草加市議会 2024-06-19 令和 6年 6月 定例会-06月19日-05号
○白石孝雄 議長 山岡教育総務部長。 ◎山岡 教育総務部長 外国人住民施策についての御質問のうち、教育総務部に関わる事柄について順次御答弁申し上げます。 初めに、令和2年4月と令和6年4月の小・中学校別の外国人児童・生徒数についてでございますが、令和2年4月では、小学校は271人、中学校は88人、令和6年4月では、小学校は443人、中学校は123人でございます。
○白石孝雄 議長 山岡教育総務部長。 ◎山岡 教育総務部長 外国人住民施策についての御質問のうち、教育総務部に関わる事柄について順次御答弁申し上げます。 初めに、令和2年4月と令和6年4月の小・中学校別の外国人児童・生徒数についてでございますが、令和2年4月では、小学校は271人、中学校は88人、令和6年4月では、小学校は443人、中学校は123人でございます。
○吉岡健 副議長 山岡教育総務部長。 ◎山岡 教育総務部長 不登校対策について、順次御答弁申し上げます。 初めに、スクールソーシャルワーカーの勤務日数、勤務時間についてでございますが、月曜日から金曜日の週2日、年間90日を総勤務日数とし、1日当たり6時間勤務としております。
○白石孝雄 議長 山岡教育総務部長。 ◎山岡 教育総務部長 おはようございます。 教育について、順次御答弁申し上げます。 初めに、県内全40市で、民間のスイミングスクールを借りて実施している自治体数は、令和5年度は本市を含めて25市でございます。 また、学校のプールにインストラクターを呼んで実施している自治体数は1市でございます。
○白石孝雄 議長 山岡教育総務部長。 ◎山岡 教育総務部長 第39号議案中、教育総務部に関わる事柄について御答弁申し上げます。