198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草加市議会 2024-02-28 令和 6年  2月 定例会-02月28日-03号

また、民間住宅活用に当たっては、居住支援を行っていただいている団体や、不動産事業者皆様などとの連携情報共有が非常に重要であることから、体制の強化を図るため、新年度から住宅政策課を創設し、関係者皆様の御協力をいただきながら、既存ストック活用した取組を進めてまいります。  

越谷市議会 2023-09-12 09月12日-05号

なお、埼玉版スーパーシティプロジェクトへのエントリーに当たりましては、プロジェクトの趣旨を踏まえ、新規事業や現在進めている都市基盤整備、さらには、既存ストックこれらをネットワークでつなぐといった広域的な事業展開も考えられますし、一方で特定エリアを絞った上で集中的に事業展開をするといった手法も考えられます。

越谷市議会 2022-12-07 12月07日-02号

その投資的経費普通建設事業について、総務省令和4年に公表しております地方財政の状況によると、令和2年度決算に基づいた分析ですが、全国市町村普通建設事業費のうち更新整備、いわゆる既存公共施設などの移転、集約、複合化を含む建て替えなどの更新や、長寿命化耐震改修など機能強化、つまりは既存ストックに対して要した経費は、全国市町村において4兆4,929億円となっており、一方、新規整備、こちらは新たな公共施設

越谷市議会 2022-06-10 06月10日-05号

これで福田市長がおっしゃっている越谷市の子供たちのため、少子高齢化人口減少、持続可能なまちづくり既存ストック活用越谷未来を創るという政策理念は達成されるのでしょうか。この点につきまして、市長のご見解をお聞かせいただきたいと思います。  続きまして、ウッドショック等建築資材高騰への対応、建築資材高騰による影響を考慮し、計画中の公共施設を変更する必要性についてお尋ねいたします。

蓮田市議会 2021-12-13 12月13日-一般質問-05号

令和2年度より取り組まれている国費率2分の1の事業で、車中心から人中心空間に転換するまちなかの歩ける範囲の区域における街路、公園、広場等既存ストックの修復、利活用を重点的、一体的に支援する事業ということで、大目標として2つ掲げられております。まず1つが、1、アクセス道路の高質化による中心市街地利便性向上回遊性向上2つ目交流拠点としての機能強化による中心市街地にぎわい促進でございます。

越谷市議会 2021-12-06 12月06日-02号

第二の柱、「子どもが輝く社会に」では、待機児童解消のために学童保育施設の拡充と35人学級の早期実現への取組について、第三の柱、「越谷未来を創る」では、人口減少局面に対応するため、持続可能なまちづくりとして生活利便性既存ストック有効活用など、公共施設マネジメントについて言及されており、市長が掲げている3つの大きな政策的目標のどれにも公共施設に関わる内容が含まれておりました。

越谷市議会 2021-11-30 11月30日-01号

少子高齢化、さらには人口減少局面に対応し、持続可能なまちづくり実現するためには、生活利便性維持・向上し、既存ストックを有効に活用することにより、地域経済活性化を図ることが大変重要となってまいります。また、コロナ禍においては、感染防止対策を継続しながら、社会経済活動を進めていかなければなりません。

鶴ヶ島市議会 2021-09-17 09月17日-05号

こうしたことから、今後におきましても、福祉部局などとの連携を図りながら、県営住宅や低所得者などの入居を拒まないセーフティネット住宅を含めた既存ストック有効活用などを行い、住宅困窮者の円滑な入居を促進したいと考えております。 ○山中基充議長 漆畑議員。 ◆16番(漆畑和司議員) それでは、再質問をさせていただきます。 

幸手市議会 2021-06-03 06月03日-03号

それから、既存ストック有効活用のほかに、建て替えや改善など様々な手法により、ライフスタイルの変化や多様なニーズに応えますとも言っております。 UR都市再生機構、市、そして民間企業と協力して、共同で団地再生事業による街づくりをしてみてはいかがでしょうか。既に周辺には、先ほども言いましたが、病院、保育所があります。

所沢市議会 2021-03-10 03月10日-08号

エレベーターとなると費用の心配も出てきますけれども、国土交通省では優良物件等整備事業既存ストック再生型)という名称で、既存建物への補助金事業なんかも実施しております。 ここでお尋ねしたいんですけれども、このような既存市営住宅へ後づけエレベーター設置についての御見解をお伺いしたいと思います。 ○末吉美帆子議長 答弁を求めます。 埜澤街づくり計画部長埜澤街づくり計画部長 お答え申し上げます。 

所沢市議会 2021-03-05 03月05日-05号

一方で、近年ではハードを整備するだけではなく、既存ストック活用した街の使い方について、地域の方々と市が協働して活動を生み出し、継続的な取組を進めていくという、従来とは異なるソフト面からの街づくり手法も求められてきてございます。 例えば、愛知県岡崎市では、広い歩道空間活用した沿道店舗との一体的な利用により、通りで過ごせる場所への転換に向けた取組が進められております。