1228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上尾市議会 2020-09-25 09月25日-一般質問-05号

せんだって7月の15日にも、埼玉県内の無低についての記事東洋経済オンラインに掲載されました。この記事の中では、1人当たり13万円ほどの保護費のうち、約10万円が徴収をされていたということです。  そこでお伺いしますが、直近のケースにおいてこのような施設利用料について、市に対して相談などは寄せられていないのでしょうか。 ○副議長長沢純議員) 石川健康福祉部長

朝霞市議会 2020-09-18 09月18日-04号

そのときに、しようがないのだでやっていくと、これはやはり、「くらしの足をみんなで考える全国フォーラム」ということをやっている加藤博和先生久保田先生も時々顔を出していますけれども、これ10月の下旬にいつも東洋大学で勉強会やっているそうなのですけれども、そこでの先生たち共通認識は、バスの赤字が100万円から500万円ぐらいで撤退されると、コミュニティバスを走らせなければいけない。

桶川市議会 2020-09-17 09月17日-06号

400円で観光協会が売っていて、東洋レーヨンが作っていて非常に素材もいいという、これから宣伝して一生懸命私も売っていきたいと思います。 先ほどにいつま亮議員、一番この中では若手の議員で、若い人たちの感覚、それをさっきの意識調査の中で述べていました。僕の直系が11歳上兄貴亡くなったのですけれども、「洋、人で一番優秀なのは誰だと思う。」と言うから「大学先生とか弁護士かな。」

秩父市議会 2020-09-15 09月15日-一般質問-04号

雑誌の「週刊東洋経済」というのが、9月12日号が最近発行されていますけれども、これには、「トクする事業承継M&A、後継者選び待ったなし」との特集を組んでいます。そこには、新型コロナで拍車がかかる待ったなしの後継者問題とのタイトルで、次のように書かれています。中小企業の70歳以上の経営者数は70歳未満の2倍近く。高齢化の進んでいることが分かる。

春日部市議会 2020-09-11 令和 2年 9月定例会−09月11日-07号

〜世代が循環する東洋一の団地再生〜」としておりました。かつて東洋一の団地と呼ばれ、東京のベッドタウンとして本市の発展を支えてきた武里団地とその周辺エリアでは、高齢化率は48%を超えております。本市全体の高齢化率約30%を大きく超え、エリアにぎわい低下も進んでいることを課題として捉え、さきに申し上げました庁内のプロジェクトチームにより事業を提案したという背景でございます。  

所沢市議会 2020-09-10 09月10日-05号

市長がおっしゃったことも含めまして、9月7日の東洋経済オンラインというネットニュースで、『「ダサイタマ」返上なるか、西武、埼玉戦略の行方』ということがありまして、市長が、自分たちが住むまちにもっと自信を持ってほしいという、この藤本市長の願いがということで、この開業式典で行うトークショーの席上で、市長が、商業施設開業をきっかけに市民意識が変わって、仕事でも学びでも自信を持てるまちになるのではないかと

宮代町議会 2020-09-04 09月04日-05号

東洋大学PPP調査でしたか、公共改革プログラム、何度も言いますけれども、町の公共建物、そして道路や橋などのインフラ整備合わせると652億円ですよ、50年間で。今の土木予算では全然足りないんです。2倍にしなくてはならないんですよ。そのお金どこから捻出するんですか。私はこういう方法でお金を捻出しますと、そういうものを見せてくれるんだったらいいですよ。

上尾市議会 2020-06-30 06月30日-委員長報告・質疑・討論・採決-10号

例えば平方で言えば、私はここで何度もサイサンのガスタンク、東洋一の規模でございますから、平方人たち避難平方小ではだめなのですよと、何かあったときはあそこは被害の中です。当局の答弁丸山公園に行ってくださいと、そういう答弁を何個かいただきました。丸山公園はとても広いところですし、何かあったらみんな丸山公園に逃げろというふうに、私は十五、六年前からずっと言っております。

朝霞市議会 2020-06-24 06月24日-05号

最後に、感染症自然災害が同時に起こる、いわゆる複合災害が発生した場合について、例えば市の指定避難場所としております東洋大学体育館活用や、指定避難場所以外の公共施設の開設を検討しているところではございますが、市内ホテル等活用につきましては現在、打診しているところでございます。 ○石原茂議長 福祉部長

東松山市議会 2020-06-19 06月19日-06号

これは「東洋経済」、雑誌ですね、これに統合問題が出まして、市民の方もどうなっているのだろうと、そういうことで厚生文教常任委員会でも話を聞いてまいりました。そんな中で、逆にそれを機会に連携の強化を図っていただければと思っています。市長のご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○福田武彦議長 答弁を求めます。  森田光一市長。          

志木市議会 2020-06-17 06月17日-03号

公共施設マネジメントについては、年に1回ぐらいずつ取り上げてきましたけれども、施設複合化や統廃合などによる床面積の削減のみならず、災害対応ですとか、今回新型コロナウイルス感染症が発生しましたけれども、施設機能を充実させる、これは東洋大学客員教授南学先生がおっしゃった表現ですけれども、「縮充」、ただ削減させて機能が縮小してしまうということではなくて、床面積は縮、縮減させるけれども機能は充実させていく

狭山市議会 2020-06-16 令和 2年  6月 定例会(第2回)−06月16日-04号

東洋経済オンラインニュースによると、2020年の世界の平均GDP成長率マイナス3%になり、2009年のリーマンショック後の経済成長率マイナス0.1%よりも悪化し、大変深刻になるとの予測があります。そのコロナ禍が及ぼす市財政への影響の調査はされているのでしょうか。 ○加賀谷勉 議長 木村総合政策部長。 ◎木村孝幸 総合政策部長 お答えいたします。  

越生町議会 2020-06-03 06月03日-02号

3月からの臨時休校により、本来予定していた給食が実施できていない状況にありますが、従業員の方への対応について委託業者東洋食品に確認したところ、3、4、5月分につきましては、当初予定していた給食回数に応じ、賃金補償を行っているとのことでございます。  エについては、学校や子育て支援課などにも確認しましたが、給食がなくて困っている状況はなかったと認識しています。