285件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(285件)さいたま市議会(2件)川越市議会(0件)熊谷市議会(1件)川口市議会(0件)行田市議会(1件)秩父市議会(0件)所沢市議会(60件)加須市議会(0件)本庄市議会(2件)東松山市議会(0件)春日部市議会(0件)狭山市議会(36件)鴻巣市議会(0件)深谷市議会(3件)上尾市議会(0件)草加市議会(23件)越谷市議会(0件)蕨市議会(0件)戸田市議会(65件)朝霞市議会(24件)志木市議会(0件)和光市議会(2件)桶川市議会(10件)久喜市議会(1件)北本市議会(0件)八潮市議会(0件)富士見市議会(0件)三郷市議会(0件)蓮田市議会(1件)坂戸市議会(0件)幸手市議会(3件)鶴ヶ島市議会(0件)日高市議会(2件)吉川市議会(2件)ふじみ野市議会(0件)白岡市議会(2件)伊奈町議会(0件)三芳町議会(2件)毛呂山町議会(2件)越生町議会(0件)小川町議会(36件)川島町議会(1件)吉見町議会(3件)鳩山町議会(0件)東秩父村議会(0件)美里町議会(0件)神川町議会(0件)寄居町議会(1件)宮代町議会(0件)杉戸町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

草加市議会 2023-01-30 令和 5年  1月 臨時会(第1回)-01月30日-01号

歳出につきましては、母子保健事業費追加を行うものでございます。  繰越明許費補正につきましては、衛生費事業令和年度へ繰越しを行うものでございます。  以上、議案1件につきまして、その概要並びに提案理由の御説明を申し上げましたが、議員の皆様の御理解をいただき、原案どおり議決を賜りますようお願いをいたしまして、提案理由説明とさせていただきます。  以上でございます。  

戸田市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-07号

次に、母子保健事業費について、委員から、戸田市乳幼児健康ダイヤル24の相談内容について質疑があり、執行部から、病気の症状と治療に関する相談が一番多く、次いで、医療機関に関する相談で、そのほかに子育てに関する相談もあるとの答弁がありました。これに対して、委員から、利用件数が減少していることや埼玉県に類似の事業があることから、効率的な運用について積極的に検討してほしいとの要望がありました。  

所沢市議会 2022-03-09 03月09日-08号

歳出予算説明書の151ページ、03母子保健事業費17備品購入費、02事業用備品費269万5,000円についてです。議案資料はございません。 3歳児健診の目の検査について、屈折検査機器を導入していただきたいというお願いをしておりました。令和元年月定例会令和3年12月定例会の2回質問いたしました。市長の施政方針にもございましたように、今回屈折検査機器が導入されるということが分かりました。

所沢市議会 2021-11-22 11月30日-01号

款衛生費、03母子保健事業費12節委託料、60産後ケア施設感染拡大防止対策業務委託料150万円の追加でございますが、産後ケアを実施しております市内の3施設に対し、新型コロナウイルス感染拡大を防止することに資する事業を委託するためにお願いするものでございます。 なお、財源につきましては国の母子保健衛生費補助金で、補助率は10分の10でございます。 次に、その下の19節扶助費でございます。

所沢市議会 2021-03-25 03月25日-10号

款衛生費、02感染症予防費、01健康指導費、03母子保健事業費につきましては、議案資料11ページ、下から4段目から7段目に記載しております各事業新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が充当されることに伴いまして、財源変更お願いするものでございます。 続きまして、議案第42号「令和年度所沢市一般会計補正予算(第1号)」をお願いいたします。 

小川町議会 2021-03-03 03月03日-議案説明、質疑、委員会付託-03号

003母子保健事業費は、各種相談教室開催等報償費等のほか、主に妊婦健診の委託料を計上しております。新生児聴覚検査委託料は、新たに計上するものであります。025未熟児養育医療給付事業費は、実績等により減額を見込んでおります。037出産支援事業費は、早期不妊検査費早期不妊治療費等の費用を計上するものであります。  

朝霞市議会 2021-03-01 03月08日-01号

母子保健事業費では、新たに新生児聴覚検査に係る自己負担に対し補助を実施するほか、妊娠・出産育児に関し、相談指導及び助言を行う子育て世代包括支援センターを活用しながら、母性又は乳幼児の健康の保持増進など、育児支援を推進してまいります。 予防事業費では、新型コロナウイルスワクチン接種事業を実施するほか、風しん抗体検査など各種予防接種に係る経費などを計上しております。 

小川町議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-01号

003母子保健事業費の15万3,000円の増額は、執行見込みに応じ妊婦健康診査業務委託料増額し、妊婦健康診査助成金減額するものであります。025未熟児養育医療給付事業費の136万3,000円の増額は、扶助費執行見込みに基づく不用額減額と、精算による国庫及び県費負担金返還金を計上するものであります。  2目予防費は1,038万8,000円の増額であります。

戸田市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会-02月24日-02号

188ページ、目6母子保健事業費親子保健事業については、母子保健コーディネーター新生児聴覚スクリーニング検査業務子育て世代包括支援センター事業等に係る経費でございます。  190ページ、項2、目1清掃総務費清掃総務事務費については、災害廃棄物処理計画策定支援業務等に係る経費でございます。  

戸田市議会 2021-02-22 令和 3年 3月定例会-02月22日-01号

次に、目6母子保健事業費親子保健事業については、委託料精査に伴う減額でございます。  次に、42ページ、目7、1在宅介護支援事業特別会計繰出金については、特別会計補正に伴う減額でございます。  次に、項2、目1清掃総務費、1清掃総務事務費については、積立金精査に伴う減額でございます。  

戸田市議会 2020-11-24 令和 2年12月定例会-11月24日-01号

次に、目6母子保健事業費1、親子保健事業については、令和年度未熟児養育医療費等国庫負担金等精算等に伴う増額でございます。  次に、54ページ、目7、1、在宅介護支援事業特別会計繰出金については、人件費補正に伴う減額でございます。  次に、65ページ、款8土木費、項4、目2街路事業費、2、都市計画道路前谷馬場線整備事業については、道路用地の買戻しに伴う増額でございます。  

小川町議会 2020-09-07 09月07日-議案説明、質疑、委員会付託-06号

1項1目保健衛生総務費は、主に乳幼児健診、妊婦健診等の母子保健事業費及び小児初期救急医療運営事業費等で、小川赤十字病院運営助成金の皆減により、前年度比4,771万9,596円減の4,390万9,062円、執行率88.9%でございます。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、次年度に延期した母子保健事業の健診に係る医師等報償費11万4,000円を翌年度に繰り越しました。  

狭山市議会 2020-09-04 令和 2年  9月 文教厚生委員会(第3回)-09月04日-01号

続きまして、185ページのところで、母子保健事業費とその下の母子保健型利用者支援事業費に関連してきますけれども、行政報告書でいきますと153ページになってまいりますけれども、乳幼児健康診査において、4歳児、1歳6ヵ月児、3歳児ですね、行政報告書によりますと受診率が前年度比、全て減少をしているんですね。その理由についてお聞かせいただきたいと思います。

狭山市議会 2020-08-31 令和 2年  9月 定例会(第3回)-08月31日-01号

3目母子保健費の1番母子保健事業費及び2番母子保健型利用者支援事業費並びに4目予防費予防接種事業費は、令和元年度分の国庫補助金精算に伴う返還金追加するものであります。  7目上水道事業費は、先の補正予算計上済み水道使用者負担軽減補助金財源として臨時交付金を充当するものであります。