草加市議会 2024-06-24 令和 6年 6月 定例会−06月24日-06号
田 幸 夫 総合政策部長 松 岡 明 建設部長 菅 沼 茂 夫 総務部長 横 川 竜 也 上下水道部長 山 中 崇 之 自治文化部長 関 根 朗 病院事務部長 大 熊 博 之 福祉部長 山 岡 和 彦 教育総務部長 福 島 博 行 健康推進部長
田 幸 夫 総合政策部長 松 岡 明 建設部長 菅 沼 茂 夫 総務部長 横 川 竜 也 上下水道部長 山 中 崇 之 自治文化部長 関 根 朗 病院事務部長 大 熊 博 之 福祉部長 山 岡 和 彦 教育総務部長 福 島 博 行 健康推進部長
の政治姿勢について │ 60│市長 │ ├──┼───────┼──────────────────┼──┼────────┤ │ 4│25番 │1 高次脳機能障害児・者への対応につ│ 65│福祉部長 │ │ │松 井 優美子│ いて │ │ │ │ │41分 │2 暑さ対策とそれに伴う公共施設の対│ 68│健康推進部長
田 幸 夫 総合政策部長 松 岡 明 建設部長 菅 沼 茂 夫 総務部長 横 川 竜 也 上下水道部長 山 中 崇 之 自治文化部長 関 根 朗 病院事務部長 大 熊 博 之 福祉部長 山 岡 和 彦 教育総務部長 福 島 博 行 健康推進部長
○議長(田中栄志) 協働推進部長。 ◎協働推進部長(新山司) 交流の面から申し上げれば、50周年記念のときにシャバツ市長を招いたりですとか、そのような交流を行っておりまして、その締結に基づいて子どもたちの交流ということも、現在担当のほうで取り組んでいるところでございます。 ○議長(田中栄志) 小泉議員。
幸 夫 総合政策部長 松 岡 明 建設部長 菅 沼 茂 夫 総務部長 横 川 竜 也 上下水道部長 山 中 崇 之 自治文化部長 関 根 朗 病院事務部長 大 熊 博 之 福祉部長 山 岡 和 彦 教育総務部長 福 島 博 行 健康推進部長
協働推進部長。 ◎協働推進部長(新山司) おはようございます。よろしくお願いします。山下議員ご質問の大きな1点目、困難な問題を抱える女性への支援充実についての(1)、本市の現状と課題についてお答えいたします。
総合政策部長 横 川 竜 也 上下水道部長 菅 沼 茂 夫 総務部長 関 根 朗 病院事務部長 山 中 崇 之 自治文化部長 山 岡 和 彦 教育総務部長 大 熊 博 之 福祉部長 本 多 惠 子 選挙管理委員会委員長 福 島 博 行 健康推進部長
○議長(田中栄志) 協働推進部長。 ◎協働推進部長(新山司) よろしくお願いします。議員ご質問の大きな4点目、多文化共生社会の実現に向けての(1)、外国籍の市民の相談や生活支援に町会、民生委員、母子保健推進員、学校などはどのように関わっているのか。また、市との連携の現状はどのようになっているかにつきまして、町会を所管する立場からお答えいたします。
○議長(田中栄志) 協働推進部長。 ◎協働推進部長(新山司) よろしくお願いいたします。関野議員ご質問の大きな3点目の(3)、認知症による行方不明者の実態はについてお答えいたします。 市では、東入間警察署からの依頼に基づき、迷い人等について防災行政無線を活用し、市民の皆様への周知並びに発見へのご協力をお願いしております。ご質問の令和5年度の迷い人についての放送実績は11件でございました。
野 厚 子 委員 並 木 正 成 副委員長 佐 藤 憲 和 委員 森 覚 委員 松 井 優 美 子 委員 中 島 綾 菜 委員 佐 藤 利 器 委員 石 川 祐 一 委員 ◇欠席委員 なし ◇説明のため出席した者 福 島 博 行 健康推進部長
幸 夫 総合政策部長 松 岡 明 建設部長 菅 沼 茂 夫 総務部長 横 川 竜 也 上下水道部長 山 中 崇 之 自治文化部長 関 根 朗 病院事務部長 大 熊 博 之 福祉部長 山 岡 和 彦 教育総務部長 福 島 博 行 健康推進部長
○議長(田中栄志) 協働推進部長。 ◎協働推進部長(新山司) 全部で5点ほどご質問いただきましたので、順次お答えさせていただきます。 まず、犯罪被害の犯罪の定義ということでご質問いただきました。
幸 夫 総合政策部長 松 岡 明 建設部長 菅 沼 茂 夫 総務部長 横 川 竜 也 上下水道部長 山 中 崇 之 自治文化部長 関 根 朗 病院事務部長 大 熊 博 之 福祉部長 山 岡 和 彦 教育総務部長 福 島 博 行 健康推進部長
協働推進部長。 ◎協働推進部長(新山司) おはようございます。よろしくお願いいたします。 議案第46号 富士見市安全安心なまちづくり防犯条例の一部を改正する条例の制定につきましてご説明いたします。
○議長(田中栄志) 協働推進部長兼協働推進課長事務取扱。 ◎協働推進部長兼協働推進課長事務取扱(新山司) 議員おっしゃるとおり、他市町からの利用もぜひしていただきたいというふうに思っております。 ○議長(田中栄志) 今成議員。
○副議長(深瀬優子) 協働推進部長兼協働推進課長事務取扱。 ◎協働推進部長兼協働推進課長事務取扱(新山司) おはようございます。よろしくお願いします。続きまして、山下議員ご質問の大きな4点目の(1)、いつでも使用しやすいように学校等に屋外AEDを設置をの屋外スポーツ施設の現状についてお答えいたします。
○議長(田中栄志) 協働推進部長兼協働推進課長事務取扱。 ◎協働推進部長兼協働推進課長事務取扱(新山司) よろしくお願いいたします。続きまして、小川議員ご質問の大きな4点目、市民要望についての(1)、ピアザふじみにピアノの設置をについてお答えいたします。 議員ご案内のとおり、ピアザふじみには、開館当初からピアノは設置してございません。
今後、先ほども協働推進部長兼協働推進課長事務取扱のほうからあったのですけれども、この予算が成立した後、どんなように進められていくのか、スケジュール感など公表できる範囲で構いませんので、教えていただければというふうに思います。 ○議長(田中栄志) 協働推進部長兼協働推進課長事務取扱。
○議長(田中栄志) 協働推進部長兼協働推進課長事務取扱。