7424件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2022-09-16 09月16日-05号

全国的に待機児童減少傾向の中で、所沢市は11倍ということで伺ってまいります。 厚生労働省は、今年4月1日時点での待機児童数が、昨年に比べると52.3%、2,690人減少し、2,944人であったことを発表しました。3,000人を切るのは初めてのことです。最も待機児童が多かった2017年の2万6,081人の1割強に激減し、4年連続で過去最少を更新しました。

熊谷市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

質問の3、保育については、アとして、待機児童現状について。 イとして、保育に関する相談窓口実績。 ウとして、相談内容について。 エとして、食物アレルギーを抱える園児の現状について。 質問の4、小・中学校については、アとして、教育に関する相談窓口実績。 イとして、児童生徒を育む体験の機会について。 ウとして、食物アレルギーを抱える児童生徒現状について伺います。 

蕨市議会 2022-09-07 令和 4年第 4回定例会-09月07日-02号

9点目は、保育園の2021年度の定員認可保育園小規模保育園入園希望者数や不承諾者数、年度当初の待機児童数、また、不承諾者数の中で待機児童として扱わないケースの事由別件数はどうか、お聞きをいたします。  10点目は、子ども家庭総合支援拠点について、相談等件数や昨年度までの取組との比較における特徴などどのようか、お聞きをいたします。  

鶴ヶ島市議会 2022-09-06 09月06日-02号

保育所学童待機児童ゼロ、こちらに向けての政策としましては、栄小学校区の学童保育室建設児童館トイレ改修等を進めてまいりました。また、新たに第2子以降の子どもを出産した家庭への応援金を交付する制度を創設しております。多子世帯応援事業ということでございます。子育て世帯への支援を拡大しています。  次に、重点戦略2、いつまでも健康でいられるまちづくりでございます。

草加市議会 2022-09-06 令和 4年  9月 決算特別委員会-09月06日-03号

主な取組としまして、新型コロナウイルスの影響で収入が減少している子育て世帯等への経済的な支援子育てに関する様々な支援を必要とされる保護者の方への相談対応、障がいや発達に心配のある子どもへの療育やサービス、給付等による支援子育てに係る経済的支援としての児童手当こども医療費の支給、保育園及び放課後児童クラブの継続と待機児童対策公立保育園舎の計画的な耐震補強工事児童青少年育成活動推進松原児童青少年交流

蓮田市議会 2022-09-05 09月05日-議案質疑-02号

(イ)、待機児童数、令和3年度末についてご答弁ください。  続きまして、大項目2、議案第57号「令和3年度蓮田市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について」、決算書280ページです。1款国民健康保険税、1項国民健康保険税調定額14億494万9,081円について。  (ア)、1人当たり保険税調定額。  (イ)、県内平均の1人当たり保険税額。  (ウ)、県内順位についてご答弁ください。  

白岡市議会 2022-08-30 08月30日-一般質問-03号

待機児童問題、これがずっと保育の最重要課題だったと思います。しかし、ここに来て待機児童解消めどがついてきたと。今現在、私の知っている限り20人程度が待機児童というふうに数えられているかと思いますが、これも何とかなりそうだという状況になりつつあります。そして、前回の議会で病児保育、これについてもめどがついてきたということで、量的な問題は一応解決した。

所沢市議会 2022-08-29 09月05日-01号

待機児童対策として、民設民営児童クラブYMCAキッズクラブ支援単位定員を増やす予定のため、既に設定している債務負担行為限度額では不足が生じますことから、債務負担行為の補正をお願いするものでございます。 なお、期間及び限度額につきましては、記載のとおりでございます。 こども未来部所管議案の説明につきましては、以上でございます。

白岡市議会 2022-06-22 06月22日-委員長報告・討論・採決-06号

これは子育て世帯が待ち望んでいた待機児童解消につながるだけでなく、現有資源有効活用を通して駅近のにぎわいの創出という市の長年の課題解決にもつながる、市にとってはまさに一石二鳥とも言える事案です。土地を無償提供してまで誘致する自治体がある中で、年間約133万円もの賃料収入が見込める。

蕨市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会-06月17日-05号

2021年度の保育園入園申込み承諾者数は69人、待機児童数は0人となりました。その後、預かり保育施設充実に合わせて、保育子育てコンシェルジュの増員などで相談対応等により待機児童解消が図られてまいりました。  そこで1点目は、2022年度の保育園入園申込みの不承諾者数、また、待機児童数はどうであったのか。待機とならなかった不承諾者数理由別件数はどうか、お聞きいたします。

蕨市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会-06月16日-04号

重点施策2のワーク・ライフ・バランスの推進指標では、保育所入所待機児童数が目標値現状値とも年間ゼロ人。  重点施策3の地域における男女共同参画推進指標では、地域活動に参加している市民の割合は、目標値年間男性35%、女性40%に対して、現状値男性12.4%、女性13.9%。各種団体代表者に占める女性割合は、目標値年間35%に対して、現状値が26.7%。

行田市議会 2022-06-14 06月14日-06号

このような経緯から、本奨励金の復活は予定しておりませんが、市といたしましては、保育所学童保育室待機児童ゼロの維持やこども医療費の18歳までの無料化、また、学力向上支援教員の配置や英語検定取得への支援などによる子育て環境教育環境充実などを通じ、本奨励金を通じて転入された子育て世帯を含む本市にお住まいの子育て世帯の方々に、住んでよかった、住み続けたいまちと感じていただける取組に今後とも努めてまいります