670件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

戸田市議会 2024-03-06 令和 6年 3月定例会-03月06日-04号

(6)第17条、相談機能充実についての充実強化についてお聞きします。  (7)第18条、広報及び啓発についての今後の計画についてお聞きします。  (8)市の独自条例の制定でありますが、施行日公布の日となっているのはどうしてでしょうか、お聞きしたいと思います。 ◎秋元幸子 こども健やか部長  議長。 ○石川清明 議長  秋元こども健やか部長

宮代町議会 2024-03-01 03月01日-02号

また、地域のみんなでこどもたち居場所づくり事業では、こども食堂学習支援をはじめ、地域方々と交流しながら学びや体験ができる居場所づくりの確保を実施するほか、令和4年度に開所した教育支援センターにおきましては、児童生徒実態ニーズに寄り添った運営を行うとともに教育相談機能充実を図ってまいります。 次に、構想4「社会環境の変化に対応し、行政運営を変化させ続ける」でございます。 

戸田市議会 2024-02-21 令和 6年 3月定例会−02月21日-01号

第17条は、相談機能充実について規定するものでございます。  第18条は、広報及び啓発について規定するものでございます。  第19条は、条例に定めのない事項に係る委任について規定するものでございます。  最後に、附則につきましては、施行期日公布の日からとするものでございます。  以上で説明を終わります。

草加市議会 2023-12-12 令和 5年 12月 総務文教委員会−12月12日-04号

また、子育て支援センターは、子ども育成支援課と新設するこども家庭課に分割し、こども育成支援課では、児童発達支援診療及び療育支援などに関する内容を所管し、こども家庭課では、子育て支援センターで実施しておりました総合相談機能とこれまで保健センターで実施しておりました子育て世代包括支援センター機能とを合わせたこども家庭センターを所管し、妊娠届の受け付け、妊産婦支援子育て家庭支援、18歳未満の子どもへの

草加市議会 2023-12-11 令和 5年 12月 定例会−12月11日-02号

最後に、子育て支援センター内に設置する理由につきましては、庁内の様々な場所を想定し、庁内関係課と調整・検討させていただきましたが、こども家庭センター妊産婦子育て世帯へ包括的な支援を行うという観点から、子育てに関するあらゆる相談を行ってまいりました子育て支援センター内に、妊産婦相談対応にも応じるこども家庭センターを設置することにより、相談体制強化し、相談機能の拡充が図られる相乗効果も見込めるものでございます

鶴ヶ島市議会 2023-06-19 06月19日-03号

そのため、市では成年後見制度のさらなる普及啓発及び相談体制強化を図るため、鶴ヶ島市社会福祉協議会に委託し、令和3年10月に成年後見制度広報相談機能等を担う中核機関を設置しました。現在、成年後見制度利用相談に加え、成年後見制度自筆証書遺言書保管制度等市民向け講座の開催、支援者相互ネットワークづくりなどに取り組んでいます。  

宮代町議会 2023-02-09 02月16日-01号

地域のみんなでこどもたち居場所づくり事業では、地域方々と交流しながら学びや体験ができる居場所づくりが町内の各所で展開できるようにモデル事業を行うとともに、令和4年度に開所した教育支援センターにおいては児童生徒実態ニーズに合わせて可能な限り柔軟に運営し、学校に通えていない児童生徒支援及び教育相談機能充実を図ってまいります。 おかえりなさい!

志木市議会 2022-12-13 12月13日-03号

1件については、本当に私たちが当たり前に思っている相談機能が知られていないんだなと。健康増進センターというところで、相談を受けることができるんですよと言ったら、その方は、ああ、そういうところがあるんですねと、とても気持ちが明るくなった感じでした。

和光市議会 2022-09-20 09月20日-04号

市内各児童センター児童館のホームページにも相談機能があることを掲載して周知に努めるなど、児童厚生員連携して相談機能充実を図りながら、学校以外の子供居場所として、また子供の声を受け止める相談窓口として、子供たちにとって、より利用しやすく相談しやすい児童センター児童館づくりを目指してまいります。 次に、(2)子どもの最善の利益についてお答えいたします。 

ふじみ野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

これを受け、児童福祉法の一部が改正されまして、中核的役割を担う施設として幅広い高度な専門性に基づく発達支援家族支援機能地域の障がい児通所支援事業所に対するスーパーバイズ・コンサルテーション機能地域インクルージョン推進中核としての機能地域の障がい児の発達支援の入り口としての相談機能が示されております。 

蓮田市議会 2022-03-09 03月09日-一般質問-03号

次に、ひとり親家庭等に対するワンストップ相談体制強化事業についてですが、この事業ひとり親家庭の親に対し、IT機器等を活用して相談への自動応答支援制度担当窓口案内等相談機能強化を図るものでございます。現在、市では、この事業を行っておりませんが、今後メリット、デメリットを含め、事業内容近隣市町実施状況を確認しながら十分に研究してまいりたいと考えております。