北本市議会 2021-06-11 06月11日-04号
Chromebookには、標準仕様で情報制限ができるフィルタリング機能が搭載されているだけでなく、自動で最新のセキュリティ対策が適用される仕組みになっております。 また、管理者、この場合は市教育委員会でございますが、この市教育委員会の設定によりまして、児童生徒がアクセスするコンテンツに対する制限をかけることが可能でございます。
Chromebookには、標準仕様で情報制限ができるフィルタリング機能が搭載されているだけでなく、自動で最新のセキュリティ対策が適用される仕組みになっております。 また、管理者、この場合は市教育委員会でございますが、この市教育委員会の設定によりまして、児童生徒がアクセスするコンテンツに対する制限をかけることが可能でございます。
加害者から依頼を受けた調査会社が被害女性の夫を装って、かなりの税金の支払いの請求が来ているが、住所が間違っていないかと聞かれて答えてしまったという、ちょっと巧妙なうそをついてというところなんですけれども、被害者からの要請で、逗子市のパソコンには情報制限の警告表示が出るようになっていたそうなんですけれども、パソコン操作のマニュアルが守られていなかったようだなというふうに思います。
その端末はどの端末をとっても、どちらも見ることができますが、アクセスできる範囲というのはそのときにログインした職員のIDとパスワードによって、どの情報が見れるかというのを制限かけていたというのが現状で、これからネットワークが切り離されると、アクセスできる情報制限、ID、パスワードで。
また、ランダムにつきましても、本年1月より家族情報が提供されることのないよう、独自の情報制限を実現してきたところでございます。 以上でございます。 ○議長(新井孝司君) 13番、小坂議員。 ◆13番(小坂徳蔵君) それぞれ答弁いただきました。不十分なところは、またしかるべきところで質問を行っていきたいと思います。 これで私の一般質問を終わります。