6461件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越谷市議会 2011-09-09 09月09日-05号

高齢化が進み、ひとり暮らし高齢者夫婦のみの世帯がふえている中で、高齢者安否確認や見回りなど重要な問題となっています。民生委員の方がひとり暮らし高齢者宅を見回り、安否確認などを行い、気になる世帯があったら地域包括支援センターに情報を提供してチェックをするなど行われてはおりますが、対応しなければならない高齢者数が多く、厳しい状況になっているのが実態です。  

川口市議会 2011-09-09 09月09日-02号

孤独死を発生させる要因として、高齢化の進展と核家族化単身及び老夫婦のみの高齢世帯増加、長期にわたる経済不況とリストラ、失業なども挙げられます。最近では、地域コミュニティとのつながりが希薄になり、近所づき合いをする、友人と連絡をとり合うといった人間関係を持とうとしない、また持たない高齢者も増えております。

加須市議会 2011-09-09 09月09日-03号

原因の大半は自然現象として、一定の割合で発症する胎児の染色体異常で、これ以外は免疫異常で胎盤などに血栓ができやすい抗リン脂質抗体症候群、あるいは夫婦もしくは一方の染色体異常、あるいは子宮の形の異常の3つがあり、診断には血液検査夫婦染色体検査子宮奇形などの検査が必要となります。 検査は網羅的に行う場合、保険適用外となるため、自己負担が15万円以上に上るケースもございます。

上尾市議会 2011-09-08 09月08日-一般質問-04号

それが原因で、例えば若いご夫婦なのですけれども、お父さんが仕事がなくなってしまったとかあるいは収入が減ってしまったというと、奥さんは何か文句を当然おっしゃるそうでございます。そうすると、売り言葉と買い言葉でもって何か言い返してしまいますから、夫婦げんかになってしまうのだそうです。夫婦げんかがずっとエスカレートしていきますと、離婚するとかしないとかというような騒ぎにその家庭はなるそうでございます。

狭山市議会 2011-09-08 平成23年  9月 定例会(第3回)-09月08日-06号

日本社会保障のシステムは、従来、夫婦と子どもの世帯を標準としてきました。これまでの政策は、人口減少高齢化がキーワードだったわけですが、今後はこの2つ単身化という社会の質が変化する内容が加わることになると考えます。そうなると、これまでの社会保障制度に新たなセーフティネット構築が必要だと考えます。政策的にはサービス重視に転換していくことが必要だと考えますが、ご見解をお聞かせください。  

加須市議会 2011-09-08 09月08日-02号

それから、前期高齢者障害者のご夫婦、所得ゼロ、こういうことで、こういった方々申請減免によって減免されるべきではないでしょうか。今回国民健康保険制度においても後期高齢者医療制度においても2010年度の決算において、このようなきめ細かな対応が行われなかった。法令遵守の立場でしっかり取り組めなかったというふうに私は強く言っておきたいと思います。 

鳩山町議会 2011-09-08 09月08日-03号

すぐやってくれてうれしかったと言って、それは小川町のご夫婦の人でした。そんなふうな感じで、ぜひそれを有効活用をしていただきたいというふうに思います。 それでは、最後、時間がもう少なくなってきて申しわけないんですが、イメージキャラクターについて、もう一度お聞きしたいと思います。 アピールはどのようにしたんでしょうかということも、先ほど幾つか話がございました。それで、確かに広報に出ています。

所沢市議会 2011-09-08 09月08日-04号

それで、単身者は5,000円、夫婦世帯などは1万円を限度に貸付ということでしたけれども、生活保護の決定までに二、三週間ぐらいかかるんです。この金額では足りないわけなんですが、その金額を増額していくということについてお伺いしたいと思います。 ○中村太議長 答弁を求めます。 内藤保健福祉部長内藤保健福祉部長 お答え申し上げます。 

秩父市議会 2011-09-08 09月08日-一般質問-05号

また、そのほかの独居高齢者、昼間独居高齢者高齢者夫婦世帯等は、市では把握しているのでしょうか。また、どのような対応がなされたのでしょうか、お聞きしたいと思います。  エ、一般市民及び町会への対応はあったのか。被災後、職員100名が市内へ調査に出ているそうですが、これは被害調査目的であったのでしょうか。

三芳町議会 2011-09-08 09月08日-一般質問-04号

また、ほかに同じような成人したばかりの若い夫婦ですが、景気が悪く、夫だけの収入では大変なので働きたいけれども、近くに子供を頼める両親もいないので、保育所へ希望を出したけれども、あきがなくいつになるかわからないと言われた。ということです。  また、夫婦2人暮らしの方は、もうすぐ産休明けになるが、どこの保育所にもあきがなく、待機児になってしまう。

狭山市議会 2011-09-07 平成23年  9月 定例会(第3回)−09月07日-05号

今回の改定では、高齢者の住まい、特に単身者夫婦のみの世帯などについて、住みなれた地域で暮らせるよう、サービスつき高齢者住宅の整備が国土交通省厚生労働省の共同で位置づけられました。このサービスつき高齢者住宅と、さきに述べた24時間の在宅介護、こうしたことを組み合わせ、地域でケアを推進するということが将来的な目的のようです。

狭山市議会 2011-09-06 平成23年  9月 定例会(第3回)−09月06日-04号

経済の回復は思いどおりではなく、市民所得の大幅な減少が議会でも問題になる状況下では、夫婦で働かざるを得ません。土・日や夕方、夜間の仕事をいとえば職にありつけない世の中です。若い世代への支援なしに今後の日本の将来はおぼつかなく、子育て支援を怠れば、狭山市も都市間競争で負け、人口減少に歯どめがかからなくなってしまいます。  

新座市議会 2011-09-06 平成23年第3回定例会-09月06日-02号

具体的にはなかなか申し上げられませんが、例えば家庭でいろいろな夫婦間のトラブルがあって、お子さんを連れて実家に戻ってしまっているとか、そういう家庭の無理解というか、そういう状況がやっぱり発生をしているということでございまして、近年若干増加傾向にあるということであります。  学校といたしましては、家庭訪問等を通じまして保護者理解を得るべく努力をしているところでございます。