121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白岡市議会 2012-09-06 09月06日-議案質疑-04号

さらに、得票数により候補者にかかる供託物没収される場合には、この公費負担を受けることができないこととされておりまして、候補者得票数一定得票数に達しなかった場合には、かかった費用全額候補者自己負担となるものでございます。  以上で答弁とさせていただきます。 ○高木隆三議長 2番、遠藤誠議員。 ◆2番(遠藤誠議員) ちょっと質問の冒頭に聞くのを忘れたのです。

鴻巣市議会 2012-09-05 09月05日-02号

こうなったときに、当然鴻巣の市の健康保険料は、埼玉県の40市の中では11番目程度ということで、大分周りと比較して高い、そういうふうに考えたときに、県の運営になる前に、この準備金というものはある程度使い切らなければならないのではないかと、場合では県のほうでですから没収というのはあり得ないと思うけれども、やっぱり市として運営している段階で使い切らなければいけないのではないかというふうにも私は考えるのです

志木市議会 2012-06-15 06月15日-04号

一般的に供託物返還につきましては、公職選挙法施行令第93条第2項におきまして、候補者得票数没収点を超える場合、選挙及び当選効力が確定した後に返還請求することができるとされております。このたびの志木市議会議員一般選挙におきましては、当選効力に対する異議の申し出が3名の方から提出されております。 よって、当選効力が確定するまでは返還請求ができないとしたものでございます。 

宮代町議会 2012-06-05 06月05日-02号

不動産を没収するんですか、やっぱり。 以上です。 ○議長中野松夫君) 質問ですか。 ◆6番(山下秋夫君) 質問です。 ○議長中野松夫君) 答弁を求めます。 保険健康課長。 ◎保険健康課長岡村和男君) 再質問にお答え申し上げます。今のご質問としては、自宅を持っていて収入がなくなったという条件しかお示しになっておりませんけれども、その方が全く預貯金もなく、一切の財産等もないと。

行田市議会 2011-03-08 03月08日-05号

それから、財産没収されたら本当に生きていけない人とか、そういう方は私は今回問題にしていません。払わなくちゃいけないのに払わない。そういう人に対する集めるのが大変甘い、そういうことで申し上げていますが、どうでしょうか答弁を求めます。 それから、議会改修問題を確認したいと思います。 今後のことになりますけれども、答弁が非常にあいまいだったんですね。

狭山市議会 2011-03-02 平成23年  3月 建設環境委員会(第1回)−03月02日-01号

高橋ブラクソン久美子 委員 供託してあるものというのは法務局に行っているわけですから、今後このお金がどうなるかというのは、企業とか個人とか、行方不明になっている場合は、最悪国没収というふうになっていくんだと思いますけれども、その供託の行方はどういうふうになっていくわけですか。 ◎都市計画課長 お答えいたします。  

深谷市議会 2010-12-14 12月14日-05号

国保では、税を1年以上滞納すると保険証没収され、資格証明書にかえられます。その数は、2009年6月時点31万1,000世帯に上ります。資格証では、病院の窓口で一たん医療費全額を支払わなければならず、生活困窮者にとって実質的な無保険状態になっています。また、深谷市では更新時に保険証を発送しない、いわゆるとめ置き、窓口交付も数多くあり、大きな問題であると考えます。

草加市議会 2010-09-02 平成22年  9月 定例会-09月02日-01号

でも、有罪が確定したということは、仮にそれ、辞表が提出されていて一時的に退職金が払われていたとしても、それは没収だよ。有罪が確定してしまったら、もう今さら後からどんな言い逃れをしても、どんなに市長が元助役の信用の回復を図ろうとしたって、その判決が無罪にならない限り、覆されない限り、退職金も支払われないし、本当の意味での不正はなかったという証明にはならないんだよ。  

ふじみ野市議会 2010-06-15 06月15日-06号

しかし、ハーグ陸戦法規では、占領下における収奪や私有財産没収を禁じています。つまり沖縄基地は、生まれながらにして国際法違反基地なのだということもしっかり受けとめる必要があると思います。 戦後65年間、沖縄県民は耐えがたい苦しみを背負わされてきました。1955年には、6歳の子が強姦され、殺されて海岸に打ち捨てられました。

三郷市議会 2009-11-24 12月01日-01号

ただし、供託物没収されていない場合に限るものとするものでございます。 第8条は、公費負担を受けようとする候補者は、ビラ作成業者との有償契約締結とその届け出を行うことを定めるものでございます。 第9条は、次のページにわたりますが、選挙運動用ビラ作成に要した費用のうち、規定単価に法定の範囲内の枚数を乗じて得た金額作成業者に支払うとするものでございます。 

所沢市議会 2009-09-11 09月11日-04号

ができる順番に入ってきたという場合でも、たしか小選挙区と比例代表で重複立候補している場合は、小選挙区の得票数がある一定数を下回ったりすると、その当選が無効になるというケースがあったと思うんですが、どのようなケースなのか教えていただきたいのと、あと、たしか私の記憶ですと有効投票数の10%、要するに供託金を取られる、以下になると危ないと思った、無効になると思ったんですが、今回の埼玉8区の当選が無効になる没収

戸田市議会 2009-06-02 平成21年 6月定例会(第3回)-06月02日-02号

第2条は、ビラ公営対象者を定めたもので、市長選挙において、供託金没収にならない候補者対象となります。  第3条は、契約締結届け出を定めたもので、公営の適用を受けようとする者は、ビラ作成を業とする者との契約締結し、届け出ることが要件となります。  第4条は、ビラ作成公費の支払うべき金額及び支払い方法を定めたものでございます。

本庄市議会 2009-03-16 03月16日-03号

私はどうしても許せないのは、派遣元は倒産しただけではなくて、社会保険料労働者から徴収しながら社会保険庁にそれを納めていなかったから、あのでたらめな社会保険庁がその労働者の賃金を没収してしまったのです。こういうことなのです。ですから、労働者人たちは倒産はされるわ、金はもらえないとか、寮に住んでいる人は寮を出ていけと、こういう状況が起こっています。そういう中で本庄市に相談に来て話し合いました。

志木市議会 2009-03-12 03月12日-04号

学校側としても禁止している携帯電話を見つけて没収した直後に何かが起きてしまった場合、責任がとれないという不安もあるのかもしれません。 ただ、持ち込みを許可した途端、こんなことも起きています。就学時間中に携帯電話が鳴るのです。個々が持っている場合、職員室預かりの場合も一緒で、着信元はほとんどお母さんだそうです。

三郷市議会 2009-03-06 03月06日-03号

地方自治法の中で、普通地方公共団体はその条例中に、条例に違反した者に対し2年以下の懲役もしくは禁錮、100万円以下の罰金、拘留、科料、もしくは没収の刑、または5万円以下の過料を科する旨の規定を設けることができるという、この規定を根拠として条例中に罰則規定を定めたものでございます。 以上でございます。 ○議長中村孝議員) 稲葉春男議員。 ◆17番(稲葉春男議員) 再質疑をいたします。 

蓮田市議会 2008-12-15 12月15日-一般質問-04号

一切資料がなく、傍聴者は内容がわからない会議もありますし、また貸していただけた場合は、私はこの間ちょっとメモってしまったのですけれども、後で没収をされました。なかなか市民に情報を公開するといっても、中身のほうが進んでいないような状況であると思われます。  先ほど部長もおっしゃいましたが、蓮田市のホームページが年度当初予算900万円をかけて今リニューアルをされております。

朝霞市議会 2008-09-05 09月05日-02号

ビラ作成公営については、第2条ただし書きの規定を準用しますので、公職選挙法第93条により、市長候補者供託金没収された場合の公費負担はありません。また、ビラ作成に当たって、ビラ作成業者有償契約締結し、選挙管理委員会届け出なければなりません。公費負担は、1枚7円30銭を限度とし、作成単価が7円30銭を超える場合は7円30銭を限度とします。 

和光市議会 2008-06-16 06月16日-05号

一般に、落札者契約を結ばない場合の金銭的な担保といたしましては、入札参加者に対して、入札前に一定の割合の保証金を納入させ、落札者契約に応じない場合は、保証金違約金として没収するという入札保証金の制度がありますが、現状では、電子入札利便性が損なわれたり、事後審査方式入札であるダイレクト型入札の執行が困難になるなどの弊害があり、当市といたしましては、入札保証金を納めさせることはいたしておりません