63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

久喜市議会 2021-06-18 06月18日-06号

給与所得者公的年金等受給者扶養親族申告書退職所得申告書について、これまでは納税地所轄税務署長承認を受けている場合には電磁的方法提出を可能とされていたようですけれども、今後は支払いを受ける者それぞれは、一定要件を満たす場合に、電磁的方法提出ができるようになる旨の説明を受けました。そのことについてお伺いをいたします。  アです。一定要件を満たす場合についての説明を伺います。

川島町議会 2021-06-15 06月15日-03号

そういうのをどうにかならないかなということで、時々相談を受けるんですが、その辺は今後の課題だと思うんですが、たまたま5月31の読売新聞に、農家に補助金支給方針ということで、これは幸手で補正案提出ということで出ましたけれども、1,000平方メートル当たりですから、10アール当たり3,000円出すということですけれども、20人の農業法人と個人が経営状態が痛まなければいいんだなと思いますけれども、青色申告なり法人所得申告

小川町議会 2021-06-11 06月11日-議案説明、質疑、委員会付託、討論、採決-04号

第53条の9は、第3項に退職所得申告書について一定要件を満たす場合には、これらの申告書に記載すべき事項電磁的方法により提供することができることとする等の措置を講ずること、第4項に文言の整理をそれぞれ追加するものでございます。  第81条の4は、環境性能割税率についての対象を見直すもので、第1号及び第2号の「同条第4項」の次に「又は第5項」を加えるものでございます。  3ページをお願いします。

久喜市議会 2021-06-03 06月03日-01号

地方税法第328条7の改正に伴い、退職所得申告書について、一定要件を満たす場合には、申告事項電磁的方法により提出することができる際の税務署長承認を不要とするものでございます。  次に、第81条の4の改正でございます。新旧対照表は3ページでございます。地方税法第451条の改正に伴い、令和12年度の燃費基準が追加されたことから、令和2年度の燃費基準への読替規定を追加したものでございます。  

富士見市議会 2021-06-01 06月01日-01号

また、退職手当支払いを受ける者が提出する退職所得申告書について、支払者一定要件を満たす場合、電子データにて提出することができる規定整備でございます。該当する条文は、条例第63条の3の2、第36条の3の3及び第53号の9でございます。  続きまして、2点目、固定資産税課税標準に関する特例、いわゆるわがまち特例に関する規定整備でございます。

越生町議会 2021-06-01 06月01日-01号

次に、2ページの第53条の8の改正は、退職所得申告書の定義に係る規定整備をするものでございます。  次の第53条の9の改正は、退職所得申告書を電子提出できる規定を追加するものでございます。  次に、3ページの第81条の4は、軽自動車税環境性能割税率規定するものでございますが、その規定読替規定を追加するものでございます。  

行田市議会 2021-05-31 05月31日-01号

第35条の8及び次のページの第35条の9は、退職所得申告書に係る引用条項整理及び電子提出について、税務署長承認廃止されたため、規定整備するものであります。 第69条の5は、軽自動車税環境性能割について、読替規定対象に追加するものであります。 次に、3ページをお願いいたします。 附則第6条の2は、4ページまでになりますが、引用条項整理するものであります。 

本庄市議会 2021-05-28 05月28日-01号

続きまして、退職所得申告書の電子提出に係る事前承認廃止として、退職所得申告書の電子提出をする場合については事前税務署長承認を必要としていましたが、承認廃止します。  続きまして、軽自動車税環境性能割税率区分の見直しとして、排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の少ないものについて、新たな燃費基準の下で軽自動車を取得する場合の環境性能割税率を見直します。  

幸手市議会 2021-05-25 06月01日-01号

2点目は、退職所得申告書の電子提出に係る税務署長承認廃止をするものです。先ほどの給与支払者及び年金支払者が電子的に提出する際に必要とされていた税務署長承認と同様に、給与支払者及び年金等支払者が適正な措置を講じている場合には、その承認を不要とすることを規定するものです。 3点目は、宅地等及び農地に関する負担調整措置を継続するものです。

久喜市議会 2020-09-14 09月14日-06号

令和3年2月から3月に実施する所得申告受付につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止を図るため、事前電話をいただき、日時を指定させていただく事前予約制を予定しております。その際、電話受付業務について人材派遣を活用を予定しているところでございます。この業務につきましては、令和2年度に初めて取り組む内容でございます。  次に、課税業務委託料でございます。

戸田市議会 2020-09-04 令和 2年 9月定例会-09月04日-05号

このため、所得一定以下で、税法上の16歳以上の被扶養者がいる世帯に対し、国民健康保険税に関する所得申告書を送付し、窓口のほか、郵送において申告を促しております。年間約900件送付し、約500件から回答がございます。この方々を含め、軽減総額としては、令和年度分でおおむね2億3,000万円でございました。 ◆17番(花井伸子議員) 議長。 ○酒井郁郎 副議長  花井議員

深谷市議会 2019-09-20 09月20日-04号

先日、毎年確定申告している方が、廃業などにより年金だけの収入になったので、公民館の申告相談会に行ったら、所得がないので、所得申告はしなくてもいいよと言われたということで申告をしないでいたら、国保税が大幅に引き上がってしまったという方がいました。所得の少ない世帯の方こそ、所得申告が必要であるとの周知を徹底する必要があると考えますが、答弁を求めます。  以上、壇上からの質問とさせていただきます。

川越市議会 2019-09-12 令和元年第4回定例会(第11日・9月12日) 本文

認定農業者資格要件としての農業所得要件緩和、または緩和要件の一つである農業所得申告上の貸借対照表の作成に当たり事前税務指導を実施していただくなどの施策は考えられるのかお尋ねいたします。  次に、もう一枚、現況図を見ていただきます。  こちらでございますけれども、こちらは的場地内でございます。入間川を利用する的場堰水利組合の稲作、畑作の現況図でございます。こちらが的場堰でございます。

草加市議会 2019-09-09 令和 元年  9月 定例会-09月09日-03号

後期高齢者医療制度に関しましては、非課税世帯に属する被保険者対象に、医療費自己負担額月額限度額が軽減される限度額適用標準負担額減額認定証現役並み所得を有する被保険者のうち、一定額以下の収入を条件に負担割合を1割にすることができる基準収入額適用申請及び税法上の被扶養者であることから税申告をされない被保険者に対する簡易所得申告などがございます。  

戸田市議会 2014-12-04 平成26年12月定例会(第4回)-12月04日-04号

現在、所得税住民税障害者控除につきましては、所得申告の際、申告書所定欄障害者手帳の種類、等級などを記載することで控除を受けることができます。一方、65歳以上の要介護認定者につきましては、障害者手帳を取得していない方もおられますので、その方々には申請に基づき、介護認定調査内容などを参考に、障害福祉課障害者控除認定書を発行することで対応しているところです。

加須市議会 2013-09-19 09月19日-06号

これは年末調整あるいは3月15日が所得申告の期限でありますから、したがって、こういう書類の提出は可能であり、入学式前の支度金交付は十分に間に合います。さらに、これの措置によって、予算額は一円も増加しない、こういう点であります。この3点にわたって答弁を求めます。 ○議長鎌田勝義君) 松永学校教育部長。 ◎学校教育部長松永修君) 再質問にお答えいたします。 

寄居町議会 2013-09-09 09月09日-01号

今まで利子につきましては、源泉分離課税ということで、要は20%の源泉徴収で引かれていたものが今度は所得申告による分離課税を選択できるようになったということで、その所得のある人についてはどちらでも選択をして申告ができるようになったというふうな内容でございます。 以上でございます。 ○稲山良文議長 田母神節子議員。 ◆16番(田母神節子議員) 16番、田母神です。 再質問させてください。