29873件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

吉川市議会 2004-12-16 12月16日-06号

それから、これは答弁がなかったので具体的に老人福祉センターなり学校給食センター、特に学校給食センターは今、食文化が壊れて大変な状況に陥っていると、こういう中でやはり学校給食の中での教育の一環としての給食というのは本当に大事になってきているんですね。民間でも一生懸命やっているところはあると言われるかもしません。

杉戸町議会 2004-12-16 12月16日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

つくしんぼからは11名、養護学校等からの5名の希望があると思われます。  反対討論賛成討論なし。  全員賛成にて可決いたしました。  議案第59号 杉戸町入学準備金貸付条例の一部を改正する条例。主な質疑答弁として、問い貸付利用者は何人か、例年と比べてどうか。答え、平成16年3月31日現在、延べ18件、平成16年度は現時点では1件です。問い破産手続開始の決定と破産の宣告との違いはあるのか。

草加市議会 2004-12-16 平成16年 12月 定例会-12月16日-07号

  幸  雄   市民生活部長   兒  玉     一   助役           宮  田  敏  男   都市整備部長   津  留  龍  雄   収入役          花  井  健  三   建設部長   八 重 樫  寛  治   病院事業管理者      藤  波     孝   病院事務部長   宮  嶋  昭  雄   教育長          村  田  悦  一   学校教育部長

新座市議会 2004-12-16 平成16年第4回定例会−12月16日-08号

学校から維持補修等工事要望に対しての今後の予算の確保は大丈夫でしょうか。また、現在の金額は。  答弁学校からの要望等修繕費工事請負費の中の維持補修費で対応しています。今年度は大丈夫です。小学校費修繕料は、きょう現在9万9,890円、維持補修工事費1,127万800円、中学校修繕料320万330円、維持補修工事費555万7,100円です。

川越市議会 2004-12-15 平成16年 厚生常任委員会 会期中(第1日・12月15日)本文

具体的にどういうことかというと、たとえばホタルがすめるような自然と調和した用水路をつくる場合は、国が支援しましょう、あるいは農地を学校教育の場で活用するといった政策をした場合には支援しましょうという形で、一定の基準を超えた、より高い計画に対しては、支援しようということのようです。

毛呂山町議会 2004-12-15 12月15日-07号

平成16年  第4回(12月) 定例会          平成16年第4回(12月)毛呂山町議会定例会議 事 日 程 (第7号)                       平成16年12月15日(水曜日)午前9時30分開議日程第 1 議案第54号 毛呂山町立学校県費負担教職員の服務の宣誓に関する条例について     日程第 2 議案第55号 毛呂山町立学校県費負担教職員の職務に専念する義務の特例に

加須市議会 2004-12-15 12月15日-06号

野中一男君    建設部長    園田誠司君 上下水道担当         新井敏正君    教育委員長   中里清次郎君 理事                  市民環境部 教育長     片庭 直君            大井好夫君                  理事 総合政策部         松村安雄君    生涯学習部長  細谷文行君 参事                  総合政策部 学校教育部長

蕨市議会 2004-12-15 平成16年第 6回定例会−12月15日-04号

一つ目の生涯学習の基礎を培う学校教育の充実を図るために、13の目標達成を目指し取り組んでおりますが、ここでは、主なものについて申し上げます。  まず、地域に開かれた魅力ある学校づくりを目指すために、教職員資質向上教育研究の推進、地域の特色を生かした創意ある学校運営、学校、家庭地域社会との連携強化等を図ってまいります。  

深谷市議会 2004-12-15 12月15日-03号

学校へ行き、見て驚きました。カーペットが膨らんでいたり、すれており、一部は切り取ってそこだけ新しいカーペットが張ってありました。また、図書室音楽室ほどではないが、かなり傷んでいました。当時の学校建設は、どこの学校でもカーペットが流行していたそうです。そこで、数年前よりフローリングに張りかえてほしいと要望を出しているとのことです。現在何校くらい同じような要望が出ているのかお伺いいたします。