9022件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

狭山市議会 2013-03-08 平成25年  3月 建設環境委員会(第1回)−03月08日-03号

4番住宅用太陽光発電システム設置補助事業費は、住宅用太陽光発電システム設置する市民に対して費用の一部を補助するものであり、自然エネルギー活用促進を図るものであります。  6番公害対策指導監督事業費は、水質汚濁防止法などに基づき特定事業所、工場への立入調査指導を実施し、規制基準の遵守と事故未然防止を促すための経費であります。  

小川町議会 2013-03-08 03月08日-議案説明、質疑、委員会付託-05号

これは主に地球温暖化対策実行計画策定業務委託料と、住宅用太陽光発電設備設置補助金を新たに計上したことによる増額でございます。主な内容といたしましては、0120環境改善推進事業費は、衛生委員報償費比企広域市町村圏組合の斎場及び霊柩車事業特別会計負担金住宅用太陽光発電設備設置補助金などを計上いたしました。  112ページ下段をお願いいたします。

加須市議会 2013-03-08 03月08日-07号

福島第一原子力発電所は全ての電源を喪失し、相次いで水素爆発を起こしました。大地震、大津波、そして原発事故によって、人類史上かつて経験したことのない深刻な事態に陥りました。安全神話原発推進してきた政府と東京電力株式会社は、発電所の内部で何が起こったのかも把握できず、場当たり的な対応に右往左往しました。

桶川市議会 2013-03-08 03月08日-04号

桶川市第五次総合振興計画にもあります温暖化対策では、市役所等から発生する温室効果ガスの削減や高効率給湯器設置費補助件数住宅用太陽光発電システム設置費補助件数など数値目標がありますが、現在の件数や成果、進捗状況についてお伺いいたします。 (2)、ソーラーシティ構築について。後谷調整池では、メガソーラー発電施設設置されることとなり、事業者も決定いたしました。

所沢市議会 2013-03-08 03月08日-08号

中心、目玉政策になるわけですね、太陽光発電も。 そういう意味では、こういった予算を計上する際には、やはり基本計画の変更というのも議会に提案すべきではないかというふうに思うんですけれども、これについて、部長、再度答弁をお願いします。 ○浜野好明議長 答弁を求めます。 中村総合政策部長中村総合政策部長 お答えいたします。 基本構想につきましては市の大きな理念、取り組みのほうをお示ししております。

春日部市議会 2013-03-08 平成25年 3月定例会−03月08日-08号

今回は、一つは東京電力福島第一原子力発電所の爆発による環境の問題について引き続き行ってまいります。もう一点は、内牧地区の市道2―1号線、2―4号線の整備について質問をしてまいります。  まず、1点目でございますが、2011年3月11日の東日本大震災により発生した東京電力福島第一原子力発電所の爆発による環境問題について質問をさせていただきます。

新座市議会 2013-03-08 平成25年 3月文教環境常任委員会−03月08日-03号

太陽光発電、高効率給湯器設置費補助など、大幅に拡充していただき、さらにまたエコシティー新座の実現に向けて進んでいければいいなと思います。  新座市はまた、1人当たりのごみ排出量が少ないというすばらしいところですけれども、これから人口がますますふえてくると思います。そうしたときに一体どうしていくのか。ごみがどんどんふえてくると思います。

さいたま市議会 2013-03-08 03月08日-08号

特に笹子トンネル天井板落下事故等の教訓から、インフラの老朽化対策を求める声が高まっている現在、道路、上下水道、橋りょうの老朽化対策推進学校施設耐震化老朽化対策、大規模災害への対応強化のための消防団車庫耐震化消防署所の非常用発電設備改修などを推進することは、市民の命と暮らしを守るうえで重要でございます。 

和光市議会 2013-03-08 03月08日-04号

(2)和光市では太陽光発電、太陽熱温水器などの促進助成策が行われていますが、それらとともに市民へのLED照明による省エネ節電策を提言したいと思います。 和光市の環境づくり市民会議でもこのことを審議されていると聞きました。市の啓発と普及策を伺います。 7番、河川の水質保全。 谷中川の水質汚染浄化策について。 埼玉県の水辺再生100プランである越戸川の改修工事が間もなく終了します。

東松山市議会 2013-03-08 03月08日-一般質問-03号

昨年5月に埼玉県よりエコタウンとして認定を受け、検討を重ねた結果、福田議員さんのご協力をいただきまして、現在、民間事業者がこの6ヘクタールの土地を一帯で借り上げ、うち約3.3ヘクタールで約2メガワット、一般家庭約500戸分に当たる大規模太陽光発電を行い、残りの2.7ヘクタールでグラウンドカバープランツの圃場として農業利用をする事業推進しております。

戸田市議会 2013-03-07 平成25年 3月定例会(第2回)-03月07日-07号

その中にも防災機器備蓄品充実が上げられておりますが、避難生活所安全性機能強化充実を図るために、ソーラー発電による街灯やポータブル発電機、バルーン型の照明器具LEDランタンつり下げ式ランプマンホールトイレなどの物資の補充と高齢者や子供、妊産婦に配慮した非常食や備品を備蓄物資として確保しておくことが望ましいと思いますが、いかがお考えでしょうか。  

狭山市議会 2013-03-07 平成25年  3月 建設環境委員会(第1回)-03月07日-02号

そちらのそういう発電機とか、そういうものの燃料費をここに計上をしているような内容になっております。  以上でございます。 ◎水道施設課長 委員さんからお話がありました4点目の水質関係でございます。  まず最初に、じゃ震災以前には、なされていなかったのといいますと、放射能の関係につきましては、なされていなかったという状況でございます。  

草加市議会 2013-03-07 平成25年  2月 定例会-03月07日-06号

◆2番(斉藤雄二議員) では、次に、5、公共施設への太陽光発電設置について伺います。  文部科学省のホームページに学校施設への太陽光発電導入推進というページがあり、各自治体の取り組みが紹介されております。  川越市では、市内小・中学校全校である54校と図書館、公民館の複合施設太陽光発電設置したということが書いてあります。