8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富士見市議会 2023-12-12 12月12日-05号

また、南畑小学校合同防災訓練では、男女共同参画視点を取り入れるため、避難所運営班地域女性を配置する試みや、毎年行っている富士見防災リーダー養成講座では、女性専門家から災害を経験した女性の声の紹介や避難所での女性専用窓口設置必要性など、女性視点を含んだ講義を取り入れ、災害時の女性への配慮について学んでいただいております。  

富士見市議会 2022-12-15 12月15日-07号

その他の取組といたしましては、4年に1度実施している富士見総合防災訓練におけるペット防災啓発ブース設置、毎年実施している富士見防災リーダー養成講座や、ららぽーと富士見にて実施している防災イベント、各地域での防災訓練におきましてリーフレットの配布ペットのための備蓄品の展示、ペット防災講座等を実施しているところでございます。

富士見市議会 2019-09-19 09月19日-05号

本市におきましては防災士資格取得の助成は行っておりませんが、富士見版防災士を養成するため、防災士養成研修講座のカリキュラムを参考にした内容で構成した富士見防災リーダー養成講座平成26年度から実施しており、現在107名の方を富士見防災リーダーとして認証し、地域防災訓練において先頭に立って活躍していただいております。

富士見市議会 2018-03-13 03月13日-08号

出前講座のほかにも、地域での防災訓練富士見防災リーダー養成講座等の際にもご説明をしておりますが、出前講座防災訓練等への参加者数課題もあり、広く減災への意識を啓発していくことが課題であると認識しています。引き続き、防災訓練出前講座でのご案内を行っていくとともに、広報やホームページにおいても減災への取り組みを特集するなどの工夫をしてまいりたいと考えております。  

富士見市議会 2017-03-01 03月01日-06号

議員ご案内のとおり、富士見防災リーダー養成講座は、いつ起こるかわからない災害に対応できるよう、自主防災会活動活性化及び防災活動に精通した実践的な人材を育成することを目的として、平成26年度より実施しております。現在67名の富士見防災リーダーが認証され、各地域でご活躍いただいているところでございます。  

  • 1