1823件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川越市議会 2015-06-16 平成27年第3回定例会(第13日・6月16日) 本文

先日、農業ふれあいセンターで、市内畜産家が進めている農業の六次産業化実践について講演をお聞きする機会がありました。黒豚の飼育で知られる方でありますが、黒豚をソーセージなどに加工して販売、さらには黒豚の豚肉をメインにしたレストランの経営と、大変な努力をして六次化を実現してこられました。  農業の六次産業化は、今進められようとしている農福連携にとっても重要な要素と考えます。

加須市議会 2015-06-08 06月15日-01号

また、畜産振興事業につきましては、志多見地区畜産経営体中心に組織された志多見周辺地域畜産クラスター協議会が、畜産経営体収益向上畜産環境問題への対応に必要な畜舎及び機械設備等整備を図るために実施する畜産クラスター計画が、国の畜産競争力強化対策事業に採択されましたことから、同協議会への補助金を措置するものでございます。 

小川町議会 2015-06-03 06月03日-一般質問-02号

今議員ご指摘の真庭市の関係につきましては、確かに多くの形で木材産業のものが発電に寄与されているというところもありますけれども、一方で真庭市を中心畜産関係の業種が敷料というのですか、牛や何か、豚なんかもそうですけれども、そこの下に敷く形で木材の粉砕というのですか、それを使っていた。それが今40%以上値上げをしていると。

桶川市議会 2015-03-23 03月23日-08号

問 桶川市畜産振興協議会補助金関係で、市内畜産家の数と頭数の推移は。 答 酪農家の数が平成20年は15軒、牛の頭数で言うと606頭を飼育していました。これが25年度になると、酪農家の数が11軒、頭数については456頭となっています。酪農家の数が減ってきてしまったということですが、23年度は経営上の理由から、1名の方が酪農業を廃止しています。

所沢市議会 2015-03-18 03月18日-08号

この事業につきましては、早期の経営安定化のため、農業用施設につきましては、既に撤去、建て替え、修繕等に着手、完了した場合でも補助の対象といたしますとともに、畜産農家に対しましては、加えて家畜防疫対策支援を行いました。 なお、個々の農家の方の被害状況につきましては、さまざまな状況がございますので、若干対応が異なるといった場合もございました。 以上でございます。

狭山市議会 2015-03-13 平成27年  3月 定例会(第1回)−03月13日-08号

1項3目農畜産業振興費中、農業振興事業費について、市の補助金状況はとの質疑に、平成27年度から野菜農家機械支援等に500万円の予算補助率3分の1で3年間継続をしてきた。その中で、埼玉県が昨年度から導入した野菜産地強化整備支援事業は、200万円の予算補助率が2分の1となっている。農家にとっては補助率も高く、また国や県の補助を有効活用することも市の役割と考えているとの答弁。  

深谷市議会 2015-03-12 03月12日-04号

このような状況のもと、市では市内畜産業の振興目的として、そのPRや防疫に努めるとともに、家畜排せつ物の適正な管理を各養豚業者にお願いをしておりますけれども、特に雪の害で影響を受けた豚舎も市内においてかなり多くて、そのにおいやふん尿の処理方法等について、現在苦情がなくならないというのが市内全体の現状であります。  

小川町議会 2015-03-06 03月06日-議案説明、質疑、委員会付託-04号

6目畜産業費4万円の減は、0118畜産振興事業費の減で、補助金の皆減です。  5目農地費299万9,000円の減は、0127農業集落排水事業費の減で、特別会計への繰出金の減額です。  31ページをごらんください。2項1目林業振興費250万3,000円の減は、0201一般林業振興費の減で、不用見込み額を減額するものです。  続きまして、32ページをごらんください。

羽生市議会 2015-03-05 03月05日-03号

会派を代表いたしまして、農畜産物に対する地産地消への取り組みについてお伺いいたします。 薫風会では、去る1月26日から27日にかけて愛知県瀬戸市へ視察に伺い、農畜産物の地産地向上目的とした瀬戸地域アグリカルチャーネットワーク構想実践について研修してまいりました。 瀬戸市は人口約13万人、面積約112平方キロメートルのまちであり、日本有数の陶磁器である瀬戸焼の生産地であります。

狭山市議会 2015-03-04 平成27年  3月 総務経済委員会(第1回)−03月04日-02号

1項農業費、3目農畜産業振興費中、1番畜産業支援事業費は、家畜法定伝染病の予防に要する経費畜舎環境保全に要する経費が主なものであります。  2番農業振興事業費は、農業経営基盤安定化野菜品質向上、安全安心な農産物の供給の促進を図ることを目的とする事業に要する経費であります。  

加須市議会 2015-02-26 02月26日-05号

農産物では、北川辺コシヒカリをはじめとする県内一の生産量を誇る米、県内有数生産量を誇る北川辺トマト「木甘坊」、キュウリ、ナシ、イチジクイチゴそば等、高い生産技術により、個人ブランドともいえるシクラメン、ランやポインセチア等の花卉、徹底した生産管理やこだわりの飼料から誕生した香り豚、彩の国いもぶた味麗豚等畜産品がございます。