3181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川島町議会 2022-09-13 09月13日-04号

(6)今年の7月12日の夜から県西部比企郡を中心に降った大雨で松山の九十九川が氾濫し、県内で初めてレベル5の緊急安全確保を毛塚・田木地区の814世帯2,091人に発令したとありますが、町での対応はどうだったでしょうか、伺います。 また、出丸橋町内道路水路等対応についても伺います。 以上、よろしくお願いいたします。 ○小峯松治議長 菊地議員質問事項1に対して答弁を求めます。 

行田市議会 2022-09-09 09月09日-03号

そうですね、今はもう利根川のほうから荒川を越えて、東松山のほうまで行っていますので、行田市全域がクビアカツヤカミキリの被害の場所になっております。今後も増えると思いますので、ぜひ対応をお願いしたいなと思うんですが。 

白岡市議会 2022-08-29 08月29日-一般質問-02号

埼玉県内では、行田市、東松山、新座市など9つの市、町で実施をしています。白岡市としては避難運営職員というものができましたので、質問をいたします。  まずは担当範囲ですが、避難所運営職員は19ある学校体育館などの指定避難所別に担当しているのか、人数の割当てはどのようになっているのか、また異動の期間の決まりなどはどうなっていますか。(1)として、お伺いいたします。

川島町議会 2022-08-23 09月01日-01号

令和4年第3回比企広域市町村圏組合議会定例会が8月9日、東松山役所にて午前10時より開催されました。 開会宣告後、今議会が初めての副管理者島田康弘小川町長より挨拶があり、会議録署名議員の指名の後、会期を本日1日と決定しました。 続いて、森田光一管理者より挨拶提出議案の報告及び提案理由の説明の後、直ちに審査に入りました。 

熊谷市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-05号

文化芸術は、人々に安らぎや生きる喜びをもたらし、人生を豊かにするとともに、新たな創造や交流を生み、地域社会に活力を与えます」、この一節は、東松山文化芸術推進基本計画から引用いたしましたが、この基本計画は、市が誇るべき貴重な文化芸術資源を最大限に活用し、文化芸術のさらなる推進を図るべく策定したものとされております。

行田市議会 2022-06-14 06月14日-06号

ですから、デマンドタクシーを75歳以上と決めたのも、後期高齢者ということですけれども、これも最初に決めたら、それをずっと守らなければならないということではありませんので、私、何度も言っている、東松山はゼロ歳児からオーケーということでありますので、75歳以上でなければならないという理由はないんですよね。 

鶴ヶ島市議会 2022-06-13 06月13日-03号

次に、短期集中型通所サービスなのですが、これに関しては松山のホームページ、平成28年から始まっているのですけれども、そこに先ほど来から申し上げている「数年前から膝が痛く、歩くのにつえが手放せなくなった」とか、「前のように元気に歩けるようになりたい」とか、「最近、外出することが少なくなって、体力が低下してきた。

行田市議会 2022-06-10 06月10日-04号

ご存じのとおり熊谷市、鴻巣市、北本市桶川市、東松山なども公衆無線LANというのをどんどん引かれている状況でございますので、DXの観点もございますし、ぜひとも調査研究というか具体的に進められるようご検討いただけたらと願っております。 時間ですので、以上で全ての質問を終わらせていただきます。大変ありがとうございました。 ○吉田豊彦議長 暫時休憩いたします。            

草加市議会 2022-06-03 令和 4年  6月 定例会-06月03日-03号

次に、令和年度以降、埼玉県内自治体こども医療費支給制度対象年齢を拡大した自治体についてでございますが、令和年度以降、通院、入院とも年齢拡大した自治体は、東松山、蓮田市、飯能市、吉見町、嵐山町、川島町の6市町でございます。入院のみ年齢拡大をした自治体は、本市、戸田市、春日部市の3市でございます。  

蕨市議会 2022-03-17 令和 4年第 1回定例会-03月17日-06号

次に2点目、パートナーシップ制度導入している24団体導入を予定している10団体についてでありますが、令和4年2月1日現在、パートナーシップ制度を取り入れている24団体としましては、さいたま市、川越市、行田市、所沢市、飯能市、本庄市、東松山、狭山市、鴻巣市、上尾市、草加市、越谷市、入間市、桶川市、久喜市、北本市坂戸市、日高市、吉川市、伊奈町、三芳町、毛呂山町、川島町、ときがわ町で、また、導入