2659件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

行田市議会 2008-09-26 09月26日-05号

さらに、大切な年金から介護保険料後期高齢者医療保険料、そして10月から65歳から74歳の方から国民健康保険料天引きまで始まり、さらには来年から個人住民税まで天引きされることになり、一体どう生活すればいいのか、何とかしてほしいという声が上がっていますが、当然ではないでしょうか。 このような中、消費税率の引き上げは許されるものではなく、絶対にすべきではありません。

東秩父村議会 2008-09-25 09月25日-議案質疑、討論、採決-02号

そして、同じく保険給付費の1目の葬祭費を50万円減額するものでございますけれども、これは75歳以上の方が後期高齢者医療保険制度に移行いたしましたので、75歳以上の方が亡くなられた場合については後期高齢者医療制度のほうで葬祭費を支出いたしますので、国保での給付額の減少が見込まれますので、その分減額させていただいております。  

本庄市議会 2008-09-24 09月24日-06号

これまでに所得税源泉徴収)、介護保険料国民健康保険税後期高齢者医療保険料などが天引きされている中で実施されるものであり、高齢者からは人の懐から本人了解もとらずに奪い取るものだとの強い怒りの声が上がっております。  以上のことを指摘しまして、08年度本庄市一般会計補正予算(第2号)に反対討論といたします。以上です。  済みません、一言。

坂戸市議会 2008-09-24 09月24日-委員長報告、討論、採決-06号

こうした状況が生み出されてきた中での後期高齢者医療保険制度の設立に向けた準備会負担金は認められません。長寿を祝える社会、それこそが政治の責任ではないでしょうか。  文部科学省は、8月29日、4月に実施された全国学力学習状況調査の結果を発表しましたが、競争激化への批判や毎年全員対象に実施することへの疑問が出ています。

新座市議会 2008-09-24 平成20年第3回定例会−09月24日-09号

12ページの高齢者福祉課後期高齢者医療保険料の軽減対象者全員に送ったということですので、それぞれの対象者を教えていただきたい。  答弁減額区分ごとで申し上げますと、均等割のみの方が2,740人、所得割だけ、要するに半額になったという方は606人、均等割所得割の両方の軽減になりましたという方が111人です。全体の数は暫定的に7月末の数で9,757人ということです。  質問

吉川市議会 2008-09-22 09月22日-06号

後期高齢者医療保険加入手続医療給付費の請求などの申請受け付け、保険料納付還付に関することなどは市町村の業務とされておりますので、それに付随する相談も本来の業務の一部としてとらえております。 また、広域連合業務として区分されたものに対する相談も含め、当市に持ち込まれたものにつきましては、責任を持って対応してまいりたいと考えております。 

北本市議会 2008-09-22 09月22日-06号

件名3、要旨1について、納税種類といたしましては、普通税として市県民税固定資産税軽自動車税がありまして、目的税としましては、都市計画税国民健康保険税、料としては介護保険料後期高齢者医療保険料がございます。 徴収方法といたしましては、納付書を送付して納めていただく普通徴収方法と、特別徴収義務者を指定して納めていただく2種類方法によって納付をしていただいております。 

狭山市議会 2008-09-19 平成20年  9月 定例会(第3回)-09月19日-07号

年金からは既に所得税介護保険料が引かれ、さらに国保税、または後期高齢者医療保険料が天引きされることに怒りが広がっております。本人意向を踏まえないで住民税天引きすることには反対です。  一方、上場株式等譲渡所得及び配当所得等軽減税率廃止並びに損益通算範囲拡大では、一部資産家への優遇税制につながるものです。

志木市議会 2008-09-18 09月18日-04号

また、給与明細書などを例に挙げましたが、市税納税通知書送付用封筒に、固定資産税都市計画税軽自動車税、市・県民税国民健康保険税介護保険料後期高齢者医療保険料、水道メーター検針票など、各課で封筒など使われていると思いますが、ほかの封筒と同様に広告募集をかけていただけたら収入の確保につながると思いますが、いかがでしょうか、答弁をお願いします。 ○鈴木潔議長 答弁を求めます。 長沼市長

吉川市議会 2008-09-18 09月18日-04号

後期高齢者医療保険制度が開始され、老人保健特別会計はいつまで残るのか。」に対し、「老人保健特別会計は21年度まで。」とのこと。 また、「長寿医療制度における政府・与党の今回の軽減策拡大をどう評価するか。」に対し、「準備期間が2年間でスタートしたが、現場としては若干よくなったと思う。」とのこと。 以上で質疑を終了し、討論なし。採決の結果、賛成多数であります。 

和光市議会 2008-09-18 09月18日-06号

後期高齢者医療保険保険料、いわゆる4月から天引きされてきました。普通徴収が7月からということですね、未納状況を伺います。 ○議長菅原満議員) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長石川幹) 7月から開始された普通徴収に係る滞納者数ですが、保険料納付通知者数1,133人中、保険料督促状発送者318人となっております。 ○議長菅原満議員) 18番、佐久間美代子議員

杉戸町議会 2008-09-18 09月18日-議案質疑・討論・採決-08号

年金から既に所得税介護保険料に加えて、この4月からは後期高齢者医療保険料と国民健康保険税までもが天引きされています。納税者意向も踏まえないで、住民税についても年金からの天引きを強行していくための予算を措置することは到底許されることではないということを重ねて強調し、反対討論といたします。 ○上原幸雄議長 次に、賛成討論の発言を許可いたします。    

寄居町議会 2008-09-18 09月18日-03号

鈴木隆健康福祉課長 この保険者は埼玉県の後期高齢者医療保険者ですね。ですから、それを後期高齢者保険でいえば人間ドックは実施しないということでございますので、あとは保険者としての立場ではないわけなんですね。もともと人間ドックというのは保険者がやる一つの健診関係でございますので、以上でございます。 ◆12番(佐野千賀子議員) はい、了解です。 ○松本勇議長 ほかに。 稲山議員

鶴ヶ島市議会 2008-09-18 09月18日-03号

(2)、国民健康保険加入者が受けられる健康診査後期高齢者医療保険加入者が受けられる健康診査との違いは。  (3)、国保から脱退させられて、後期高齢者医療制度に入れられた75歳以上の方々に国保と同様の人間ドックへの助成措置を確立すべきですが。  (3)となっておりますが、(4)の間違いです。失礼しました。廃止を各機関に働きかけるべきですが。  大きな3番目、将来の人口推計について。

鴻巣市議会 2008-09-17 09月17日-06号

次に、保険料天引きから口座振替変更申し出状況についてでございますが、後期高齢者医療保険料の納付につきましては、原則年金からの特別徴収でございますが、4月から特別徴収されている方や10月から特別徴収の予定の方は、平成20年6月12日の政府決定に基づき保険料支払い方法について申し出いただくことによりまして、口座振替によりお支払いいただくことができるようになりました。