本庄市議会 2020-09-14 09月14日-03号
そのため、教育委員会ではドアノブ、手すり、スイッチ、トイレの水洗レバー、トイレットペーパーホルダーなど、多くの児童生徒等が手を触れる箇所や児童生徒等が共用する用具や物品につきましては、教職員が消毒作業を行うよう指示してまいりました。
そのため、教育委員会ではドアノブ、手すり、スイッチ、トイレの水洗レバー、トイレットペーパーホルダーなど、多くの児童生徒等が手を触れる箇所や児童生徒等が共用する用具や物品につきましては、教職員が消毒作業を行うよう指示してまいりました。
キ、公共施設の「どなたでもトイレ」表示の拡大と水洗レバーの改善。13人に1人の出現率と言われるLGBTです。教育委員会が所管する公民館は、「どなたでもトイレ」表示の拡大が進み始めたことはうれしい限りです。また、高齢者や車椅子の方が後ろ向きで水洗レバーを押すことが大変だと伺いました。水洗レバーの改善は、庁舎内はお願いをし、改善が進んでいます。
ひもなしのトイレに改修する工事につきましては、一般的な水洗レバーに改修するような工事になりまして、廃タンクの撤去、また、配管の改修というようなことも必要になりますので、改修費用といたしましては、男女4基で45万円程度と思われます。 以上でございます。 ○朝田和宏議長 18番。 ◆18番(小倉順子議員) ありがとうございます。