付物、資料要求の提出期限、決算審査意見書に対する質問通告書の提出期限、市政一般質問のヒアリングの日程、議員提出議案の提出の日程を確認しました。 次に、埼玉県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙(市議会議員区分)は、届出があった候補者の数が選挙すべき議員の数を超えた場合には選挙となることを確認しました。
市はこれが、予防接種健康被害調査委員会というところで必要書類等々、確認事項をさせていただきまして、その後、国へ進達するという流れになっております。 以上でございます。 ○鈴木潔議長 よろしいですか。 5番、天田議員。 ◆5番(天田いづみ議員) ありがとうございました。
次に、確認事項についてです。初日の日程は、お手元の議事日程(第1号)のとおりと確認しました。 次に、議長諸報告での配付物を確認しました。 次に、資料要求の日程、市政一般質問のヒアリングの日程、議員提出議案の提出の日程を確認しました。 次に、入間東部地区事務組合議会議員補欠選挙は、これまでどおり指名推選で行うことを確認しました。
次に、確認事項についてです。新型コロナウイルス感染予防に係る対応は、前回同様の取扱いとすることを確認しました。 次に、委員会会議録の署名委員の取扱いについて、今3月定例会の委員会会議録から委員長のみの署名とし、議会運営委員会申合わせ事項に記載することとしました。 次に、富士見市議会基本条例の改正案について決定し、今定例会において議案提出することとしました。
次に、(イ)通園バス安全装置義務化、所在確認義務化につきましては、令和5年4月をめどに安全装置と所在確認が義務化される見通しですが、現状安全装置の基準や確認事項について具体的にはまだ示されていないことから、今後の国の動向を注視し、県とも連携しながら対応を進めてまいります。
次に、確認事項です。新型コロナウイルス感染予防に関わる対応は、9月定例会のときと同様の取扱いとしました。 次に、富士見市議会基本条例の一部を改正する条例及び富士見市議会政務活動費の交付に関する条例の全部を改正する条例について、今12月定例会において議会運営委員会委員長名で議員提出議案として提出することとしました。 次に、議員提出議案の取扱いの一部変更についてです。
次に、確認事項です。初日の議事日程、資料要求の提出期限、決算意見書に対する質問通告書の提出期限、市政一般質問のヒアリングの日程、議員提出議案の提出の日程を確認しました。 次に、陳情の取扱い基準について、一部表記を変更することに決定しました。 次に、本日開会前の報告です。会派等が要求した資料の確認を行いました。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、令和3年度3月補正予算により熊谷消防署に配備するもので、議案第47号は、熊谷消防署玉井分署の現有車両の老朽化に伴い、令和4年度当初予算で更新するもので、会計年度が異なることから、入札を別に執行しております。 3点目の予定価格については、本市契約規則では事前公表の規定を設けておりませんので、開示しておりません。 4点目の辞退の理由については、確認事項
次に、確認事項です。委員会における傍聴席と委員及び執行部側との仕切りについて、ベルトパーティションを設置することとしました。また、埼玉県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙(市長区分、市議会議員区分)について、届出のあった候補者の数が選挙すべき議員の数を超えた場合には、選挙となることを確認しました。 次に、本日開会前の報告です。会派等が要求した資料の確認を行いました。
この間、諸問題についての未確認事項が多く、私としては自動運転の走行は必要なことであると賛同しているが、諸問題についてまだまだ対応が未確認、ゆえに昨年の9月議会では、会派として反対いたしました。
日米合同委員会の確認事項として、低空飛行について、人口密集地や公共の安全に係る他の建造物、学校や病院等に妥当な配慮を行うとあります。 そこで質問いたします。低空飛行訓練の中止を毎年米軍に対して申入れを行っていただきたい。
そういうの変わらないと思いますけれども、いわゆる請け負った会社がどういう系統で連絡を取っていくのか、それを工事をやりながら事故が起こった場合に直ちにどこに連絡すべきなのかという工事内での確認事項の看板でございますので、今工事が行われておりませんので、今書いてある環境エネルギーの電話入っておりますので、今の連絡先はそこということでございます。 以上です。 ○議長(宮島サイ子君) 髙橋一正君。
次に、確認事項です。議長諸報告の内容、市政一般質問のヒアリング日程、資料要求の期限、議員提出議案の提出期限を確認しました。 次に、埼玉県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙(市長区分)について、候補者の数が選挙すべき議員数を超えた場合には、今定例会において選挙を実施することを確認しました。
◎保健福祉部長(大野久芳) いろいろな確認事項があったように認識をしております。議員に対する情報提供をした内容についても、たしか少し意見交換をさせていただいたように記憶はしております。多分、職員の守秘義務等に関連をするようなやり取りがあったと思っております。