86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(86件)さいたま市議会(0件)川越市議会(0件)熊谷市議会(0件)川口市議会(0件)行田市議会(0件)秩父市議会(0件)所沢市議会(0件)加須市議会(0件)本庄市議会(0件)東松山市議会(0件)春日部市議会(0件)狭山市議会(0件)鴻巣市議会(0件)深谷市議会(0件)上尾市議会(0件)草加市議会(0件)越谷市議会(0件)蕨市議会(0件)戸田市議会(0件)朝霞市議会(0件)志木市議会(0件)和光市議会(86件)桶川市議会(0件)久喜市議会(0件)北本市議会(0件)八潮市議会(0件)富士見市議会(0件)三郷市議会(0件)蓮田市議会(0件)坂戸市議会(0件)幸手市議会(0件)鶴ヶ島市議会(0件)日高市議会(0件)吉川市議会(0件)ふじみ野市議会(0件)白岡市議会(0件)伊奈町議会(0件)三芳町議会(0件)毛呂山町議会(0件)越生町議会(0件)小川町議会(0件)川島町議会(0件)吉見町議会(0件)鳩山町議会(0件)東秩父村議会(0件)美里町議会(0件)神川町議会(0件)寄居町議会(0件)宮代町議会(0件)杉戸町議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧

和光市議会 2024-06-27 06月27日-07号

1名の新副市長任命事案反対した議員市民説明責任がありますとつけた上で、3月定例会で1名の新副市長議案柴崎市長より提出されたが、今月7日まで副市長辞職勧告議会審議を拒否していた安保、吉田、鎌田氏ら反対派議員13名が不同意し否決された。12月定例会で副市長2人案を提出した議員たちが今回は反対の行動、私は元内閣官房内閣審議官を務めた元総務省職員諸戸修二氏は逸材です。

和光市議会 2024-06-20 06月20日-05号

議長富澤啓二議員) 柴崎市長市長柴崎光子) 現時点において、万が一議員の方からパワハラがあった場合は、先ほど総務部長答弁したとおりとなります。雇用主としまして、職員が安心して働ける職場環境を維持することは、非常に大切なことと考えております。アンケートにおいて、議員からのハラスメント行為は7件の回答がありました。

和光市議会 2024-06-13 06月13日-02号

柴崎市長。     〔市長柴崎光子登壇〕 ◎市長柴崎光子) おはようございます。 今定例会に提出しております議案について、訂正の手続をお願いいたします。 訂正内容につきましては、議案第44号、和光子ども医療費助成に関する条例の一部を改正する条例を定めることについて、2か所の訂正をお願いいたします。 

和光市議会 2024-03-18 03月18日-10号

議長富澤啓二議員) 柴崎市長市長柴崎光子) 今、議員がおっしゃったとおり、市民の方が理解し納得していただけるような対応をしてまいりたいと考えております。 ○議長富澤啓二議員) 9番、小嶋智子議員。 ◆9番(小嶋智子議員) 大切なのは内容であります。市が責任を持って対応するという姿勢を感じていただけなければなりませんが、今、残念ながらそういった状況にはございません。

和光市議会 2024-03-11 03月11日-08号

柴崎市長自身市民の皆さんと多くの場面で対話することも多いことと推測します。現場に足を運び、市民の声を肌で感じることが今後さらに必要になってくるものと考えますが、柴崎市長考えを伺います。 以上、1回目の質問を終わります。 ○議長富澤啓二議員) 日本共産党代表鳥飼雅司議員質問に対する答弁を願います。 柴崎市長     

和光市議会 2024-02-15 02月22日-01号

柴崎市長。     〔市長柴崎光子登壇〕 ◎市長柴崎光子) 議長からお許しをいただきましたので、令和5年12月21日付、決議案第1号、大島秀彦市長に対する問責決議に対する市としての考え方を申し上げます。 ①元職員の不祥事に関する責任。 (1)元職員に対する管理監督責任について。 大島市長に、元職員に対する管理監督責任があることは、過去にも述べてきたとおり、異論のないところです。 

和光市議会 2023-12-06 12月06日-02号

柴崎市長後継者をうたって当選しましたが、去就の際、今後の対応について話されたのか。仮にそういった話がなければ実に無責任な辞め方なんじゃないかなと言わざるを得ないと思うんです。当時の部長の直属の上司というのは松本市長であり、また現在の副市長なわけです。その責任柴崎市長は今後どのように考えて、処分等々を考えていくのか、最後、そこら辺の考えを伺いたいと思います。 ○議長富澤啓二議員) 柴崎市長

和光市議会 2023-11-22 11月30日-01号

柴崎市長。     〔市長柴崎光子登壇〕 ◎市長柴崎光子) それでは、本会議に提出する議案について順次説明いたします。 初めに、諮問第2号、人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて説明いたします。 人権擁護委員富澤隆司氏が令和6年3月31日をもって任期満了となるため、引き続き、同氏を推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、議会意見を求めるものです。 

和光市議会 2023-09-27 09月27日-07号

柴崎市長。     〔市長柴崎光子登壇〕 ◎市長柴崎光子) 議長お許しをいただきましたので、閉会に当たり、一言御挨拶を申し上げます。 去る8月31日に開会となりました今定例会におきましては、上程させていただきました数多くの重要案件につきまして、終始活発な御審議を賜り、誠にありがとうございました。