鴻巣市議会 2021-03-22 03月22日-08号
次に、ふるさと寄附金について、企業版ふるさと納税の寄附現況はとの質疑があり、あいおいニッセイ同和損保保険会社1件からの1件となり、コウノトリの里づくり事業へ寄附を受けていますとの答弁がありました。 さらに、同株式会社と包括連携をしているとのことだが、具体的な内容はとの質疑があり、SDGsの普及啓発に関することについて連携協定を締結していますとの答弁がありました。
次に、ふるさと寄附金について、企業版ふるさと納税の寄附現況はとの質疑があり、あいおいニッセイ同和損保保険会社1件からの1件となり、コウノトリの里づくり事業へ寄附を受けていますとの答弁がありました。 さらに、同株式会社と包括連携をしているとのことだが、具体的な内容はとの質疑があり、SDGsの普及啓発に関することについて連携協定を締結していますとの答弁がありました。
次に、傷害保険ですが、一般的に損保保険会社が運営する自転車保険と自転車購入店で加入できる財団法人日本交通管理技術協会が行っているTSマーク附帯保険とに分けることができます。
というのは、例えば補償をする、あるいは責任問題でございますけれども、市といたしましても、そういったことで、場所を提供しているわけでございますので、いろいろ調査をいたしまして、保険に入れるのかどうか、調べてみましたんですが、損保保険会社などではですね、3点の理由によりまして、入れないということが判明しております。それは、1つは、いわゆる人が自由に出入りする施設は、要するに対象にならないと。